ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

”田んぼの南中”(国分南中)コミュの担任って誰?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一年〜三年までの担任ってだれですか?
歳が離れていてもかぶっている担任っていますか?

コメント(51)

1年⇒体育の久保先生(「がびょう下さい」と言うと「ガビョーン」って言います)

2年⇒理科の嶋田先生(僕達が卒業してから国分高校に行ったような…)

3年⇒英語の松山先生(数学の先生と職場結婚したとか)
懐かしくて書き込みます。
本当に中学時代を思い出しますね。

1年 中馬先生(夏休み、いきなり家に来て宿題終わったかぁ!って・・・縁側から侵入された。)

2年 甲斐先生(廊下に立たされ平手は慣れたけど、飛んだ頭が非常ベルのボックスに激突・・・一番痛かった。)

3年 中園先生(素行も落ち着き恋愛に目覚めた私は、毎日のように当時大好きだった砂走先生への思いを日誌に託し、懲りずにコメント返してくれてた。)

私は、放課後によくプール掃除してました。
制服で泳いだこともあります。

あの時代は、特に若い先生が多くて本当に楽しかった。
マージャン大好きの数学のみっちゃん(道添先生)
従姉と学校が一緒だった高橋先生。

時代がかぶってる人、沢山いそうですね。
1年 嶋田先生(理科)… 2、3年前にあったときもあの特徴的な髪型は変わってなかった。

2年 藤本先生(社会)… かなり印象的だった。クラスの中でも好き嫌いがはっきり分かれたっぽい。

3年 松山先生(英語)… 面白さ満載だった。いろんな意味で…。

部活顧問 川口先生 … ちょーびびってた。部活に顔を出すだけで、空気が変わる。試合よりも、先生が見ている中での練習の方が10倍緊張した。

中学は…、後悔ばっかですなー。もっとやれることをやっておけばよかった。
ま、あの時はあの時でおもろかったからいいや。
新原先生(理科)
山口涼子先生(国語)
加冶屋先生 (数学)

中学は部活しかしてなかった記憶が( ̄□ ̄;)!!
ちなみに顧問は久保先生(体育)で途中から担任の加冶屋先生にかわりましたね〜〜〜
みっち〜懐かしい(笑)

うちは、
 1年⇒新村先生
 2年⇒梅山先生
 3年⇒久保先生
でした^^

新村先生の英語好きだったな〜♪
ビンゴとかあったしw
誰かとカブるかな〜?

1年 山崎咲代先生(音楽)
2年 藤元 勝先生(理科)
3年 川本 先生(美術)・・・申し訳ないけど、思い出すのもイヤ!

同じクラスだった人いるかな〜?
この担任をしてくださった3人の先生方。
3人とも、南中1年目の先生たちでした・・。
一年…覚えてない(-.-;)

二年…はくざん?先生(理科)

三年…馬越先生(技術)

なにかと関わってたのわ南条かなぁぁ。。
三年の時平手されて痛かった↓↓
んでムカついて途中で帰ったの覚えてる。。

若かったにゃぁぁ
眺めていたら懐かしい名前がたくさん。。。
1年4組:みっちー(数学)
2年1組:ごりら(体育)
3年4組:きりんさん(社会)
でした。わかる人にはわかるでしょう^^。

野球部で顧問は万福先生でした。
岩野先生(英語)とは今も手紙のやり取りしてます。
お世話になった図書の古川先生や用務員の巻木さんはどうしてるかなぁ?
一年一組ネバーキブアップ

二年四組ニッパー

三年一組マッチャマ先生。現。上エシュウ
私は、1年(あつしt)2年(瀬戸t)3年(川口t)でしたょあっかんべーソフトテニスの顧問が1.2年(新村t)3年(藤本t)でしたわーい(嬉しい顔)ちなみに巻木さんは、何年か前に退職されて私が働いてる保育園の子のおばぁちゃんで毎朝顔合わせていますょわーい(嬉しい顔)そして、野球部の顧問&3年の副担だった鹿島tも同じくおじぃちゃんになってたまぁにお迎えの時に会話したりしてますょあっかんべー少し体が弱いみたぃです☆時が流れるのは早ぃですね。みんなからの情報も楽しぃですね〜ウッシッシ
いかん

全然覚えてない(>_<)

加治屋先生が担任だったのは覚えてるけど何年生の時だったか(^^;
初でェす

1年→ニノ方先生(家庭)
2年→藤本先生(社会)
3年→山内先生(体育)

でしたッ

でも担任よりかも部活や生徒会で嫌といぅ程一緒いた南条→南先生の方が印象強いです('・ω・`)あせあせ(飛び散る汗)
一年:濱(社会)
二年:勇田(国語)
三年:松山(英語)

濱先生はけっっっこう嫌われてたけど、個人的にはおもしろかった。○○あとで職員室おいで〜。
勇田先生はかなりお世話になった。一言ありがとうって言いたいなー!
松山先生はおもしろい!結婚したそうです。同じ学校の先生と。

番外で、南常(南先生)。
駄目なんだよ〜ってビンタ喰らった思い出しかない。
一年・南先生
2年・瀬戸先生
3年・地福先生

毎日あせあせ(飛び散る汗)怒られた思い出しかありませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
1年 山崎咲代先生(音楽)
2年 藤元 勝先生(理科)
3年 藤元 勝先生(理科)

勝サイコーでしたよグッド(上向き矢印)
初カキコします電球

一年が赤井田典子先生
二年が藤本 暁
三年が熱血加治屋でした猫

赤井田先生にはいろいろお世話になったなぁむふっ
もう定年になったと思いますひよこ

あっ、松山先生はムキムキマッシュカットの上江州と結婚しましたよ冷や汗
一年 瀬戸先生
二年 立山先生
三年 松山先生


今思えば担任は全部女教師だったな〜ウッシッシしかも三年間6組だったよふらふら
1年1組 久保先生(英語)
2年3組 塚田先生(国語)
3年6組 スミマセン憶えていません

もう卒業して35年になるもんね

2年担任の塚田先生は翌年霧島中に転勤されました






南中…嬉しくなって突然書き込みます!
1年 嶋田先生
2年 久保先生
3年 二ノ方先生

特に2年の時の担任はクラス全員で……この件では他の先生方を泣かせてしまいました…m(__)m
1人差し指(右)山崎先生
2人差し指(右)山崎先生
3人差し指(右)向薗先生
 
山崎マジ嫌いexclamationexclamationexclamation
アイツにゲンコされた時は、マジキレたむかっ(怒り)
 
向薗先生には、本当お世話になりました顔(願)
南中最高だよねグッド(上向き矢印)まじ南中でよかったぴかぴか(新しい)
一年 家村先生
二年 向薗先生
三年 白山先生

二年の担当は微妙だったけど冷や汗一年と三年の担当は最高だったよexclamation ×2
一年 家村
二年 立山
三年 向園
南中楽しかったなぁわーい(嬉しい顔)いまでもつるんでるのは南中の人ばっかだよ手(チョキ)
南中かーマジ懐かしい
私は1985年生まれで
一年:南先生(美術)
二年:濱先生(社会)
三年:濱先生(社会)

はっきり言って外れクジを引かされた感じでした(-ロ-;)
同年代、知ってる方などいましたら足跡、メッセばんばんよろしく☆ヽ(▽⌒*)

うん?

中学校時代の記憶がない。

3年2組はわかるのだが…

担任は国語の先生でノッポ顔はわかるのだが名前が…
1年→厚
2年→是枝
3年→山切だったような…
剣道ばっかやってた3年間だったなぁたらーっ(汗)

澤じい今でも頑張ってるよ手(パー)
1年→出口先生

2年→内田先生

3年→地福先生

殆ど良ぃ思い出ありません(>3<p)q

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

”田んぼの南中”(国分南中) 更新情報

”田んぼの南中”(国分南中)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング