ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱり私はスノボやね!コミュの凍えた心を温めてくれる冬のメロウ・ナンバー教えてください!  コミュベストセレクト”冬ソン”CDつくりませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ本格的にシーズンインしましたね♪
今週末からオープンのゆきー場もチラホラ
われらの季節が到来っ

先週末(12/4)の”雪乞い飲み会”が効いたのかな〜(笑)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=3055869&comm_id=48732

(*◑ฺЭ◑ฺ)ふんふふ〜ん♪


✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜

『やっぱり私はスノボやね!』ベストセレクト
2005-2006冬ソンCD作ってみませんか♪

✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜 ✰ฺ〜

今シーズンみんなでワイワイ車中でかけるCDを!
というのが企画のきっかけ

このCDを聞くとこのシーズンの思い出がよみがえる
そんなCDを作ってみたいです

一般的な冬ソンオムニバスCDっていまいちグッと
来なくないですか?

それは想いが入っていないからかも知れません
歌=その時の情景やその時の想いなどをいつになっても
リフレインさせてくれるもの ←さすがロマンチスト(笑)

それを作るってことですね♪


みんなからセレクトされた曲を集約するんです
当然ジャケットやCDの表のデザインも凝って
販売目的ではないのでオリジナルTシャツ同様
費用はかかった分だけ

セレクトされた曲は投稿してくれた方の名前を
入れたいと思います(名入り)
その曲にまつわるエピソードや思い出をそえて
ナツメロ、最新曲、邦楽、洋楽問いません!

楽曲のイメージですが、ベタなものでもOK!
個人的な希望としては出来ればあまり知られてないけど
好きっ!っていうものがいいかな〜

1シーズン使うのでクリスマスソングはなしで

みなさんのステキなナンバーお待ちしております
投稿する場合は下記のフォームをご利用ください


<Myセレクト>
----------------------------------------------
曲 名 :
アルバム名: シングルカットの場合は不要
歌手名:
ジャンル: 1、ゲレンデに行く時の車内で
     2、ゲレンデで滑りながら
エピソード、思い出:
参考URL:
----------------------------------------------
*出来ればでいいのですが視聴できるURLあると助かります
検索語は『歌手名_曲名_視聴(or 試聴)』を入力すると見付かる♪


<ベタなセレクト>*参考まで

 ◆ 槙原敬之 / 北風 〜君にとどきますように〜
 ◇ globe / DEPARTURES
 ◆ ZONE / 白い花
 ◇ GLAY / Winter again
 ◆ L'Arc〜en〜Ciel / Winter fall
 ◇ コブクロ / 雪の降らない街
 ◆ SMAP / 夜空ノムコウ


<珍しいセレクト>*僕のセレクト(笑)

 ◆ レミオロメン/「粉雪」
 ◇ CURIOの「粉雪」
 ◆ KANの「KANのChristmas Song」

コメント(43)

古い曲ですいませんが、
雪といえば 僕の頭の中には

ユニコーン:雪が降る町

常にコレが流れてますw
<Myセレクト>
----------------------------------------------
曲 名 : オアシス feat.Diggy-MO'(SOUL'd OUT)
アルバム名: Synchronicity
歌手名: BENNIE K
ジャンル:  2、ゲレンデで滑りながら
エピソード、思い出:多分・・・いや全く冬とは関係ないけど
ゲレンデで聞いてみたいナンバー 数年前KISSマークのCMでBENNIE K
が採用された頃いい曲だな〜って想ってました
テンションの上がり方がヤバイ
参考URL: ここで聞けます!
http://www.barks.jp/listen/?id=1000000075&lpl=wm&lbw=56k
----------------------------------------------
>リョウくん
一瞬、SMAPの歌かと・・・

これね↓世代が一緒(笑)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/Unicorn/?SRDL-4289
ユニコーン:雪が降る町
のっかります。

曲 名 : あなたにetc.
アルバム名:
歌手名: MONGOL800
ジャンル: 1、ゲレンデに行く時の車内で

エピソード、思い出: なんか、とにかく去年はこればっかりだった。テンションあがるし。
<Myセレクト>
----------------------------------------------
曲 名 : ロマンスの神様
歌手名:広瀬香美
ジャンル: 2、ゲレンデで滑りながら
エピソード、思い出: 冬になるとCMで加藤晴彦が出てる
    バックにコレが流れてた記憶があります。
参考URL:http://boat.zero.ad.jp/tattyan/midi1/hoka1/romansu1
----------------------------------------------
続いても、同じく・・・

<Myセレクト>
----------------------------------------------
曲 名 : promise
歌手名:広瀬香美
ジャンル: 2、ゲレンデで滑りながら
エピソード、思い出: 冬になるとCMで加藤晴彦が出てる
    バックにコレが流れてた記憶があります。
参考URL:http://apple.excite.co.jp/music/song/4988002360291
----------------------------------------------
>ふくちゃん

キタコレ!定番中の定番!
とうか外せないよね

ロマンスの神様/ promise

僕もこれ聞くとCM思い出すね
すごいぞアルペン(笑)

この流れで行くと山下達郎/ユーミンも入るのかな
>けんちゃん

のっかってくれてありがとう!
確かにテンション上がるね!
ゲレンデでも聞いてみたいかも

●あなたに/MONGOL800/アルバム『massage』の1曲目
http://www.clubdam.com/dam/leaf/songKaraokeLeaf.do?contentsId=2836421
改めて見てみるとこれ面白いね
音源リンク貼ってるので、次々とみんなの冬ソンが
聞けて、テンション上がってくる

面白いな♪
あっ著作権の問題は今調査中です♪

販売目的ではなくあくまで個人として楽しむ目的で利用すれば問題ないかと思います

お金の授受が発生する場合はNGということであれば
僕が負担しますよ(10枚まで(笑))

ただこのような運用でいいのかどうか確認中!
昔懐かしいのだけどね・・・
みんなあまり知らないんだろうけどね・・・

<Myセレクト>
----------------------------------------------
曲 名 :My Desire〜冬を越えて
アルバム名: ENCOUNTER
歌手名:SING LIKE TALKING
ジャンル: 1、ゲレンデに行く時の車内で
エピソード、思い出:学生の頃、車で滑りに行くときは必ずかけてた
毎回毎回毎回・・・ 夜明けのタイミングで聞くとテンション上がったね
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EJFU/ref=lm_lb_7/503-5636892-4944762
----------------------------------------------
>たけとん
SING LIKE TALKINGいいねー♪
佐藤 竹善の声はやばいね!!

試聴 ↓
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=FHCF-2441
>Sib・たけとん・ハル

ほぇーーオレにはない選択肢だね!
こういうの待ってたよ

あまり知られてないけど、本人は昔から気にいってる
それには背景や情景があり、他人の感性を自分や仲間
が共有してくれてる

そんなあたたかいセレクトに期待してます!
レミオロメン/「粉雪」私も好きです!
あとべただけど、speedの冬の歌。題名が出てこないぃぃ。
こう言うの楽しいけど、著作権ってなんでもすぐひっかかるわよね。
めげずに頑張って下さい〜。

たけとんとん>
ここで竹善が出てくるとは!!
シングラは実はライズしか知らないから後で聞いてみるナリ。

まさえさん>
ホワイトなんとか…ホワイトラブ?
だったような。
そうでした、「ホワイトラブ」だ!
ありがとうございます。
っていってもやっぱりベタですね。
>ハル
あ、視聴あったのね、ありがとー
自分じゃ竹善みたいな声は出せっこないんで
あこがれちゃうねー

>ふくだま・シブ
「ライズ」も「木蓮の花」もいいやね
最近車に積んでないから聞いてなかったけど
また聞きたくなってきたよ
忙しくてロムミクしか出来てない最近のほりこです。


<Myセレクト>
----------------------------------------------
曲 名 : ゲレンデが溶けるほど恋したい
アルバム名: シングルカット
歌手名: 広瀬香美 
ジャンル: 3、リフトに乗りながら←ナイナイ
エピソード、思い出: カラオケの定番です。熱唱です。
    ゲレンデのVTRばかり流れてかなりその気になります。
    リフトでアカペラで歌います。でも歌詞覚えてません!

----------------------------------------------
♪あンなたとねっ!今日ぉがチャンスねっ!
つぎのステェップ進みたーいンのぉ!!♪さっきからねっ!(略
どもどもっ☆
アタシは、中島美嘉の雪の華♪
あとは、キロロの冬の歌ですヽ(*´∀`)ノ
>miwaさん
うちも、DVDに入ってそうな曲が好きっすw
これまでの流れをブチ壊しそうで、上げれません(汗)

去年のREF「i…am」に入ってた湘風の曲なら、
"NO DOUBT!!"か"B.Blues"なんだけど。。違うかな…
>miwaさん
こんな感じだね。

<Myセレクト>
----------------------------------------------------------------
曲名      :Off the Edhe
アルバム名     :The Gravure(DVD)
歌手名     :Micro Def tech x WISE 風の人
ジャンル      :2、ゲレンデで滑りながら
エピソード、思い出 :[やっぱり私はスノボやね!] コミュの
          Welcome Season Party&コミュ生誕1周年記念オフにて、
          BurtonRider鈴村暁生(アッキー)出演DVDを
          アッキー自ら紹介していただいた。
          DVD内のアッキーのソロセクションのBGMが
          このDefTechのMicroの書き下ろしンバー
参考URL:DVD紹介
    http://sbnstore.jp/pa.php?aid=DVSB1164
     DefTechBlog Microとアッキーのコメント
    http://www.j-wave.co.jp/blog/mp_deftech/archives/from_micro/
----------------------------------------------------------------

DVDにしか入ってないので音の吸い上げが厳しかったら、、、
こっちかな?

<Myセレクト>
----------------------------------------------------------------
曲名      :My Way
アルバム名     :Def Tech
歌手名     :Def Tech
ジャンル      :2、ゲレンデで滑りながら
エピソード、思い出 :[やっぱり私はスノボやね!] コミュの
          Welcome Season Party&コミュ生誕1周年記念オフにて、
          オープニングBGMにも使われていた曲
参考URL:ミュージックビデオ試聴が出来ます。
     http://magazine.music.yahoo.co.jp/rep/20050624_001/
----------------------------------------------------------------
----------------------------------------------
曲 名 :BeachBaby
アルバム名:S.S.T (?)
歌手名:FirstClass
ジャンル: 1、2どちらにもw
エピソード、思い出:別途ご紹介させていただきます。(下記)
参考URL:http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1176162
ただし、古い曲なので、今は視聴ができないみたいです(TДT)
----------------------------------------------

ホント、マイナーでごめんなさい!
けど、知ってる人がいたらすっごくうれしい^^

今から10年前の月9ドラマで「最高の片思い」っていうドラマがありました。(主演:本木雅弘、深津絵里)
主題歌は福山雅治の「HELLO」だったのですが、オレが気になってるのは、むしろそのドラマで挿入歌として流れていたFirstClass の『BEACHBABY』という曲なんです。

実はこれ、歌詞/題名から言ってもむしろ真夏の曲なんですが、ドラマ中では、ほとんどゲレンデシーンで流れてたのでとっても印象に残ってます。
オレ自身、このドラマを見て「ゲレンデっていいなぁ〜♪」と雪山デビューしたのは言うまでもありませんw
(後にBAHAMENというグループがカバー曲を出しているようです。)
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?JAN=4988005304834#

とってもテンポのよい曲なので、車中はもちろんの事、ゲレンデでもテンション上がると思います^^
もしよろしかったらご検討ください。(確か、BAHAMENバージョンのアルバムは持ってます。)

その他のコメント情報はこちら
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=110447
テンションアゲアゲになるCDを期待してま〜す。

myリクエストは下記の通りに・・・・・

「冬」や「雪」のイメージとはチト違うかもしれないけど、
ボードに行く時によく聞いていた曲なので、曲が流れると
思い出が走馬灯のように頭をめぐります!

myリクエストは下記の通りに・・・・・

【洋楽】
曲 名 :NITRO
アルバム名: SMASH
歌手名: OFFSPRING
ジャンル: 1、ゲレンデに行く時の車内で:○
     2、ゲレンデで滑りながら :◎
エピソード、思い出: スノボーを始めた10年以上前の話。車中でノリノリで聞いてました!寝ないように・・・・
参考URL:
http://www.offspring.com/cgi-bin/WebObjects/Offspring.woa/wa/albums?releaseName=Smash

曲 名 :SESSION
アルバム名: ignition
歌手名: OFFSPRING
ジャンル: 1、ゲレンデに行く時の車内で:○
     2、ゲレンデで滑りながら :◎
エピソード、思い出: スノボーを始めた10年以上前の話。車中でノリノリで聞いてました!寝ないように・・・・
参考URL:
http://www.offspring.com/cgi-bin/WebObjects/Offspring.woa/wa/albums?releaseName=Ignition

曲 名 : LISTEN TO THE MUSIC
アルバム名: BESTアルバム
歌手名: DOOBIE BROTHERS
ジャンル: 1、ゲレンデに行く時の車内で:○
エピソード、思い出: スノボーを始めた10年以上前の話。車中でノリノリで聞いてました!寝ないように・・・・
参考URL:
http://www1.nisiq.net/~doobies/1989-1996.html#best3

曲 名 : DANCING QUEEN
アルバム名: BESTアルバム
歌手名: ABBA
ジャンル: 1、朝一、駐車場で着替える時に限る!
     (踊りながら早着替え)
参考URL:http://www.abba-world.net/

【邦楽】
曲 名 :traveling
アルバム名:
歌手名: 宇多田ヒカル
参考URL:
http://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/disco/index_j.htm

■単純に車中でよく聞いていました。プロモーションDVDが
シーズンの直前に発売されて、映像を楽しみながら走ってた
思い出あり。


曲 名 :Get wild
アルバム名:
歌手名: TM NETWORK
参考URL:http://www.randc.jp/tm/disc.html
■俺の年代としてはテンション上がります!


他ボード行く時聞きたいなっ!ていう楽曲挙げると
キリがない・・・一応羅列してみます。

○WINTER SONG(ドリカム)
○choo choo train(ZOOの方で)
○winter fall(ラルク)
○夜空ノムコウ(SMAP)
○time goes by(ELT)
○冬のファンタジー(カズン)
○戦場のメリークリスマス(坂本龍一)
○nigth of fire(・・・・)

・・・・・・・・・・この辺で。
>446
全部10年前やんけっハァハァ
10年以上前に何があったんや(笑)
>446さん
○choo choo train(ZOOの方で)
           ↑はげしく支持!!
エンドレスでレミオロメンの粉雪でいいですよ!!
>miwaさん
ほーい。ドームでも話したけど、どうせ書き込むつもりだったので^^
まぁアッキーの関係もあるし、DefTech系は外せないかなぁ?って感じ。

>446さん
あぁ、446さんのセレクションもほとんど共感できる^^
オフスプリングよく聞いてたなーノリノリで。<10年以上前
だいぶ集まってきたね〜ワイワイ♪
問題は全部音源拾えるかどうか
レンタルを基本として後はダウンロードか

何かいい方法ないかな〜
>miwa
ドライバーにはアクセルの踏み込みすぎに注意を!

オフスプは気持ちも加速させるから。
オフスプはかなりありありあり!!!
オフスプきた〜!
10年くらい前のビデオのTB5のオープニングで使われてたストラングアウトの曲が今でも耳から離れません。
曲 名 : snow drop
アルバム名: シングルカット
歌手名: L'Arc~en~Ciel
ジャンル: 3、個人的に車中
エピソード、思い出:友達乗っけて自分の車で行けるようになった時に流行ってたのかな?
なんかこれ聞くと玉原行く途中のカーブ思い出す曲
カーブに思い入れはないんだけど
これ聞くと
「おおお!!!ボードに来てる!!!」
って気持ちになっちゃう(*´ェ`*)

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱり私はスノボやね! 更新情報

やっぱり私はスノボやね!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング