ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケーキについてコミュの今日から学校だ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よしっ!!今日から学校が始まるぞw
また毎日ケーキを作っては食べの繰り返しだw

何か作ってみたいケーキの
レシピが知りたかったら聞いて下さいw
学校で習ったレシピでよければ
手軽に作れそうにアレンジして載せますから

今ノート出しちゃったから無いけど(笑)

コメント(8)

まじですか!!
ビッグチャンス到来。
じゃあ早速ですけどザッハトルテの作り方わかればお願いします。本見たらはんぱない量の砂糖でびびりました。あんなに入れないとだめなんですか?
あとミルクレープもできれば。ドトールのミルクレープはかなりうまいですよー
ノート学校に忘れてた!!Σ(゜ロ゜*)
やっちまったぜいっ!!Σ(ノ∀`)ペチッ

ネロさんちょっと待ってね・・・
ザッハトルテは作ったことあるから必ずレシピあるんで・・・

ミルクレープはクレープを重ねていくだけでいいんですよ?
ノートあった!!
じゃぁ・・・
レシピ書くねw
・バター 60g
・粉糖 40g
・卵黄 3個
・チョコ 60g
・薄力粉 60g
・卵白 4個
・グラニュー糖 40g

     作り方
1 チョコを溶かす

2 6号型にバターを塗って薄力粉を横につけて底には紙を引く

3 バターをほぐして、粉糖を入れる

4 チョコを少しつづ入れていく(チョコが熱いとバターが溶けるから注意)

5 卵黄を1個づつ程度で入れていく

6 卵白とグラニュー糖でメレンゲを作る

7 5にメレンゲの1/3入れる

8 振るった薄力粉を入れる

9 残りのメレンゲを入れて優しく気泡を潰さないように混ぜる
10 型に流してオーブンへ
家庭用オーブンだと・・・
190度で20分ぐらいかな・・・

その辺はネロさんが状況に応じてでやってみて下さい
あっ!温度なんですけど・・・
やっぱり170度でお願いしますw
時間はそのままでいいですw


おっと忘れた!!
生地しか書いてなかった!!

生地に書けるチョコ忘れた・・・

・チョコ 100g
・グラニュー糖 300g
・水 270g

1 鍋に水と砂糖を入れる
2 砂糖が溶けたらチョコを入れる
  *108〜110℃まで煮詰める
  *チョコを焦がさないようにする
3 チョコの1/3〜1/4をバットに移しす
  (固まってくるから手早く鍋に戻しす)
4 それを生地にかけて完成
おおー細かくどうもありがとーです。。
今週中につくってみますね。一年ぶりのチャレンジです。
でもやっぱりかなりの量の砂糖ですな’0’

昨日チーズケーキつくったのでまた載せさせていただきます。ちょいこげ。石橋かおりさんのレシピです。
おぉ!!すごいなぁ!!
俺何か学校で毎日作ってるから
家では作らないよ・・・

ザッハトルテはこうゆうのだからしょうがないよw
きのうザッハトルテつくりました!
生地がもちもちしてておいしくできました。でも煮詰めすぎたのか表面がざらざらだったの残念でしたけど。今日サークルに持っていったらかなり好評だったのでまたつくります。
ハセさんほんとにどうもありがとうございます^^
またレシピお願いするかもですがよろしくお願いします。。
おぉ!!
良かったですねww
そうですね・・・
みんなに好評だったみたいで良かったです(*´∀`)

最近風邪でダウンしてるんで・・・
作れないのがショック・・・(´・ω・`)ショボーン

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケーキについて 更新情報

ケーキについてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング