ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自転車のる人おけいはん(京阪)コミュのおすすめスポット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京阪沿線や京都・大阪をぶらっと自転車旅している時に見つけたおすすめスポットはありますか?

景色が良い所、走りやすい道、歴史ある建物、カフェ、雑貨屋、自転車屋なんでもOKです。

是非教えてください。

コメント(12)

私の最寄り駅「香里園」には美味しいケーキ屋さんがいっぱいある、
スイーツ激戦区です。
中でもお気に入りは「ティコラッテ」
http://www.teacolatte.com/

シフォンケーキってそんなに好きじゃなかったけれどここのを食べてから考えが180度かわりました。
もちもちで美味しいです。季節限定のシフォンもたくさんありますよ。
その他のケーキもおすすめです。
香里園の本店は駅から徒歩2分の所にありますが、店内も狭く駐輪スペースがありません。
寝屋川店は寝屋川市役所の近くで、駐車場もあり自転車も十分停めれます。
店内も広いのでイートインも香里園よりしやすいです。
中さん はじめまして
ティコラッテのシフォンとかシュークリーム 旨いですよね
ちょこちょこ立ち寄ってしまいます(^^ゞ

交野のプイプイって店は行かれた事有りますか?
http://www.lacarrierepuispuis.com/
チーズロールがむちゃお勧めです
>masato9751さん
はじめまして!
私も会社の先輩に教えていただきチーズロールを買って行きましたよ!
種類も色々ありましたし、プリンもおいしそうでした!

走れるスポットとしては最近開通になった第二京阪。
側道には自転車専用道路ができているので鶴見緑地まで真っ直ぐ行けます。
ただ寝屋川公園付近の坂が強烈でしたけどね(笑)
TE2さん
初めまして〜
第二京阪は私もこないだ走ってきました
確かにまっすぐ行けますがアップダウンは結構有りますね(^^ゞ
それと側道は意外に段差があってちょっと走りにくかったです
車道も自転車で走っていいとことダメなとこがわかりにくいし
でも新しい道は気持ちええわ〜
こちらの書き込みもしてなかった。
ダメ管理人ですいません。

>masato9751 さん
ティコご存知なんですね。
あそこにいくようになってから他のケーキ屋ではあまり買わないようになりました。
香里園にはクルールというケーキ屋もあり
そこのレイティエというチーズケーキとプリンが美味しいですよ。
http://www.couleur.ne.jp/top.html
プイプイさんは行った事ないですね。
HPみたら美味しそうですね
自転車で交野に行って買ってみます。
これで嫁を懐柔して自転車への理解度を強めてもらいます(笑)

>TE2 さん
私も最近知り、行って来ました。
アップダウンが激しいですね。
私の重いクロスではあのコースはキツイ…
門真から寝屋川に入ったあたりの長い坂は死ぬかと思いました(汗)
人が少なく走りやすいんですけどねぇ〜
帰り一号線を通ったら1/3の時間で戻れました。
以前「ここ走ってきました」トピで紹介しました
嵐山の『毬りん』さん
http://chirimen-maririn.com/

自転車用スタンドがあったり、鍵を貸してくれたり、水を補給してくれたり
嵐山を訪れるサイクリスト御用達のお店です。
自転車で行くともれなく自転車の写真をとってくれてブログに書いてもらえます。
(拒否も可能です^^;)
店の方々もとても優しいです。
もちろん料理もおいしかったです。
お土産として名物のちりめん山椒をかったのですが、
山椒がとてもよく効いててこちらも美味しかったです。
中さんイベントとは別件で、木津川CR起点発→嵐山鞠りん→保津峡→仁和寺でルート引いてます。で、奈良側に戻る訳ですが、帰り道中に寄れる甘味処ありませんか?

現時点では、かき氷が有名な桂の中村軒を候補にしてます。他に良い店もあれば教えていただきたいです(._.)
京都の桂川サイクリングロードを利用される方も多いと思いますが、途中にある桂離宮前の和菓子店「中村軒」にて、「マンゴーかき氷」が6/13より始まっています。(HP告知より日程は早まっているようです)
http://www.nakamuraken.co.jp

期間限定で1ヶ月ほどでメニューが変わるのですが、マンゴーが絶品ですのでぜひサイクリング中に立ち寄ってみてください♪
休日の午前中だとかなりスムーズに入れましたが、午後は少し待つかもしれません。(繁忙期以外は席予約できたと思います)
私は期間中何回行けるかなぁと指折り数えてます。サイクリングの行き先を考え中の方は、ぜひオススメです♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自転車のる人おけいはん(京阪) 更新情報

自転車のる人おけいはん(京阪)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。