ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本の超古代文明コミュの自己紹介用トピです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(238)

はじめまして。日本に、高度な超古代文明が存在したと考えています。よろしくお願いします。
はじめまして

今日から参加させていただきます

日本の歴史全般(特に戦国群雄・幕末維新)に興味があります

古代史では、学生時代に“卑弥呼の墓”との説がある 纏向遺跡 の 箸墓古墳 をはじめ多くの遺跡や古墳を巡りました

若輩者ですが、宜敷くお願い致します


小生がこの度 古代遺跡『神籠石』 のコミュを開設しました

神籠石とは、山を取り巻くように列石が並んだ古代遺跡で、九州北部沿岸と山口県(石城山)にしか現存しない、貴重な 古代遺跡 です

興味があれば覗きに来てください
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5600812



初めまして、mikiと申します横浜でヒーラーをさせていただいています

歴史は大好き、超古代は特に興味があります。

宜しくお願いします。
はじめまして、こんにちは。白花と申します。
竹内文書などに記載されています、ホピ族や縄文時代の事などのイベントも開催されていたのですね。
少し遅れてしまいましたが次回東京か横浜でしたら参加させて頂きたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
荒羽羽氣神社
「わかるであろうか 吾が名を問うのなら 神代の 初めの 神であると言おう」
はじめまして。

超古代文明に興味があります。
日本のピラミッドと噂された尖山に3回登りました。自然にあのようなキレイな三角形にできるのでしょうか。
旧石器時代から縄文時代にかけて数万年間の長い
空白の時代はどんな世界だったのでしょうか。けっして人類は野蛮人のような
イメージではなかったことは、遺跡などからうかがえると思います。
政府公式文書の古事記に記載されたことを全部信用できるでしょうか。
神武以前の日本社会の実際は?
興味が尽きません。

http://blog.livedoor.jp/hurahura1919/
初めまして。

古代や神秘的なものが大好きです!

よろしくお願いしますグッド(上向き矢印)
荒羽羽氣神社を探す旅シリーズ第4作目です。
砥鹿神社境内隅に独立してお祀りされています。
はじめまして鎌田です。
トピを見てとても興味深く思いました。
よろしくお願いします。
日出日入、時間の一方経過の誤解として、文明を文化として区別しているように思えたりします。
日本を愛する人達へ、我が国スーパーアイドル上原美優ちゃん有力情報宜しくお願いします
はじめまして

古代史が大好きです

古代の民族移動に、興味があります

よろしくお願いします
 はじめまして。 日本の超古代文明と神道がどうつながるかに関心を持っています。よろしくお願いします。
神社仏閣、パワースポット、古代遺跡、薬石、ヒーリング、アセンションなどに興味があります。
宜しくお願いいたします。
サクッと自己紹介しちゃいますネウッシッシ

臣籍降下した濱名王が父方の祖で下賜された名字をいまだ名乗らせて頂いています

濱名王は、百済朝の後裔でもありますから私どうやら扶余の血もひいているようです

ちなみに本来の氏の氏神様は、濱名総神社です。

なぜか親戚のひとりが田舎の議会で議員をしてますが…王の血をひくからじゃ有りません。あしからず。

さてさて

もう一つ

母方ですが、
大化改新で有名な中臣鎌足の血をひくようで
米山城城主だった時代もあったみたいですが後に南下し
ひょんなご縁から遠州二俣の鳥羽山城跡の見つかった鳥羽山を管理

戦後の整理で手放し鳥羽山が城跡であったことが判明したと…

まぁ変わり者です
よろしくお願いいたします。
歴史は大好き、超古代は特に興味があります。

十数年続いていることは、毎年元旦に皇祖皇大神宮に参拝に通っています。

宜しくお願いします。
こんにちは厚木在住です。
地元は横浜市師岡町で熊野神社のお膝元。
秋田で憑き物落としを生業とした祖母の影響を受け、幼少時から不思議な体験が多く、自然と神秘主義者になりました。
このジャンルに興味をもったのは、従兄弟の家で読んだスメル語と日本語の類似性への考察でした。
ピカピカがカミナリと同意だったりして驚いた中学生の頃w
最近では、佐藤有文さんの津軽古代王国の謎を見つけまして、懐かしくて購入し貪り読んでます。
メンバーとしてはかなり年配になりますが宜しくお願いします(^ー^)ノ
見た目では、年齢不詳ですがw
何かと、超自然現象によく巻き込まれる自分であります。

変な人以外、マイミクお願いします。
はじめまして。
日本の超古代文明にとても興味があります。
巨石を見るツアーに行ったことがあります。
よろしくお願いします。
こんにちは、mixi再開したので、軽〜く、絡みぉ願いしまーす(笑)
気軽に相手してください(笑)よろしくお願いします!
最近、大和民族=シュメール人なのではないか?と(今頃?)気づいた
不束者ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
はじめましてぴかぴか(新しい)世界がマヤ文明ばかりに注目するこの頃

日本の古事記がシュメール語で改訳出来る不思議と同時に日本人であることに誇りを持っています もっと真相解明する努力を皆さんとしたいです☆
よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして。

古代における日本とユダヤの関係は、「ある」と確信している者です。

残念ながら、遺伝子レベルでの実証は出来ませんが、同じ文化を持っていた、若しくは繋がりは、残された文化や遺跡から見て、もっと研究解明されるべきと思っております。

そこで、一人で調べているよりも、多くの方々と共に盛りたてる事で更なる発見や何らかの動きが出ると思い、こちらのコミュの方へと参加させて頂きました。

また、一人でも多く同じ考えをお持ちの方とリアルに絡み、交流できたらと思っておりますので、マイミクやメッセージの方でも、宜しくお願い致します。
はじめまして。

自分のルーツもままならないのに、なぜか以前からオーパーツが気がかりでした。

世界にも超古代文明があるように、当然日本にもあると思っていました。

もう20年以上前にサンデー毎日でピラミッドの記事を読んだ記憶があります。

また、高橋克彦氏の「竜の柩」シリーズにも魅了されました。

どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして、よしぼんと申します。

今回は奈良にあるピラミッドを紹介します。

と言っても、今、話題の都塚古墳ではありません。

場所は奈良町のはずれにありますが、素晴らしい建築物です!

まさにピラミッドと呼ぶにふさわしいと思います。仏教遺跡です(*´ω`)
みなさん初めまして神崎慎一郎と申します。
私の場合、ミステリー全般ですが、特に日本の古代文明に
興味があります。
ありずぎて、暇があると不思議と名の付く場所に赴いて、
日本各地を巡っています。
これからもよろしくお願いします。

ログインすると、残り211件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本の超古代文明 更新情報

日本の超古代文明のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング