ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コミュニケーションサロン*nicoコミュの*nicoコラム☆目を合わす

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相手の目を見る、目線を合わすって、
もしかして勇気のいることなのかもしれませんね。

こんな風にふと思ったのは、意識して観察してみると
「目を合わさない」人がとても多いから。

ぶつかって謝るときも
たまにしか行かないスーパーのレジ係さんも
郵便局のおじさんも・・・

言葉は交わすけど、目線は交わさない。
これでは言葉を交わしていないのと同じくらい
相手に何も届きません。

ぶつかって謝るときも、きちんと顔を向けて「ゴメンナサイ」
レジでもお客さんの顔を見て「ありがとうございました」
郵便局のカウンターを挟んで目を合わせて「記念切手もありますよ」

こうして初めて相手に言葉や思いが届き、相手もそれをキャッチする。
日本人はシャイな国民ですが、情緒豊かでもあります。
だからこそ、きちんと目を合わせて言葉を交わすことが大事だと思うのです。

コメント(2)

自身を振り返ってみて…

見てないかも…

顔とかあんまり覚えてないもの涙

恥ずかしいのかな…

でも、管理人さんとかいつも親しくしてる人が、
目を合わせてくれないと不安になる…

気を付けようがまん顔
みちちゃん、うんうん、やっぱり照れくさいのかもね。
これも慣れなんだと思うのよ−。
見るようにすると、逆に見ないと不安になったりする。
目が合うことに慣れておくと、色んな場面でイイコトたくさん♪
ちょっとずつ、慣れていけるよきっと♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コミュニケーションサロン*nico 更新情報

コミュニケーションサロン*nicoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング