ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

低血圧+自律神経失調症コミュのホントに困っています。助言をお願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
2年前ほどから、倦怠感がひどくて
心療内科への受診を勧められて
11月頭に病院にいったところ
自律神経失調症と診断されました。

そしてこの間の火曜日の夜に
急激なめまいと吐き気で
倒れそうになりましたが
近くの人に助けていただき、
その場はなんとか乗り切りました。

そして今日、定期診察の日だったので
いつもの心療内科へ行き、
火曜日に起こったことを先生に話すと

「起立性低血圧では?」ということで
血圧の測定をしたところ
上が80で下が20でした。

これは血圧が低すぎるということで
近くの大きい病院への紹介状を持って
先ほど行ってきました。

すると、経過を見ましょうの一言。
「また大きなめまいが来たらどうすれば?」
と聞いたのですが、
「その時はしゃがんでください」その一言でした。

日ごろから、めまいはあったのですが
先日のようなめまいが、また来たら・・・
そう思うと不安でいっぱいです。

この場合、他の病院で再度
低血圧について診察してもらうべきか
先生のいったとおりに経過を見るか。。。

どうしていいのか分かりません。

皆様からのアドバイスお待ちしてます!

長文、乱文で申し訳ありません。

コメント(7)

起立性低血圧は
急に立ち上がったりすると
起こります。
立ち上がるとき等に
ゆっくりと行動
することで軽減
されると思います。
まずは、先生の
おっしゃるとおり
様子見で良いと思います。
あまりにも症状が
続いたり頻繁に
起こるようなら、
まずは紹介された
病院の先生に
相談された方が
良いと思います。
一度の診察だけで
不安になり色んな病院へ
はしごし、また
その病院で別の診断を
されたら、どれが
本当なのか
分からなくなり
余計に不安で
自律神経失調症の
症状が悪化する場合も
あるので。
まずは、先生の
おっしゃるように
めまいがおきたらしゃがんで
暫く休み、立ち上がる
際にはゆっくりと
行動し、様子見で
良いと思います。
私も、起立性調節障害や
めまい持ちですが、
更には起立性低血圧
ではないですが、
低血圧持ちですが、
それらの行動で
大分落ち着きますよ。
お大事に。
私も数年前よくなってました。
急に襲ってくるのでまた来たらと思うとホント怖いですよねあせあせ(飛び散る汗)
満員電車で身動きが取れない状況の時に症状が出てしまい周りの乗客の方達に迷惑かけた事もあります(ToT)
それからは満員電車が怖くなってしまい「またなったらどうしよう」とそればかり考えてパニックになり、目的地でない駅で降りてベンチをふらふら探して座りこんだりとかもありました泣き顔
それからは時間にかなり余裕を持って家を出て少しでもすいてる電車に乗ったり、症状が出そうになったらすぐ降りて休憩するなどして回避してましたわーい(嬉しい顔)
あとは甘〜い飴をなめてみたり腹式呼吸してみたり手の平をの真ん中にあるツボを押してみたりするのも効果ありましたわーい(嬉しい顔)
体調の悪い時や、精神的に追い込まれる場所(私の場合は満員電車ですあせあせ(飛び散る汗))とかでなりやすいように思いました。
トピ主さんにあった対処法がみつかりますようにぴかぴか(新しい)
>かえるさん
コメントありがとうございます!
・・・なるほど。
危うく他に病院に行こうか
悩んでいたところでした。

今は様子を見て、
自分で気をつけれる所は
気をつけていきたいと思います。

アドバイスありがとうございました!
>こゆきさん

コメントありがとうございます!
ここ2ヶ月くらいがかなり酷くて
めまいの原因は薬に副作用だと
ずっと思ってました。

原因が分かったとはいえ、
不安がいっぱいです。

規則正しい生活に気をつけて
すこしでも軽減できるように
頑張ってみます!

アドバイスありがとうございました。
>chobiさん

コメントありがとうございます!

また大きなめまいがきたら...
変なとこで倒れてしまったら...
そんな事考えていると、
一人で行動するのが怖いです。

私も、めまいが来るかも?って
感じてきたら、こまめに
休憩をとったりするように
していきたいと思います!

たしかに、体調悪いときなんかは
高い確率でめまいを起こして
しまうような気がします!

低血圧と頑張って
たたかっていきたいと思います。

アドバイスありがとうございました。
こんにちわ。私も一年半前から同じ様な症状に見舞われ、心療内科に通っていました。

また同じ様な症状になったらどうしよう?と不安な気持ちになるの凄くよく分かります…

実際不安になりすぎて何度も引き起こしたしあせあせ(飛び散る汗)

でも規則正しい生活を心がけたり、リフレッシュの為運動をしたり、私の場合不安になると冷たいお水を飲むとマシになるので、常に持ち歩いたりして、自分なりにどうしたら軽減されるか等を色々試し、今は随分良くなってきてる様な気がします。

不安だとは思いますが、まずは自分ができる事から色々試してみて下さいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

低血圧+自律神経失調症 更新情報

低血圧+自律神経失調症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。