ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業の経理事務コミュのETCカードってどうしてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
該当するトピが無かったようなので、作成しました。

私の事業所では、営業車が4台あり、ETCカードは
東日本高速道路(株)のコーポレートカードを
利用しています。しかし、以下の諸事情からちょっと
不便さを感じてますふらふら

・手続きが大変
 1年毎の更新時等、手続きの際には代表者(社長)名の印鑑が
 必要なため、うちのような本社から離れた事業所では
 かなり手間がかかります。

・預託金が必要
 利用実績に応じて、支払の担保となる金額を現金で
 預託してます。うちは1M弱。もちろん金利ゼロです。

・実は割引率がよくない
 コーポレートカードでは、「大口多頻度割引」なるものが
 あるのですが(以下URL参照)、実は月5Mほどの利用が
 ないと、クレジットカード系のマイレージ割引の方が
 割引率が良いのです。
 (http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki16.html


そんなこんなで、クレジットカード系のETCに乗り換えようと
思ってるのですが、おすすめなどありますか?
選択基準としては、

・クレジットカードとETCカードの分離型
 弊社では性悪説を推奨しているため、個人にクレジット
 カードを持たせられないたらーっ(汗)

・年会費無料
・なるべく付加価値のあるもの

ちょっとこまい話題ですが、みなさんのETC事情を聞かせてくださいダッシュ(走り出す様)

コメント(8)

THRU WAYカードは、ETCカードのみの発行も可能のはずですよ。
三井住友の法人カードを導入した例があります。ちなみに家族経営の同族会社です。

基本的にビジネスカードという法人カードは使用しておりません(金庫の中)。ETCは何枚でもOKだった気がします。

年会費は1000円ちょっとですから、タダ同然ではないでしょうか?他の点で比較するのが良いと思われます。
>POCHIさん
調べていただいてありがとうございました。

確かにファイナンス系のクレジットカードだと
本体に年会費がかかってしまいますよね。

組合関係のものも、組合自体が破綻することも
あるとどこかで見たので、信頼性が若干疑問符です。

非ファイナンス系で調べていたらNTTカードと
いうのがヒットしました。
これ、結構いいかなと思ったんですが・・・

http://www.ntt-card.com/etc.html

新規で立ち上げた会社なんですね。
不謹慎ですが、ちょっと羨ましく思えたりもします。
古い会社は躯体だけ膨張していて中身がしがらみだらけ
ってこともありますからねw

隣の芝はなんとかってことでしょうか

あせあせ
>かじさん
こちらは阪神高速道路のものなんですね。
当方は関東なんですが、問題なく使えるのでしょうか。

ただ、現在利用している旧公団系のコーポレートカードが
ちょっと融通が利かないもので、あまりいいイメージが
ありません。
たとえば、首都高を抜けて東北道とかに乗ったりすると
東日本高速道路と、首都高速道路から別々に請求が来て
それぞれに振込みをするんですよ。こまい話ですがw
>HATAKEさん
三井住友!これ最初にいいなと思ったんですよ。
何よりカードのデザインがシンプルでよい(安易w)

ただ、案内ページを見た際に「事業所の規模」
っていうのが気になりまして。
http://www.smbc-card.com/hojin/lineup/business_index.jsp

これは、事業所の従業員数を指すのか、それとも
カードの発行枚数を指すのか・・・。
ETC利用がメインでしたら、クレジットは1枚で
済むのでおっしゃるとおり、安い年会費でいけますよね。。。
うちの会社は銀行系クレジットカードでETCカードを作って使っています。
銀行さんとのお取引の関係で、クレジットカードが複数あって
それぞれにETCをつけてもらっています。
クレジットカードは、社長、副社長、営業部長が持っていて
出張時や接待時に利用してもらっています。
ETCカード全部で4枚あって、車の鍵と一緒にお渡しするようにしています。

一緒にすれば、管理するのも簡単だし、手数料も少なくて済むし、ポイントもたまるのにと思いつつ
社長の支持だからなぁ
とあきらめています涙

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業の経理事務 更新情報

中小企業の経理事務のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング