ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケート報道コミュのユリア・リプニツカヤ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ユリア・リプニツカヤ(Julia Lipnitskaia)
(ロシア語:Юлия Вячеславовна Липницкая)

代表国: ロシア
生年月日: 1998年6月5日
出生地: モスクワ
コーチ: Eteri Tutberidze
元コーチ: Elena Levkovets
Marina Voitsekhovskaia
振付師: ニコライ・モロゾフ


<経歴>
○2010-2011シーズン、ロシア選手権4位。
○2011-2012シーズンよりISUジュニアグランプリに参戦
○JGPバルティック、JGP W.ロンバルディ杯の2大会連続で優勝。
○2011ジュニアグランプリファイナル優勝。
○2011ロシア選手権2位。
○2012ロシア選手権2位。
○2011-2012世界Jr.選手権1位。

コメント(70)

女子シングル総合2位のリプニツカヤ、世界フィギュア
(AFP=時事 3月30日(日)8時4分配信)

【AFP=時事】世界フィギュアスケート選手権(ISU World Figure Skating Championships 2014)は29日、さいたまスーパーアリーナ(Saitama Super Arena)で女子シングル・フリースケーティング(FS)が行われ、ユリア・リプニツカヤ(Julia Lipnitskaia、ロシア)は合計207.50点で総合2位だった。【翻訳編集】 AFPBB News
リプニツカヤ、スピルバーグ監督の映画出演オファーに・・・「私の仕事はフィギュア選手」=韓国報道
(サーチナ 4月1日(火)5時1分配信)

 ロシアのフィギュアスケート選手ユリア・リプニツカヤが、映画監督のスティーブン・スピルバーグから感謝の手紙を受け取っていたことが明らかとなった。複数の韓国メディアが報じた。

 「フィギュアの新星」リプニツカヤは、ロシアのマスコミとのインタビューで、「スピルバーグ監督から手紙を受け取った」と述べた。

 リプニツカヤはソチ五輪の女子フリーで、スピルバーグ監督が監督した映画「シンドラーのリスト」の音楽で、赤い衣装を身にまとい、演技を繰り広げた。

 同作は、第2次世界大戦中にナチスドイツが行ったユダヤ人大量虐殺を描いた作品で、モノクロの映像の中に登場する赤いコートの少女が印象的。

 スピルバーグ監督はリプニツカヤへ「あなたの演技はシンドラーのリストの赤いコートのシーンを完璧に再現した。演技を見て涙を流した」と感謝の手紙を送った。

 また、リプニツカヤは、スピルバーグ監督の“映画出演説”について、交渉があった事実を認め、「映画を撮ることにしたら、それだけで1年以上の時間をかけなければならない」とし、「私の仕事はフィギュア選手だ。私にはフィギュアが最も重要」と答えたという。

 リプニツカヤは27日にさいたまスーパーアリーナで行われたフィギュアスケート世界選手権のフリープログラムでも「シンドラーのリスト」を選び、総合2位で銀メダルを獲得した。(編集担当:李信恵)
2014年 ソチ・オリンピック
フィギュア団体
2014年 ソチ・オリンピック エキシビション
2014年 ソチ・オリンピック エキシビション
2014年 ソチ・オリンピック エキシビション
2014年 ソチ・オリンピック エキシビション
2014年 ソチ・オリンピック エキシビション
2014年 ソチ・オリンピック エキシビション
リプニツカヤまさかのミス連発…逆転許し2位に
(デイリースポーツ 11月8日(土)20時44分配信)

 「フィギュアGPシリーズ第3戦・中国杯」(8日、上海)

 女子フリーが行われ、前日7日のショートプログラム(SP)首位で優勝候補筆頭と目されたユリア・リプニツカヤ(16)=ロシア=は信じられないようなミスの連発で104・01点で4位。SPの69・56点と合わせ、合計173・57点で、SP2位のエリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)に逆転され、2位に終わった。

 団体で金メダルを獲得したソチ五輪で日本でも一躍人気が沸騰したリプニツカヤの今季初戦。中国での人気も抜群のようで、最終滑走となった登場時にはリンクが大歓声に包まれた。

 しかし映画「ロミオとジュリエット」のサントラに乗せての演技では、本来の姿が見られない。序盤のトリプルサルコウでいきなり転倒。これでリズムが崩れたのか、終盤も両手を付いたり、トリプルルッツがシングルに終わるなどミスのオンパレードとなった。

 フリーでの結果は村上佳菜子(中京大)の108・95点にも届かず104・01点。演技後は、いつもの強気な表情もなく、元気のない様子で得点表示を見ようともしなかった。直前にフリー128・61点の高得点をマークした同国人のトゥクタミシェワの逆転を許した。

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート報道 更新情報

フィギュアスケート報道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。