ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Asiana大好き!コミュのアシアナ航空 新聞報道

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


アシアナ航空関係の新聞報道があったらこちらに書き込みして情報共有しましょう。


※新聞報道があるたびに新しいトピックを作っていたら情報が分散するのでこちらにまとめましょう。

コメント(45)


朝早くにこのニュースを聞いた時、耳を疑いました。
この事故の原因は搭載された貨物から火災が起きて墜落したというのが有力な話ですが、ブラックボックスがまだ見つかっていないので、詳しい調査はそれが見つかってからとの話です。
それより、この便の機長さんと副機長さんの安否が心配です。
ご無事であることを祈るばかりです…。
アシアナ航空の機種を失うような大きな事故は少なくて安全なのに、今回の事故は悲しいですね。

過去の事故は1993年の733便墜落事故以来です(死者66名)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%8A%E8%88%AA%E7%A9%BA733%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85

機長・副機長さん2人の無事の発見報告があることを祈ります。
墜落アシアナ機の機長 巨額の保険に加入
http://japanese.joins.com/article/331/142331.html?servcode=400§code=430
2011年07月30日09時23分 [ⓒ 中央日報日本語版]


28日に済州(チェジュ)沖に墜落したアシアナ航空貨物機の操縦士のうち1人が、事故の1カ月前から巨額保険に加入していたことが確認され、金融当局が事実確認調査を始めたと、韓国の毎日経済が報じた。

29日の保険業界によると、金融監督院は外部の情報提供を受けて墜落した貨物機の機長Aの保険加入に関する書類を受けた後、警察に調査を依頼した。

金融監督院によると、A機長は事故が発生するわずか1カ月前の6月の1カ月間、保険4社の7つの保険商品に加入した。加入した保険は2つの終身保険と5つの障害保険・医療保険。

保険業界の関係者は「A機長の場合、一般死亡と認められる場合は27億ウォン(約2億円)、災害死亡という結論が出れば最大32億ウォンの保険金を受けられる」と説明した。

航空機墜落事故など事件・事故によって被保険者が死亡する災害死亡の場合、一般死亡保険金に加えて災害死亡保険金までが支払われるため、保険金がさらに大きくなる。

警察関係者は「ブラックボックスを通した調査が終わるまでは死亡原因について予断できない」と性急な判断を警戒した。

この事故機は28日未明、仁川(インチョン)国際空港を出発し、中国上海の浦東空港に向かう途中、済州の西129キロの海上に墜落、一部の残骸が発見されている。操縦士2人は見つかっていない。 .
たまたま保険に入っていたのか、それとも・・・・・。

2人がまだ見つかっていないようなので、どこか洋上で漂流しているのを発見できないかな・・・・・。

アシアナ機の残骸に火災のあと・・・原因はまだ不明
http://japanese.joins.com/article/437/142437.html?servcode=400§code=430

アシアナ貨物機が墜落(7月28日)した済州(チェジュ)南西側の海上で火災のあとが残っている残骸が回収された。しかし墜落した原因を明らかにするブラックボックスと貨物機の胴体はまだ見つかっていない。

国土海洋部のキム・ハンヨン航空政策室長は2日、「海上警察と海軍で構成された捜索チームが火災のあとが残っている貨物機の残骸を回収した」とし「火災が爆発によるものか、特定地点で発火したのかは分からない」と述べた。

先月28日に済州道海上に墜落した貨物機は、操縦士が「貨物室に火(cargo fire emergency)」という最後の交信をした後、レーダーから消えたため、火災で事故が発生したと推定されてきた。

また国土海洋部は貨物機に積載された引火性物質を調べた結果、当初伝えられていた400キロではなく、リチウムイオンバッテリー(240キロ)、ペイント・ポリプロピレンなど合成樹脂溶液(970キロ)の計1200キロと明らかにした。

現在、事故海上には海軍と海上警察の船舶9隻とブラックボックス探知装備2台が動員されいる。しかし事故機が墜落したと推定される海上の捜索範囲が952平方キロメートル(横34キロx縦28キロ)とぼう大であるうえ、ブラックボックスの信号が弱いため、捜索が難航している。

ブラックボックスは30日間、水中で音波を発するよう設計されており、今後25日以内に見つからなければ捜索作業が長期化する可能性が高い。
墜落アシアナ機の機長に15億ウォンの負債
http://japanese.joins.com/article/564/142564.html?servcode=400§code=430

アシアナ航空貨物機墜落事故を調査している航空鉄道調査委員会のチョ・テファン委員長(慶尚大航空宇宙システム工学科教授)は5日、「貨物機の機長に相当な金融負債があったと聞いている」と述べた。

墜落貨物機の機長は事故の1カ前に約30億ウォン(約2億3000万円)規模の保険に加入したことが確認され、疑惑が提起されていた。調査委員会は、機長が航空機に搭乗する前に飲酒しなかったかどうか、十分に睡眠を取っていたかどうかなどを調べている。また家族や航空会社の関係者と面談し、機長の家族関係や家庭生活、債務関係などを調べる予定だ。

しかしチョ委員長は「債務関係や保険加入などは極めて個人的なものであるため、事故の原因と直接的に連結することはできない」とし「正確な事故原因を明らかにするため、事故機の残骸とブラックボックスを見つけるのに力を注いでいる」と述べた。

金融圏によると、チェ機長(52)の債務総額は約15億ウォン台にのぼることが分かった。このうち14億ウォンは都市銀行から、残りはキャピタル会社から借りている。都市銀行(5−6%)とキャピタル会社(11%前後)の利率を考えれば、チェ機長は毎月、利子だけ約800万ウォン(約60万円)を返済しなければならないということだ。

1991年にアシアナ航空に入社したチェ機長の年俸は約1億9000万ウォンで、各種税金や控除金を除いて1カ月平均1300万ウォンほど受けていた。これに関しチェ機長の夫人は「負債はあるが、14億ウォンというのはとんでもない金額」とし「1カ月に支払う利子もはるかに少ない金額だった」と話した。

チェ機長はアシアナ航空本社付近のソウル江西区(カンソグ)のマンション(44坪)に住んでいたが、今年初め忠清南道牙山(チュンチョンナムド・アサン)のマンションに引っ越ししたことが確認された。チェ機長の知人は「チェ氏はいつも人に何かをしてあげるのが好きで、明るい性格だった」とし「負債が多いので引っ越しするという話を聞いたことがある」と語った。

一方、貨物機が墜落した済州(チェジュ)海上では、機体の残骸とブラックボックス捜索作業が続いている。調査委側は「台風が過ぎ去った後、本格的な捜索を再開する方針」と述べた。
日本の報道では墜落の事実を述べた以降はほとんど報道されていない。

韓国国内ではかなり報道されているのだろうか?

さすがにこれだけ時間が経過したら2人が無事に発見されることはまず無理だとは思うが、真相究明のためにも早くブラックボックスなど重要証拠を見つけて欲しい。

安全なアシアナ航空の運航が、アシアナの整備不良なのか、自殺なのか、ちゃんとした事故報告が無ければ今後アシアナ航空に乗るのに少し気になるところです。
墜落したアシアナ貨物機の捜索に海軍の深海救助艦投入
http://japanese.joins.com/article/579/143579.html?servcode=400§code=430
2011年09月07日11時56分

7月28日に墜落したアシアナ航空貨物機の事故原因を明らかにするブラックボックスを探すため海軍の深海救助艦「清海鎮(チョンヘジン)」など艦艇2隻と海軍海難救助隊(SSU)潜水士が6日に現場に投入された。墜落から1カ月が過ぎたがブラックボックスの捜索は難航しており、軍まで動員することになった。「清海鎮」は韓国唯一の深海救助用潜水艇を保有する4300トン級救難艦だ。
墜落したアシアナ機から乗務員の遺体発見…安全ベルト締めたまま
http://japanese.joins.com/article/103/145103.html?servcode=400§code=430
2011年10月31日09時00分

7月28日に済州(チェジュ)沖で墜落したアシアナ航空貨物機を操縦していたチェ・サンギ機長とイ・ジョンウン副機長の遺体が事故発生から3カ月ぶりの30日に発見された。遺体は遮帰島(チャグィド)の西側104キロメートル海上に引き上げられた操縦席の残骸の中で見つかった。だが、国土海洋部航空鉄道事故調査委員会はブラックボックス捜索作業を31日付で中断し、来年春に捜索を再開する予定のため事故原因の究明は長期化しそうだ。


----- 記事が長いので省略・詳細はリンク先参照 -----

墜落アシアナ貨物機の操縦士、2人とも肋骨を骨折
http://japanese.joins.com/article/141/145141.html?servcode=400§code=430
2011年11月01日09時14分

済州道(チェジュド)付近の海上で墜落し、3カ月後に発見されたアシアナ航空貨物機の操縦士らは、事故当時の衝撃で遺体がひどく損傷していることが確認された。また航空機は進行方向に移動して墜落したと推定されているが、正確な墜落状況はブラックボックスが見つかるまでは把握が難しい。


----- 記事が長いので省略・詳細はリンク先参照 -----

今年に新規導入される機材です。

A321-200 6機、A330-300 2機、 B747-400F 2機、B777-200ER 1機の合計11機です。

B777-200ERのみリース機材で、OZ Quadra Smartiumが搭載されて導入路線が拡大するとのことです。

http://economy.hankooki.com/lpage/industry/201201/e20120130182600120250.htm
アシアナ、12年上期正規割引運賃発売−運賃値下げ、滞在日数長期化
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=52220

 アシアナ航空(OZ)は2012年上期(4月1日〜9月30日出発)の正規割引運賃「OZまほうSKY」の販売を開始した。前年上期より運賃を値下げするとともに、滞在期間を延長。個人やグループツアーでの利用と、ビジネスなどでの長期滞在者の利用の2パターンをターゲットに、ビジネスクラス2種類、エコノミークラス4種類を設定した。

---------- 以下略、詳細はリンク先で ----------
アシアナ航空、燃油サーチャージ値下げ
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=54054

 アシアナ航空(OZ)は2012年8月1日から9月30日までの発券分について、燃油サーチャージを値下げすることを決めた。日本/韓国線は、現行で片道3000円のところを2500円に引き下げ。北米、欧州、オセアニア行きでは2万8500円を2万5000円とする。路線別の詳細は下記の通り。


▽OZ、燃油サーチャージ(すべて日本発着)
(路線/改定後/現行)
韓国線(福岡/釜山、済州を含む)/2500円/3000円
中国、香港、台湾線/7000円/7500円
サイパン、ベトナム、カンボジア、フィリピン、CIS、コロール線/8000円/8500円
その他東南アジア線/1万3000円/1万4500円
インド、ハワイ線/1万6000円/1万8500円
北米、欧州、オセアニア線/2万5000円/2万8500円

今月末から、女性客室乗務員の既存の制服にズボンが追加されるとのことです。

個人的には、あの制服にズボンは似合わないと思いますが、一度どんなもんか見てみたいです。

でも、ズボンの制服を申請した乗務員は50余名とのことで、恐らくドラクエのメタルスライム並みに簡単に見かけることはできないかもですね。

http://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=101&oid=015&aid=0002854083

アシアナ機、着陸失敗…2人死亡61人負傷報道
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130707-OYT1T00145.htm?from=blist

 【ロサンゼルス=水野哲也】米連邦航空局(FAA)によると、カリフォルニア州サンフランシスコのサンフランシスコ国際空港で6日午前11時半(日本時間7日午前3時半)ごろ、韓国・仁川空港発アシアナ航空214便のボーイング777型機が着陸に失敗し、大破した。

 米CNNによると、乗員・乗客は計307人。アシアナ航空によると、乗客の中には、中国人141人、韓国人77人、米国人61人、日本人1人が含まれていた。同州のテレビ局KTVUなどは消防当局者の話として、少なくとも2人が死亡し、61人が負傷したと伝えた。地元病院は読売新聞の取材に対し、10人が重傷だとしている。外務省によると、日本人乗客1人は軽傷を負ったが、命に別条はないという。

 CNNテレビの映像では、滑走路をそれた機体の前方上部から煙が上がり、黒こげになっているほか、尾翼部分は跡形もなく壊れている。脱出用シューターが機体の外に出ていることから、乗客の脱出の際に使用されたとみられる。

 同テレビは目撃者の話として、「衝撃音の後、機体の下から火が上がるのが見えた」と伝え、AP通信は「尾翼部分が滑走路にぶつかった後、機体が回転した」などと伝えた。

 米国家運輸安全委員会(NTSB)は、調査チームを同空港に派遣し、詳しい原因を調べる。

(2013年7月7日08時12分 読売新聞)
異常な低高度で滑走路に…777機初の死亡事故
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130707-OYT1T00952.htm?from=main1
(2013年7月8日07時12分 読売新聞)

 ドーンという大きな音とともに機体は黒煙に包まれた――。

 日本からの旅客便も多い米カリフォルニア州・サンフランシスコ国際空港で6日(日本時間7日)起きたアシアナ航空ボーイング777型機の事故。着陸に失敗して大破した機内では、悲鳴や叫び声が響いた。日本の航空各社も主力機として採用する777型機では初の死亡事故で、航空関係者にも衝撃が広がった。

 「左右にフラフラしながら異常に低い高度で滑走路に近づいていった。そのままサンフランシスコ湾に落ちるかと思った」。空港を見下ろす丘の上に住む男性(40)は、たまたま事故機が着陸に失敗する直前の様子を見ていたという。

 機体は滑走路には届かず、手前の護岸にぶつかった。「ドーンと大きな音がし、機体は真っ黒な煙と砂ぼこりに包まれた」

 機体は滑走路から大きく逸脱。破片を散乱させながら滑走し、砂ぼこりに包まれて停止すると、緊急脱出用のシューターが展開するのが見えた。機体の外に逃げ出した乗客は、「一列に並んで落ち着いた様子に見えた」。爆発音が響き渡ったのはその15〜20分後。黒々とした煙が立ち上り、救急車両や消防車が慌ただしく集まってきたという。
アシアナ機着陸時、滑走路の誘導システム停止中
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130707-OYT1T00880.htm?from=top
(2013年7月8日07時55分 読売新聞)

 ハイテク機器を満載し、最も安全な旅客機の一つといわれた777型機で何があったのか。


 米国家運輸安全委員会(NTSB)が事故調査に乗り出しているが、航空関係者が注目するのは、着陸直前に滑走路のはるか手前で接地するほどの異常な「低空飛行」だ。

 米ボーイング社によると、1995年就航の777型機による死亡事故はこれまで「0件」。英ヒースロー空港で2008年1月、着陸に失敗した777型機が滑走路手前で大破したが、この時も死者はゼロだった。

 今回の事故では、滑走路端のさらに手前の護岸に機体後部が激しく接触した痕跡が見つかっている。日航の機長だった小林宏之さんは「着陸時の高度が低すぎる。機体の異常か、それとも乗員が目測や操縦を誤ったのか」と語った。

 サンフランシスコ国際空港に着陸した経験のある現役機長は「着陸が難しい場所ではないが、着陸方式が複数あり、慣れていない乗員だと慌てる可能性はある」と指摘する。この滑走路は当時、着陸機を誘導する際に使用する「計器着陸装置(ILS)」の一部が改修で運用停止中のため、別の方式で着陸していたとみられ、米航空会社の機長は「現段階で断定するのは早いが、これが事故の要因となった可能性がある」と語った。
アシアナ機事故の犠牲者の1人、緊急車両にひかれた可能性
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE96700U20130708
2013年 07月 8日 09:47 JST

[サンフランシスコ 7日 ロイター] - 米サンフランシスコ国際空港でアシアナ航空機が着陸に失敗した事故で、死亡した中国人女性2人のうち1人は、現場に駆け付けた緊急車両にひかれた可能性があることが分かった。消防当局が7日明らかにした。

この事故は現地時間6日午前11時半(日本時間7日午前3時半)ごろ発生。乗客乗員300人以上が搭乗していたアシアナ航空214便ボーイング777型機が着陸に失敗し、16歳の中国人女性2人が死亡、180人以上が負傷した。

現地消防当局の広報担当によると、サンフランシスコ検視当局が現在、犠牲者の死因を調査。同担当者は「1人には車にひかれた場合と一致する外傷があった」と述べた。

事故の生存者や目撃者の話では、機体から避難する乗客の救出に緊急車両などが急行し、現場は混乱状態になっていた。
アシアナ航空機が今度は中国で燃料漏れ事故…乗客震える=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0712&f=national_0712_061.shtml

  中国の新華社通信は12日、前日の11日午後12時10分に上海浦東国際空港から韓国の仁川国際空港に向かう予定だったアシアナ航空機が、燃料漏れにより乗客が避難する騒動があったと伝えた。複数の韓国メディアが報じた。

  報道によると、燃料漏れは降着装置の付近で発生。燃料漏れが判明すると操縦士は運転を停止し、管制塔に通報。機体は牽引車で移動され、緊急点検が行われた。

  同機に搭乗する予定だった289人の乗客は空港で6時間近く足止めされ、同日午後9時ごろ、仁川空港に到着した。中国版ツイッターの微博には、乗客らが事故発生当時に撮影した機体の写真やコメントが投稿され、急速に拡散した。

  アシアナ航空は7月6日、米サンフランシスコ国際航空で着陸に失敗し、死傷者を出す事故を起こしている。中国メディアは、サンフランシスコの事故から1週間も経っていないため、乗客は不安で震えていたと報道。韓国メディアも、「今度は中国の空港で事故」などと米国の事故とを絡めて伝えた。
事故を起こしたのは紛れもない事実 私は韓国系には絶対に乗らない。
>>[27]
事故を起こした航空会社に乗らなくなったら、一部の航空会社しか乗れなくなるよ。
そうなると海外旅行は殆ど行けなくなる。
事故を起こしていない航空会社が100%安全とは言い切れないし(今まで事故がなかったからといって今後絶対に事故を起こさないという保証は無い)。

アシアナ航空の事故率(&死者数)は他の航空会社に比べたら低いほう。
今回の事故を教訓に、今後の安全操縦を心がけてくれればいいと思うけど。
アシアナ機死者3人に…1人は消防車にひかれる
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130713-OYT1T00327.htm?from=blist

 【ロサンゼルス=水野哲也】米サンフランシスコ国際空港で6日発生したアシアナ航空機事故で、サンフランシスコ総合病院は12日、重体だった少女が同日朝、死亡したと明らかにした。


 これで死者は3人となった。同病院は国籍や年齢は公表していないが、ロイター通信は中国人の女子学生(16)と伝えた。

 地元警察当局は同日、これまでに死亡が確認されていた2人の中国人女子学生のうち1人は、消防車両にひかれたと断定した。その前にすでに死亡していたかどうか、さらに調べている。

(2013年7月13日12時07分 読売新聞)
>>[28] 問題はパイロット達が4人もいてこのような事故を起こしたという事、その上責任者である機長が空港施設や機体の責任回避に動いている事です、恥を知らねばいけません。
事故のビデオが流れています、このパイロットはコンドはレーザーの様なもので見えなかったと言っているようですがコックピットは尾翼 主翼より上にあり 滑走路も見えなかったはずです、顔が上を向いているのにレーザーが当たるはずがありません、謙虚 反省が必要ですね・見苦しい言い訳はしない事です。
消防車両にひかれ死亡…アシアナ機事故の1人
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130720-OYT1T00349.htm?from=blist

 【ロサンゼルス=水野哲也】米サンフランシスコ国際空港で6日発生したアシアナ航空機事故で、地元の検視官は19日、亡くなった中国人女子学生3人のうち1人(16)は、現場に駆け付けた消防車両にひかれたことが原因で死亡したと発表した。


 女子学生の遺体は機体の近くで見つかり、消防車両が機体に向けて散布した泡状の消火剤に覆われていたという。検視官は、ひかれるまで女子学生は生存していたと断定した。地元消防局は同日、「とても心を痛めており、遺族に心から謝罪したい」とのコメントを発表した。

(2013年7月20日11時08分 読売新聞)
>>[32] そうだったようですね・だからと言って事故を起こした航空会社の罪が軽くなったのではありません、一番の問題は事故の原因究明を待たずに事故を起こした方がくだらないバカな言い訳を世界中にして恥をさらしている事なのです。あのような過失と言えるミスを起こしたら 黙ってればよいのです。
パイロット訓練過程など調査=アシアナ航空事故で−米紙
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013072900429

 【ロサンゼルス時事】28日付の米紙ロサンゼルス・タイムズは、7月6日にサンフランシスコ国際空港で起きた韓国アシアナ航空機の着陸失敗事故に関連し、同航空のパイロット訓練方法やパイロットの資質、飛行経験などが米連邦政府当局の調査対象になっていると報じた。
 アシアナ航空は同紙に対し、パイロット訓練プログラムは韓国や米国、さらに国際的な基準を十分満たしていると指摘。その一方で、事故後に訓練過程を見直しているとする声明を寄せた。
 同紙によると、同じ韓国の大韓航空は1980、90年代に墜落事故が相次ぎ、多数の犠牲者を出した。事業を拡大する過程で経験の浅いパイロットを採用するなどしたことが原因だったが、米国式の訓練手法を導入し安全性を高めた。米運輸安全委員会(NTSB)はアシアナについても、同様の問題があるとみて調査している。(2013/07/29-15:35)
アシアナ航空、インターネット座席指定サービスの利用期間を変更
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=58461

 アシアナ航空(OZ)は8月1日、インターネット座席指定サービスの利用可能期間を、全線出発の48時間前から1時間前までに変更した。システム改編によるもので、変更前は国際線なら出発328日前から2時間前まで、韓国国内なら出発30日前から2時間前までだった。一方、期間は短くなったものの、座席指定サービスを日本語でも利用可能としている。
新しいチェックインの画面は個人的にはちょっと使いづらい印象が...前は、ホームページにログインした状態でチェックインの画面に行くと自動的に座席指定する画面に移ったのに、新しい画面はログインした状態でも、その都度、予約番号とかを入力することになって手間が増えました...。

改善を希望します。

今回のルール変更は、フルフェア運賃で予約した人が座席だけ指定して乗らない人が多いからとかないとか...。
「アジアのハブ」4カ国争い…仁川空港、第2ターミナル建設開始
http://japanese.joins.com/article/556/176556.html?servcode=400§code=400&cloc=jp|main|breakingnews
26日午後、仁川(インチョン)国際空港の北側敷地で来賓がボタンを押すと大型重機が力強く地面にパイル(建設工事用の杭)を打ち込み始めた。同時に打ち上げられた数発の爆竹が、澄み切った秋空を五色に染めた。仁川空港の2つ目の旅客ターミナルをつくり始める合図であった。

第2党客ターミナルは、仁川空港第3段階建設事業の核心施設だ。延べ面積が38万4000平方メートル(地下2階、地上5階)で第1旅客ターミナルの77%規模だ。2017年末に工事が終われば、仁川空港の年間旅客処理能力は現在の4400万人から6200万人に増える。この日の起工式に参加した鄭ホン原(チョン・ホンウォン)首相は祝辞を述べて「2018年平昌(ピョンチャン)冬季オリンピックを世界的なイベントとして行うのに(新ターミナルが)多いに役立つだろう」と話した。

第2ターミナルは第1ターミナルから北側に約2.4キロ離れた場所に建てられる。別途に車両進入路が連結され、空港鉄道駅・バス停留所などを備えた第2交通センターが一緒に入る。第1ターミナルから第2ターミナルまでは車で10分、電車で4分余りの距離だ。乗り換え客は地下のシャトルトレイン(IAT)で5分もあれば2つのターミナルを行き来できる。第2ターミナルの場合、ターミナル〜交通センター間の距離が59メートルで、第1ターミナル(220メートル)よりもはるかに短い。手続きや入出国時間も短縮されると予想されている。最先端の無人チェックイン・手荷物委託(self bag drop)システムや顔面認識自動出入国設備などが導入されるためだ。

2002〜2008年の第2段階建設事業(4000メートル級の第3滑走路)を行った仁川空港が再度“アップグレード”に乗り出したのは、旅客需要が予想よりはるかに速い速度で増加しているためだ。2017年には現在の施設が飽和状態に達するというのが空港公社の予想だ。“アジアのハブ空港”の地位をめぐって争っている香港国際空港(チェクラップコク国際空港)、日本の成田国際空港、シンガポールのチャンギ国際空港などが大規模な拡張を推進していることも影響を及ぼした。公社のイ・サンギュ建設本部長は「需要に伴い、2035年までに旅客処理能力を最大1億人まで増やすマスタープランが用意されている」と話した。

一方、大韓航空とアシアナ航空はいずれも第2ターミナルへの入居を狙っている。航空便と施設規模で見ると、大韓航空が入居すれば単独で使うことになりアシアナ航空であれば同盟(スターアライアンス)の会員会社とともにターミナルを利用することになる。大韓航空は仁川空港の就航便が最も多い代表航空会社という点を前面に出している。一方のアシアナは同盟社と1カ所で乗り換えが可能だという点を強調している。空港工事は昨年2月に新しいターミナル入居社を決める予定だったが、2つの航空会社間の競争が過熱したため決定を2015年に先送りした。
新しいターミナルにアシアナ航空(&スターアライアンスの航空会社)が入ってくれればいいけど。

関係者の話ではアシアナが入ることが有力でしたが、その話はサンフランシスコの件の前の話なので、今はどうでしょうね。

個人的にもアシアナをはじめスターアライアンスが入れば良いですけどね。
アシアナ航空、那覇/釜山線就航へ、羽田線には新型機
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=59222
2013年10月16日(水)

 アシアナ航空(OZ)は11月14日、那覇/釜山線に週3便で就航する。使用機材はエアバスA320型機。OZでは現在、那覇/仁川間をデイリー運航しており、釜山は那覇では2路線目となる。

 また、11月22日には羽田/金浦線のOZ1085便とOZ1075便の機材を現行のボーイングB767-300型機からエアバスA330-300型機にアップグレード。これにより、1日3往復の羽田線すべてを新型のA330-300型機での運航とする。
アシアナ、全日空出身の山村明好氏を副社長に、安全管理強化
2013年11月17日(日)
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=59558

 アシアナ航空(OZ)は12月1日付けで、全日空(NH)出身の山村明好氏を副社長・安全保安室長に任命する。山村氏は明治大学工学部を卒業した後、1972年にNHに入社し、運航乗務員を務めながら安全監査部長、運航サポート室長、グループ総合安全推進室などを歴任。国際航空運送協会(IATA)の安全審査官も務めたという。

 山村氏は就任を前に、「航空産業で発生し得るリスクを常に把握し、未然に予防対策を講じることに注力する」「世界的に検証を受けた航空安全関連事例を分析し、既存のアシアナ航空の安全文化と融合させ、最適な安全管理システムを定着させていく」とコメントしている。
アシアナ航空、ウェブサイト刷新−プレゼントキャンペーンも
2013年11月20日(水)
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=59634

 アシアナ航空(OZ)はこのほど、ウェブサイトを刷新した。新機能として、マイル特典航空券の発券や、ウェブサイトで購入した航空券のコンビニでの支払いにも対応。旅程案内書や領収書の発行もできるようにした。全体的なデザインも一新し、視認性や操作性を向上させたという。

 OZではリニューアルを記念し、11月22日からプレゼントキャンペーンを開始する予定。全世界のOZ就航地どこへでも行ける航空券や、韓流スターBIGBANGのコンサートチケット、OZのオリジナルエプロン、ボーイングB747-400型機のモデルプレーンといったオリジナルグッズなどを抽選で100名にプレゼントする。応募は公式Facebookで受け付ける。
アマデウス、アシアナ航空のアルテア移行完了
2013年12月3日(火)
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=59805

 アマデウスによると、アシアナ航空(OZ)による旅客管理システム「アマデウス・アルテア」の導入が完了した。すでに国内線、国際線問わずOZの航空券予約機能や、イベントリ、ウェブサイトの運用がアルテアによっておこなわれている。

 アルテアは、全世界の航空会社が導入しているシステムで、アマデウスのGDSとPNRを共有できる点や、同じシステムを採用した航空会社同士の相互接続、情報共有などを強化できる点が強み。スターアライアンスも推奨ITプラットフォームとしており、全日空(NH)も導入を予定している。

 システムの以降に際し、OZは200ヶ所以上の拠点にアルテアを導入。これにより、24万便のフライト、PNR80万件、フリークエントフライヤーの顧客情報30万件、eチケット20万件がアルテアに移行され、OZスタッフ440名もトレーニングを受けたという。なお、OZは北太平洋地域のFSCとして初めて導入した航空会社となった。
大地震の懸念、韓国内で広まり…松山便運休へ
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160720-OYT1T50000.html?from=y10

2016年07月20日 08時11分
 熊本地震の影響で利用者が激減したとして、韓国・アシアナ航空は19日、週3往復運航している松山―ソウル便を9月27日から運休すると発表した。


 同社は「愛媛でも大地震が起きる可能性があると韓国で報じられたことなどが利用減の背景にある」とみている。

 同社によると、同路線の搭乗率は平均70%前後だったが、熊本地震後は40%台に。愛媛県下を通って紀伊半島に延びる中央構造線断層帯は、同地震の震源域に連なるとされ、九州に近い愛媛での大地震の懸念が韓国内で広まったという。

 一方、同社は運休中の熊本―ソウル便を10月に再開する予定。松山便の再開時期はめどが立っていない。

 愛媛県によると、松山―ソウル便は1995年に就航。道後温泉(松山市)観光などに利用され、2015年度の利用者は約3万人。うち外国人は約2万2300人で過去最高だった。
なんで
「仁川⇔松山」便
か運休するのか疑問でしたが、韓国の報道の「デマ」が原因だったとは・・・・・

韓国の報道、酷いですね

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Asiana大好き! 更新情報

Asiana大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング