ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道@JR/本館コミュの■国鉄蒸気機関車専用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■蒸気機関車専用■[25-01訂補]

こちらのトピックは蒸気機関車の投稿にご利用下さい。

【写真1】見出し(管理人)
【写真2】C62形(管理人)
【写真3】C61形(管理人)

----------

■■4100形■■

【Wikipedia】国鉄4110形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%844110%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■6700形■■

【Wikipedia】国鉄6700形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%846700%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■8620形■■

【Wikipedia】国鉄8620形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%848620%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■9600形■■

【Wikipedia】国鉄9600形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%849600%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C10形■■

【Wikipedia】国鉄C10形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C10%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C11形■■

【Wikipedia】国鉄C11形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C11%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C12形■■

【Wikipedia】国鉄C12形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C12%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C50形■■

【Wikipedia】国鉄C50形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C50%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C51形■■

【Wikipedia】国鉄C51形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C51%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C52形■■

【Wikipedia】国鉄C52形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C52%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C53形■■

【Wikipedia】国鉄C53形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C53%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C54形■■

【Wikipedia】国鉄C54形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C54%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C55形■■

【Wikipedia】国鉄C55形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C55%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C56形■■

【Wikipedia】国鉄C56形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C56%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C57形■■

【Wikipedia】国鉄C57形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C57%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C58形■■

【Wikipedia】国鉄C58形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C58%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C59形■■

【Wikipedia】国鉄C59形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C59%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C60形■■

【Wikipedia】国鉄C60形蒸気機関車
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C60%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C61形■■

【Wikipedia】国鉄C61形蒸気機関車
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C61%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■C62形■■

【Wikipedia】国鉄C62形蒸気機関車
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C62%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■D50形■■

【Wikipedia】国鉄D50形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84D50%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■D51形■■

【Wikipedia】国鉄D51形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84D51%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■D52形■■

【Wikipedia】国鉄D52形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84D52%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■D60形■■

【Wikipedia】国鉄D60形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84D60%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■D61形■■

【Wikipedia】国鉄D61形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84D61%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■D62形■■

【Wikipedia】国鉄D62形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84D62%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

■■E10形■■

【Wikipedia】国鉄E10形蒸気機関車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84E10%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

----------

【その他】
 トピックトップの修正・加筆等は管理人までお知らせ下さい。

【参考文献】
 Wikipedia
 JR全車輌ハンドブック2001・2008

コメント(390)

▼C61形

【写真1】C61 20[高]
SL C61復活号ヘッドマーク装着

【写真2】C61 20[高]
はやぶさ号ヘッドマーク装着

【写真3】C61 20[高]
はつかり号ヘッドマーク装着

2011.11.-5高崎車両センター(新前橋わくわく体験トレインフェスタ)
▼D51形787号機

【写真1・2】D51形787号機
D51形787号機
787号機は1943年に汽車製造で新製されたものです。
当初は水戸機関区に配属されていましたが1954年に木曽福島機関区に転属、1971年まで中央本線や篠ノ井線、信越本線などで使用されてきました(1971年に廃車)

2012.-3.17しなの鉄道線・御代田駅(旧駅跡地)
▼梅小路蒸気機関車館

【写真1】梅小路蒸気機関車館

【写真2〜3】扇形機関庫に並ぶ蒸気機関車
1月上旬には「新春♪梅小路フェスタ!!」が実施されています。
期間中は写真のように機関車先頭部に日章旗を取り付けた上で頭出し展示が行われます。

2012.-1.-5
▼梅小路蒸気機関車館

【写真1】梅小路機関区
扇形機関庫の1番〜7番はJR西日本の梅小路運転区として機能しており本線運転用のC56形160号機、C57形1号機、嵯峨野観光鉄道用のDE10形1104号機とDE10形1156号機、構内運転用のC61形2号機、C62形2号機、D51形200号機が所属しています。

【写真2・3】梅小路運転区で整備中のC57形1号機
全般検査が行われているようです。

2012.-1.-5
▼C55形蒸気機関車

【写真1・2】C55形1号機

【新製】1935年・川崎車輛
【仕様】旅客用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】2C1(パシフィック形)
【出力】1,211ps
【総重量】113.0t
【愛称】シゴゴ
【廃車】1979年車籍抹消(梅小路機関区)
【備考】静態保存機

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼C53形蒸気機関車

【写真1・2】C53形45号機

【新製】1923年・汽車製造会社
【仕様】旅客用単式三気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】2C1(パシフィック形)
【出力】1,040ps
【総重量】127.3t
【愛称】シゴサン
【廃車】1950年車籍抹消(梅小路機関区)
【備考】静態保存機

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼C59形蒸気機関車

【写真1・2】C59形164号機

【新製】1946年・日立製作所
【仕様】旅客用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】2C1(パシフィック形)
【出力】1,702ps
【総重量】134.6t(戦後型)
【愛称】シゴク
【廃車】1979年車籍抹消(梅小路機関区)
【備考】静態保存機

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼D52形蒸気機関車

【写真1・2】D52形468号機

【新製】1945年・三菱重工業
【仕様】貨物用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】1D1(ミカド形)
【出力】1,660ps
【総重量】136.9t
【愛称】デゴニ
【廃車】1979年車籍抹消(梅小路機関区)
【備考】静態保存機

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼D50形蒸気機関車

【写真1・2】D50形140号機

【新製】:1926年・日立製作所
【仕様】貨物用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】1D1(ミカド)
【出力】1,280ps
【総重量】127.1t
【愛称】「デコマル」又は「デゴレ」
【廃車】1979年車籍抹消(直方機関区)
【備考】静態保存機。当初は9900形19939号機として新製されました1928年の形式称号変更に伴いD51形140号機に変更

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼C58形蒸気機関車

【写真1・2】C58形1号機

【新製】1938年・汽車製造会社
【仕様】客貨両用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】1C1(プレーリー形)
【出力】2,163ps
【総重量】100.2t
【愛称】シゴハチ
【廃車】1987年車籍抹消(梅小路機関区)
【備考】静態保存機

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼C51形蒸気機関車

【写真1・2】C51形239号機

【新製】1938年・国鉄浜松工場
【仕様】旅客用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】2C1(パシフィック形)
【出力】1,175ps
【総重量】111.6t
【愛称】シゴイチ
【廃車】1962年車籍抹消(新潟機関区)
【備考】静態保存機

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼D51形蒸気機関車

【写真1・2】D51形200号機

【新製】1938年・鉄道省浜松工場
【仕様】貨物用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】1D1(ミカド形)
【出力】1,280ps
【総重量】125.8t
【愛称】「デコイチ」又は「デゴイチ」
【廃車】1979年車籍抹消(梅小路機関区)/1987年車籍復活
【備考】動態保存機

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼C62形蒸気機関車

【写真1・2】C62形1号機

【改造】1948年・日立製作所
【仕様】旅客用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】2C2(ハドソン)
【出力】2,163ps
【総重量】145.2t
【愛称】シロクニ
【廃車】1967年車籍抹消(広島第二機関区)
【備考】静態保存機。D52形74号機のボイラー部と新製車体を組み合わせて改造。

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼C62形蒸気機関車

【写真1・2】C62形2号機

【改造】1948年・日立製作所
【仕様】旅客用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】2C2(ハドソン)
【出力】2,163ps
【総重量】145.2t
【愛称】シロクニ
【廃車】1979年車籍抹消(梅小路機関区)/1987年車籍復活
【備考】動態保存機。D52形455号機のボイラー部と新製車体を組み合わせて改造。
2号機は映画『ALWAYS 三丁目の夕日』の撮影に使用されたものでC62形22号機のナンバープレートに交換した上で星野六子が上野駅に到着したシーンで使用されました(走行中の映像は鉄道模型を使用したそうです)
そういえば銀河鉄道999の牽引機もC62形でしたね(アニメ版は実在しない50号機、劇場版では48号機)

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼B20形蒸気機関車

【写真1・2】B20形10号機)

【新製】1946年・立山重工業
【仕様】入換用単式二気筒飽和式タンク形蒸気機関車
【軸配置】B(プラネット形)
【出力】299ps
【総重量】20.3t
【愛称】
【廃車】1979年車籍抹消(梅小路機関区)
【備考】静態保存機

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼9600形蒸気機関

【写真1・2】9633号機

【新製】1914年・川崎造船所
【仕様】貨物用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】1D(コンソリデーション形)
【出力】870ps
【総重量】94.3t
【愛称】「キュウロク」又は「クンロク」
【廃車】1979年車籍抹消(梅小路機関区)
【備考】静態保存機

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼C11形蒸気機関車

【写真1・2】C11形64号機

【新製】1935年・川崎車輛
【仕様】旅客用単式二気筒加熱式タンク形蒸気機関車
【軸配置】1C1(プレーリー形)
【出力】610ps
【総重量】66.1t
【愛称】Cチョンチョン
【廃車】1987年車籍抹消(梅小路機関区)
【備考】静態保存機

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼1070形蒸気機関車

【写真1】1080号

【改造】1926年・国鉄大宮工場
【仕様】旅客用単式二気筒飽和式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】2B1(アトランティック形)
【出力】不明
【総重量】48.0t
【愛称】ネルソン
【廃車】2000年車籍抹消(日鉄鉱業)
【備考】静態保存機。6289号機(1902年・英国ダブス社)に軸重軽減改造(従軸を1軸追加)を施工

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼8620形蒸気機関車

【写真1・2】8630号機

【新製】1914年・汽車製造会社
【仕様】旅客用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】1C(モーガル形)
【出力】759ps
【総重量】83.3t
【愛称】ハチロク
【廃車】1979年車籍抹消(梅小路機関区)
【備考】動態保存機

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼D51形蒸気機関車

【写真1】D51形1号機

【新製】1936年・川崎車輛
【仕様】貨物用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】1D1(ミカド形)
【出力】1,280ps
【総重量】125.8t
【愛称】「デコイチ」又は「デゴイチ」
【廃車】1987年車籍抹消(梅小路機関区)
【備考】静態保存機。初期形はボイラー上に大きいドームが設置されている事から「なめくじ形」と呼ばれる事があります。

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼C61形蒸気機関車

【写真1・2】C61形2号機)

【改造】1948年・三菱重工業
【仕様】旅客用単式二気筒加熱式テンダー形蒸気機関車
【軸配置】2C2(ハドソン形)
【出力】1,777ps
【総重量】127.9t
【愛称】
【廃車】1979年車籍抹消(梅小路機関区)/1987年車籍復活
【備考】動態保存機。D51形11089号機のボイラー部と新製車体を組み合わせて改造。

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼C61形蒸気機関車

【写真1〜3】C61形2号機(SLライブスチーム号)
梅小路蒸気機関車館では梅小路運転区と梅小路公園内の間に約500mの展示運転線が設置されており1日3回(11:00発、13:30発、15:30発)ほど展示運転が行われています。

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼▼C61形蒸気機関車

【写真1】C61形2号機(SLライブスチーム号)
高温で変色した灰箱が現役機である事を意味しています。

2012.-1.-5梅小路蒸気機関車館(梅小路機関区)
▼D51形蒸気機関車

【写真1】D51 1085
1944年・日本車両製造製
この蒸気機関車は2010年まで藤並駅東口で静態保存されていたものです。
当館建設に伴い現在の位置に移設されました。

2012.-1.-4有田川鉄道公園(旧有田鉄道・金屋口駅)
▼C11 325[真岡]

【写真1〜3】C11 325
真岡鉄道所属のC11形325号機です(1946年・日本車両製造製)
SL奥久慈清流ライン号は平成24年11月30日から12月2日までの3日間で水郡線を1日1往復(往路はDE10形牽引で常陸大子駅9:00発→水戸駅10:33着、復路はC11形牽引で水戸駅12:00発→常陸大子駅14:17着)しました。

2012.12.23水郡線・常陸大子駅(水郡線営業所まつり)
▼C12 128

【写真1】C12 128
1938年・日本車両製造製
新製後は九州や水戸、高崎などで客貨牽引に使用されてきましたが1970年に廃車され大子町中央公民館敷地内で静態保存されました。
その後、2010年に常陸大子駅前に移設されて再整備されました。

2012.12.23水郡線・常陸大子駅

ログインすると、残り364件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道@JR/本館 更新情報

鉄道@JR/本館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング