ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジャイロキャノピーコミュのみなさんのキャノピ−の最高速度

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして 皆さんのキャノピ−はどのくらいスピ−ドがでますか?私のはM型(初期)で60ccボアップキット
デイトナハイスピ−ドプーリー リ−ド50/90用CDI
ZEROトルクカム ZEROパワ−フィルタ−(要メインジェット交換)で63キロでした
70キロは欲しいです
あとメイワチャンバ−つけてる人いますか?
セッティングとか知りたいのでお願いします

コメント(13)

ばじめまして。しまと申します。

しごとでこき使われてて、かわいそうなジャイロです。
いつでも乗ってます。

走行距離は、いまのeng(62cc)になって30000キロいきそうです。
ノーマル状態で、ボアアップだけだおもいますが、
メーターよみ60km/hよりちょっと下程度でした。

さいきんは、クラッチが固着気味でダメダメです。

うちのまわりはながれはやいので、せめて70km/hは・・・
これから、OHがてら、いじくります。

みなさま、これからなにかありましたら、ご相談にのってください。
よろしくお願いいたします。
初めましてェ〜!
まだ50?ハイコンプ仕様です。
メイカー不明のハイスピ−ドプーリー、同じく不明トルクカム
キタコのショートベルト
オートボーイの50?ハイコンプ
ZXのキャブ&ZEROパワ−フィルタ−
(要メインジェット交換)
KN企画のマフラー
スプリットファイヤーケーブル&コンデンサーチューン&イリジュームプラグ、CDIポッシュスーパーバトルPS
で今のスピードはショボイ51km/h〜53km/hです。(ノーマルタイヤ)
今日、これからZEROシープを追加します!!
とりあえず目指せスピード60km/hで不動車からイジッテます。
ウチのキャノピー(中期・規制後)は、ドノーマルで平地55kmです。

改造は、ソニーMDデッキ・スピーカー・ワイドトレッドスペーサー・LEDテール(トヨタ・ウィッシュ改)・全塗装・サンテカHID・セキュリティ-・サブバッテリー・リモコンエンジンスターター・灰皿・自作ホットイナズマもどき です!


どれも走りが悪くなるようなパーツばかりです(汗)

体重60kg弱(これ最高速に重要!)

とりあえずZEROシープを追加したら最高速60km/h達成したのでご報告でスぅ〜(^∇^)/~
まだナラシ運転中なので全開まではしてないのでもう少し行くかも…?
規制後、25000km
・エンジンノーマル
・クラッチKN企画
・DIO ZX純正トルクカム
・キタコ ハイスピードプーリー
・タイヤ(8インチ 6J)
・体重80kg

その他ノーマルで平地60kmちょっとです。
下りなら80km出ますよ〜

ただし、加速が少し悪いです。
ども。
みなさんリミッターカットしてますよね?
キャノピーはリミッターないと思いますよ
ちなみに亀ファクのリード50・90用のCDIはポン付けでした 純正品番が一緒だったのでトライしてみました
CDIポッシュスーパーバトルPS付けました(^∇^)/~
取り付けはかなり苦戦しますヨォ〜!!
メインキーのコネクターから配線を一本差し替えで後ろまで引っ張らないとダメなんで…(><)
コレが無いとOFFにしても『エンジンかかりっぱ』になるんでス!
【配線は全て差し替えが必要でス!】
CDI替えると変化ありますか?

変化あるなら試してみようかな〜。
CDI替えて変化は…微妙に出だしと延びが良くなったような?
まァ〜気分的だとしてもォ〜『改造しました!』みたいな達成感は凄く有ります。
21000kmノーマルの中古キャノピーですが、
環八、甲州街道の平坦路でゆうゆう60km/h振り切ります。
(体重85kg、リヤボックスなし)
でも、加速、出だしはスクーターのようには行きません。
0km/hから60km/hまで、トルクの山がなくフラットに加速します。
マフラー交換&キャブセッティングで加速はまだまだ上がりそうな感じ。

でも、都内走行メインなのでチャンバー装着はむりかなあ。
60km/h台で段差を超えるとかなりショックが来て怖いので、私的には最高速はもう十分ですね〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジャイロキャノピー 更新情報

ジャイロキャノピーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。