ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神保町シアター同好会コミュのGW明けの特集はこれ!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【80年代ノスタルジア】

≪上映期間≫
5月12日(土)〜6月8日(金)


"80年代"というジャンル

1980年代に作られた映画の特集を行います。
バブル景気に沸いた80年代も、30年の月日を経た"ひと昔前"のこと。映画においてこの時代といえば、『セーラー服と機関銃』など角川3人娘を代表とするアイドルたちの映画の記録的大ヒット、北野武・和田誠ら文化人・芸能人が映画監督デビューをはたし、また滝田洋二郎(『おくりびと』)・周防正行(『Shall We ダンス?』)らロマンポルノやピンク映画の世界から偉大な才能も飛び出しました。今回の特集ではこれら時代を象徴する映画はもちろんのこと、市川崑・増村保造・森崎東・山田洋次ら戦後の日本映画界を先導してきた名匠たちが同時代に作った映画と併せて上映いたします。
戦前・戦後の日本映画黄金期にも似た活気があった80年代の映画界、好景気の時流を受けて作られた多種多様の映画がスクリーンに甦ります。もちろん全作品フィルム上映。懐かしく観るもよし、初めて出会うもよし、世代ごとの愉しみ方でご堪能ください。

≪上映作品リスト≫
1.『蒲田行進曲』 昭和57年 カラー 監督:深作欣二 出演:松坂慶子、風間杜夫、平田満
2.『時代屋の女房』 昭和58年 カラー 監督:森崎東 出演:夏目雅子、渡瀬恒彦
3.『ビルマの竪琴』 昭和60年 カラー 監督:市川崑 出演:中井貴一、石坂浩二
4.『この子の七つのお祝いに』 昭和57年 カラー 監督:増村保造 出演:岩下志麻、根津甚八、岸田今日子
5.『火まつり』 昭和60年 カラー 監督:柳町光男 出演:北大路欣也、太地喜和子
6.『ジャズ大名』 昭和61年 カラー 監督:岡本喜八 出演:古谷一行、財津一郎、神崎愛
7.『哀しい気分でジョーク』 昭和60年 カラー 監督:瀬川昌治 出演:ビートたけし、川辺太一朗、中井貴恵、大谷直子

8.『里見八犬伝』 昭和58年 カラー 監督:深作欣二 出演:薬師丸ひろ子、真田広之、千葉真一
9.『キネマの天地』 昭和61年 カラー 監督:山田洋次 出演:渥美清、中井貴一、有森也実
10.『喜劇 家族同盟』 昭和58年 カラー 監督:前田陽一 出演:中村雅俊、中原理恵、有島一郎
11.『ファンシイダンス』 平成元年 カラー 監督:周防正行 出演:本木雅弘、鈴木保奈美、大沢健
12.『早春物語』 昭和60年 カラー 監督:澤井信一郎 出演:原田知世、林隆三
13.『二代目はクリスチャン』 昭和60年 カラー 監督:井筒和幸 出演:志穂美悦子、岩城滉一、柄本明
14.『異人たちとの夏』 昭和63年 カラー 監督:大林宣彦 出演:風間杜夫、片岡鶴太郎、秋吉久美子

15.『雪の断章 −情熱−』 昭和60年 カラー 監督:相米慎二 出演:斉藤由貴、榎木孝明、世良公則
16.『トットチャンネル』 昭和62年 カラー 監督:大森一樹 出演:斉藤由貴、高嶋政宏、渡辺典子
17.『「さよなら」の女たち』 昭和62年 カラー 監督:大森一樹 出演:斉藤由貴、古村比呂、雪村いづみ
18.『転校生』 昭和57年 カラー 監督:大林宣彦 出演:尾美としのり、小林聡美
19.『タンポポ』 昭和60年 カラー 監督:伊丹十三 出演:山崎努、宮本信子、役所広司、渡辺謙
20.『Aサインデイズ』 平成元年 カラー 監督:崔洋一 出演:中川安奈、石橋凌、広田玲央名
21.『ロックよ、静かに流れよ』 昭和63年 カラー 監督:長崎俊一 出演:岡本健一、成田昭次、高橋一也、前田耕陽

22.『塀の中の懲りない面々』 昭和62年 カラー 監督:森崎東 出演:藤竜也、植木等、山城新伍
23.『その男、凶暴につき』 平成元年 カラー 監督:北野武 出演:ビートたけし、白竜、川上麻衣子
24.『麻雀放浪記』 昭和59年 白黒 監督:和田誠 出演:真田広之、大竹しのぶ、加賀まり子、鹿賀丈史
25.『すかんぴんウォーク』 昭和59年 カラー 監督:大森一樹 出演:吉川晃司、山田辰夫、鹿取容子
26.『近頃なぜかチャールストン』 昭和56年 カラー 監督:岡本喜八 出演:利重剛、古館ゆき、財津一郎
27.『コミック雑誌なんかいらない!』 昭和61年 カラー 監督:滝田洋二郎 出演:内田裕也、渡辺えり子、麻生祐未、原田芳雄
28.『幻魔大戦』 昭和58年 カラー 監督:りんたろう 声の出演:古谷徹、小山茉美、江守徹、原田知世

みなさまのご来場お待ちしております☆☆☆

コメント(4)

全部見たいぐらいです。楽しみにしてます。
MAKOTOさま
コメントありがとうございます。
ご来場お待ちしております☆☆☆
ホームページを更新したみたいですね。斉藤由貴さんのファンなんですが、80年代の映画も好きで当時は、好きに映画を見られない、中高生だったので、沢山見たいと思ってますよ。
MAKOTOさま
コメントありがとうございます。
斉藤由貴さんは未だに根強い人気をお持ちの方なので、mixi内のファンコミュニティーの方々にも応援していただいております。
今回はどどんと3作品ご用意いたしましたので、お時間ありましたら全作品観ていただきたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神保町シアター同好会 更新情報

神保町シアター同好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング