ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

深川第四中学校コミュの1968−1969生まれ(43−44)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(80)

SATさん
カチカチ(σ・∀・)σやりましたw なつかしい(;^_^A アセアセ…
花子さん
同級生の家だったんですか(@_@)懐かしい青春の1ページの場所でした(^◇^;)
大友(゜_゜)そうそうデキテルと噂でしたね。これまた懐かしいわ┐(´ー`)┌
SATさん

カチカチ笑(~o~)
わかっちゃいました!そうだね今はみんな年とった(>_<)
体重が当時の倍の子とか【笑】でも集まると心は昔のままなんだよね(^_^)b
またまたこんばんは〜。大友センセって不倫してたんですかぁ!当時そういうネタに疎かったのでビックリです。
確かにみんな見た目変わってますよね。

他の人みたいけど自分は見せたくないかも〜(^_^;)
SATさん

髪は男の人 いますね(¨;)びびった… 男性ホルモン強い証しです(^◇^;)髪は私的には 清潔にしていれば問題なし 気にしませんが(^_^)b年とれば変わりますからね┐(´ー`)┌
SATさん
やっぱり男でも引くんですか(^◇^;)
まー仕方ないですよね。女友達でも「前が上がってきた…」と悩んでる子いるくらいです(..;)
こんにちは〜。昨日から実家へ来ています。
今日は町内の防災訓練があるとかで父が四中へ出掛けて行きました。
後で私も覗いてこよっかな〜、四中。
もちろん表からですが。

SATさん>ぜんっぜん気付かなかったですぅ。先生って真面目なイメージだから思いもつかなかったです。
大人の仲間入りをした今なら、まあ有りかなと思うけど当時だったら確実ひいてます(^_^;)
SATさん
小川 教育委員会にいるんですか!…
見てみたい…
あ 四中みましたか(σ・∀・)σ変わったでしょう。浦島太郎の気持ち わかります(>_<)
SATさん
わかりますっ(>_<) 私も川南ですー。
四中のほうが浦島度たかいですよね!
納得(σ・∀・)σ
SATさん
私千石でしたw
ムッチャ近いですね!
初めまして
44年の早生まれです。

懐かしい先生の名前等が出ていたので
思わず書いてしまいました。
宜しくです。
>SATさん

初めまして。
うちの兄貴が42年の9月生まれですが、
もしかして兄貴とはかぶっていたのでは?(^^)

こちらこそこれからも宜しくお願いします。
こんばんは〜またお邪魔いたします。

>やすさん
私も45年生なので違うんですがお邪魔させていただいてます。

>小春さん
え〜、川南で千石ですか!?私も同じです。意外と近かったりして…。

>SATさん
私は逆側の10秒以内ですよ〜。教室の窓から遅刻ギリギリで家を出る父を見てました(笑)
ちなみに叔父が千田の団地に住んでます。
初めまして。43年生まれです。
川南小出身で千石に住んでました〜。
四中までは徒歩1、2分でした。

小川先生が教育委員会にいるとはオドロキです。
始めまして!
43年生まれです!東陽小学校卒業です。
担任は小川、中村育子、笹峰、でしたよるんるん
初めまして。試しに検索したらHitしたので、思わず懐かしく。。。ラストのコメントから1年以上経っていますが・・・・あせあせ44年早生まれです。S嶺が担任でした。よろしくです。
私もS嶺先生が担任でしたー!
私は両親も深川四中出身なのですが両親の代はクラス会が結構ありますが私たちの代って今まで無かったですよね。
>つかちゃんさん
 ご両親も!?
 確かにクラス会、ないですね。。って【つかちゃん】さん、S嶺が担任って3年のときです?
 中3のクラス会って、最後に出たのは高1?高2?だったようなあせあせ(飛び散る汗)
 
>PONさん
そーです3年の時です。
クラス会、あったんですかー!
知らなかった〜。

両親も兄弟も父方、母方の伯父伯母もみーんな四中卒なんですよ〜。
一人だけですが両親が習った先生が私の在校中にもいました。

>つかちゃん さん
 ご両親はじめ親戚の方々もなんて・・・【江戸っ子】ならぬ【四中っ子】ですね!
 ご両親が習った先生ですと、○智(陸上の顧問でしたよね?)ですか?って
 そこそこ年齢のいった先生ですと、○智しか思い浮かばないです^^;
 
 今年、富岡八幡様の本祭りですよね。6年前までは、お神輿を担いで休憩時間には同級生を探しに行ってましたね(笑)
 
>PONさん
そうです。陸上部顧問でしたね!
○智でしたっけ?○地じゃなかったですか?
記憶が定かでなくてすみません・・・

お祭りの日、清洲橋通りの小松橋出張所のとなりの喫茶店に午前中いますので、もしよかったら寄ってくださいねー。
ここら辺を御神輿が通過するのは8時半から9時前後と思われます。
>つかちゃん さん
 そうでした!○地でしたね。失礼しましたm(_ _)m
本祭りは、今年は観にいきたいんですが・・・どうだろう。。
 観に行ったら、是非、寄らせていただきますわーい(嬉しい顔)
 
最後のコメントから1年以上経ってますが・・・、どうもこんにちは、みなさま。
私も、1969年生まれでございます!
1年の時は笹嶺先生でした。2年がえっとー誰だっけ?忘れてしまった(汗)、3年がブッチャー(っていませんでしたっけ?)
担任の先生うろ覚えという情けない状態ですが。
他、中村郁子先生や、大友先生、小川先生にもお世話になりましたなぁ。

笹嶺先生のお子さん(単くんと純くん=単純コンビ)はお元気ですかね?(笑)
1年の時(笹嶺先生)のクラス目標が「私たちは人間である」って強烈なもので、なぜか今も覚えてます。

今、自分があの頃の先生方より、はるか大人の年齢になっているのかと思うとビックリですわ。

同級生のみなさんもお元気ですかねー☆




みなさま、お久しぶりですわーい(嬉しい顔)
>くさこさん
 たぶん、1年時は一緒のクラスですね!3年時がブッチャーって言いますと、私は「澤○先生」(すいません、本当に○のところはわからないんです冷や汗)を思い浮かべました。

>ばぁばさん
 去年、御神輿担ぎに行かれたんですね!清洲橋からと八幡様前で友人夫妻と観ておりました(笑)
 「ひき逃げしたアイツ」って!?いつのニュースですか?
>PONさま

くさこです。
お返事ありがとうございます!
1年で同じクラスですか?!
わーい、うれしいです☆

澤田先生じゃないですか?
そうそう、記憶がよみがえって参りましたが、
2年の担任が確か澤田先生だったかと…(身体の大きな?)。

ほんで、わたしの3年の時の担任、浅沼先生ですわ!思い出しました。

今も時々、錦糸町から東陽町にかけて四ツ目通りを自転車で走ってまーす!






久しぶりに覗いてみたけど・・・
約3年近くコメント無いんだね・・・
30代はサーフィンがしたくて九州に行っていましたが、今年の春に東京に戻ってきました。
やっぱ地元が一番いいねー!わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

深川第四中学校 更新情報

深川第四中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング