ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

就活相談室(関西)/2008コミュの第二回イベントレポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
難波HUBダオーレ店の個室貸切でやりました。
参加者23名。
学生と社会人の割合は半々くらいでした。

【1次会】18−20

よかった点
■参加してもらえた学生・内定者・社会人の質が高かった事
参加者の大半は直接の知り合いでしたが、みんな和やかな雰囲気で話ができていてよかったです。

■学生対社会人、だけではなく転職希望者の方にも参加していただき、色んなキャリアの方がいらっしゃった点が学生にとってもよかったのではないか、と思います。

改善すべき点
■スタッフ不足
スタッフが僕一人でイベント進行がスムーズにいかなかった場面があった事。
一人でアタフタしている僕を見て、協力してくれた人本当にありがとう。
次回からは各テーブルに1名以上スタッフを振り分けるなどして、全体的にもっと最初から打ち解けて話せる雰囲気作りをしたいと思います。
■個室の雰囲気が堅かった。
プロモと音楽がテレビから流れる、という話だったのに「本日は使えません。」とか言われてしまった。
照明も明るくて、音楽もなかったため第一回からウリにしていた「普段の就活中に聞けないぶっちゃけトーク」に入るまでに時間がかかった。
店にも下見に来て、電話で何度も打ち合わせをしたのに。
かなり残念でした。
■少し狭かった事もあり、自由に移動しやすい雰囲気・空間・席数がなかった事。
店選びは本当に重要だと思いました。
でも価格も抑えて、貸切できて、料理も酒もあって。。。
こんな条件の揃う場所ないかな?
オススメの店あったら教えてください!

3000円前後・広めのスペース貸切、料理付飲み放題コース


(2次会)
HUBの飲食券があったのでみんなに500円+つまみを配って2次会からはめちゃ安く使わせてもらいました。
ホールは雰囲気もよくオシャレなバーなのでみんなも打ち解けて話せたと思います。
僕のしたい事・今回の反省なんかも聞いてもらえて本当によかった。
もっと話をしてみたい、と思える学生・社会人の方も参加していただく事ができ、学生のためだけでなく僕自身を成長させる大きな一日となりました。

僕の悪い癖は、イベントやったはいいけど、やりっぱなしで次につながるほどいいものを提供できてないんじゃないかな?という点です。
スタッフも一緒に当日手伝ってもらえたらもっと全員の満足度を高められるいい集まりにできたのでは、と思いました。
課題点は色々あるので、次はよりよい会にできればいいな、と思いました。

4月中に一度、ミーティングをして5月にもっと整った形でイベントができるようにするつもりです。

頑張ります!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

就活相談室(関西)/2008 更新情報

就活相談室(関西)/2008のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング