ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生活レシピ♪コミュの牛乳パックのリサイクル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これは何でしょう?何でできているでしょう〜

キッチンで活用している踏み台で牛乳パックでできています。

よく、沢山くっつけて六角形に仕上げるのがありますよね。キルティングのカバーをしたりして。
その応用編です。

四角のまま二つを相互に重ねて(一ヶ所角に切り込みを入れる)パックは合計16個使っています。

カバーというよりは壁紙のような裏が粘着になっているシートを貼って仕上げました。

ポイントは持ち手を付けて、いちいちしゃがまなくても踏み台を移動することができる事と、スリムな事!
持ち手の部分はワインが入っていた箱を利用。

いまいちなのは、中が空洞なので私の体重でギリギリなこと(・・;)

座る物ではなく立って乗るので荷重のかかり方が・・・
その場合、パックの丈と同じ幅に新聞の広告などをカットして重ねてクルクル巻いたものをぎっしり詰めるとかなり丈夫になるみたいです。知っていたんですけど面倒だったので、自分の体重をかいかぶり、空洞で仕上げてしまったんです。

でも、今まで、踏み台をしゃがんで移動していたのがなくなっただけでも相当便利に使用できていますよ。

柄も、籐の籠編みの柄なので、嫌味がありません。
と思っていますが・・・

みなさんも、リサイクルのグッズありませんかぁ?

コメント(1)

以前、載せた牛乳パックの踏み台が・・・
数年経ちこのようなオモチャとなっております。

娘ですが車好きです・・・

余談ですが、「どこ行くの?」と聞くと必ず「海」と答えます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生活レシピ♪ 更新情報

生活レシピ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング