ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国は“なぜ”反日なのか?コミュの【3】誤解は“なぜ”なくならない?その29

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
彼はテレビ番組のインタビュアーに「パチンコ業界の7割が在日朝鮮人なら、
平壌(ピョンヤン)の政府に裏金や送金をしたりということは実際にあるんですか?」
との質問を受け、今北朝鮮が行っていること(拉致や核保有のことだと思われる)を常識的に批判しながらも、 在日朝鮮人は、北朝鮮に奉仕している

 
「朝鮮籍の人がいろんな形で北朝鮮に奉仕しているのは事実です」

と完全に認め、
「我々は永遠に朝鮮民族、韓民族なんですよ」と明言した。

そして彼は、在日同胞に対して、
「世界中の移住した外国人が生活する国の国籍を取得してその国で活躍しているのに
在日朝鮮人だけが、朝鮮に帰国する気もないのに“日本国籍は嫌だ”といっている」と言い、

 「在日コリアンは、最も(朝鮮本国人よりも)立ち遅れた民族だ」

と批判した。
これは一見もっともな意見だが、実は恐ろしい真意も見え隠れしている。

彼は、「韓国籍のままで日本政府に文句を言っても効果がない」と説明した後、
「国籍と民族は別問題、別次元の問題」であり、
「国籍なんて車の運転免許と同じように軽く考えればいい」と説いた。

そして「在日朝鮮人が日本に永住するなら意地を張ってないで
日本国籍を“権利として”取るべきだ」と言った後、
 

 「そうすれば日本の政治に参加できる」

と言ったのである。
実際に彼は2002年になって(日本名ではなく)韓昌祐という本名で帰化している。

韓昌祐は賢く、まともな部類に属する韓国人である。
大富豪であり、各界への強い影響力を持つ彼が「朝鮮人は永遠に朝鮮人だ」としながら
「日本の政治に興味を持っている」のは日本人にとっては空恐ろしいことだといえるだろう。

【参考】 07年 世界フィギュア in 東京体育館。
 
日本で活動するパチンコ屋「マルハン」の広告になぜかハングル文字が。

マルハンの広告にハングル

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64371&servcode=300§code=300
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yamato588/4762027.html
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/shaw/t011.htm
ttp://tenpura_c.at.infoseek.co.jp/pachinko.html

朝鮮組織の巨大収入源はパチンコ以外にもう一つある。
それが消費者金融、いわゆる“金貸し業”
である。

まずはどれくらい儲かっているのか、規模を引用してみよう。
 

日本のビリオネア(億万長者)は、在日ばかりです。
武富士の武井さん一人で我等平均的日本人の100万人分の資産があります。

★在日
・武井保雄一族 資産総額 9660億円 肩書き「武富士会長」

・木下恭輔一族 資産総額 6720億円 肩書き「アコム社長」

・福田良孝 資産総額 6240億円 肩書き「アイフル社長」

・神内良一 資産総額 3960億円 肩書き「プロミス会長」

           (小学館『世界のタブーが解る本』P83より)

在日朝鮮人は脱税が可能なだけでなく、違法ビジネスを堂々とやれる特権が
あるため金持ちになりやすい。そして金持ちになった朝鮮人が次に欲しがるものは、
「安定と、貴族的な特権」である。
それを実現するために有り余る資金で政治家を買収し、更なる特権を得るための法律を
次々に制定させている。これが在日資本家による支配構造である。

さて、「金貸し」というと漠然と“恐い”というイメージはあるものの
彼らがどんな商売をしているかは実は消費者金融の利用者にすら比較的知られていない。

それどころかここ何年もの間に、人気タレントを起用した物凄い量の宣伝をテレビ等の
メディアに流し続けてきたため、昔と比べ身近なものに感じられるようになっている。
世間の景気の悪さに比例して利用者も爆発的に増加し、消費者金融業界は大盛況である。

それは創価学会と同様の在日に有利なもうひとつのメディア支配、
具体的には「電通」のせいである。(※電通についてはここでは省略する)

朝鮮系消費者金融の具体的なニュースをいくつか引用してみよう。
 

■全盲男性、アイフルを提訴 根抵当権の説明「不十分」

 消費者金融大手「アイフル」(京都市)が、内容を十分説明しないまま
自宅を担保に二百万円を融資したのは違法だとして、大分市の全盲で高度
難聴の男性(82)が同社を相手に、自宅の根抵当権抹消と慰謝料六十万円の
支払いを求める訴訟を大分地裁に起こすことが二十日、分かった。
二十一日に提訴する。

 訴状などによると、男性の妻(76)は一九九八年三月、複数の金融機関
からの借金を清算するため、男性の自宅を担保に、アイフルに二百万円の
融資を申し込んだ。

 妻は男性に「お金を借りるから、あなたも名前を書かないと」と説明。
アイフルの担当者は、字を書けない男性の手を握り、根抵当権設定の登記
委任状に署名させたという。

 アイフル広報部は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。

ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2005=06=20=156716=yukan
ttp://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/231067011.html
 

アイフルは「全盲で難聴の老人」に十分説明せずに「自宅」を担保にした委任状に
「字を書けない男性の手をとって」署名させたのだ。

このケースでは年利26%(※けっこうな高利)だったらしい。
原告は「7年間にわたり金利分として月4万円」を返済したが、
利息の返済のために他社から新たに借り入れを余儀なくされたという。
 
 

■認知症女性宅を担保、リフォーム業者とアイフルを提訴

 大阪市内のリフォーム業者に消費者金融からの借金の連帯保証人に
させられ、自宅不動産も担保に入れられたとして、大阪府内で一人暮らしの
認知症の女性(75)が3日、業者と消費者金融大手「アイフル」(京都市)
などに、慰謝料など計約500万円の損害賠償や抵当権抹消などを求める
訴訟を大阪地裁に起こした。

 訴えによると、女性は出入りしていた業者に2003年10〜11月、
自宅1階の段差をなくす工事や外壁塗装などを計約450万円で依頼した。
1級建築士の鑑定では計約110万円で済む工事だったという。

 さらに、業者はこの工事とは別に、昨年9月、アイフルと借り入れ限度額
300万円の賃借契約を結んだ際、女性に対し、連帯保証と自宅の土地建物に
抵当権を設定する契約書に署名、押印させたという。

 アイフル広報部の話「社員が女性の自宅に行き、契約内容を説明して意思
確認しており、問題はなかったと判断している」

ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/loan.html?d=03yomiuri20051003i207&cat=35&typ=t
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200509270006.html
 

「年金で一人暮らし」をしている意思能力が弱い「認知症の老人」が、
自宅に「相場の4倍も高額な外壁工事」を施されると同時に「自宅と土地を担保」にした
アイフルの貸借契約書に署名・捺印させられたのである。
 
消費者金融の営業マンが倫理レベルで客を選択することすらしないのが
よくわかる事件だといえるだろう。
 
 

■アイフル債務者が一斉提訴 同日450人、3億4000万円

消費者金融大手「アイフル」(京都市)に法定金利を上回る利息を支払わされ、
債務整理に必要な取引履歴の開示も拒否されたとして、債務者が25日、
同社に過払い金返還と慰謝料支払いを求める訴訟を、大阪地裁など各地の地裁、
簡裁に起こした。同日中の提訴は28府県、原告数で約450人、請求金額計
約3億4000万円に上る見込み。取引履歴をめぐっては、最高裁が19日
「貸金業者には開示義務があり、拒めば不法行為として賠償責任を負う」との
初判断を示したばかり。

原告を支援するアイフル被害対策全国会議(代表・河野聡弁護士)は
「集団提訴で法令を順守しない同社の業態を社会にアピールし、被害者救済を
図りたい」としている。訴えによると、同社は利息制限法が定める年利
15−20%を超える金利で原告らに貸し付け、計約3億1700万円の
過剰な利息を取得。取引履歴の全面開示の要請にも応じなかった。
このため原告は正確な債務額を確定できず、債務整理の交渉で不利な立場に
立たされるなど生活再建が妨げられ、精神的苦痛を受けた、としている。

ttp://www.excite.co.jp/News/society/20050725104823/Kyodo_20050725a478010s20050725104827.html
ttp://longtail.exblog.jp/3185290
 

ここに紹介したのはごく一部であり類似ケースは後を絶たない。

神戸の70歳の老女が執拗に脅され、弁護士と債務整理の相談中(※法的には
借金の取り立てができない)にも関わらず、なけなしの食費(5000円)を
違法に取り立てられたという酷い話もある。

被害者の会の相談員を“アイフルの社員が”「お前らなんてつぶすのなんとも
ねえんだよ」「ばかたれ! ばかたれ! じじい!」などと罵倒するテープが
公開されたりもした。アイフル被害救済のため弁護士らが対策会議設立した。

ちなみにアイフルのHPで融資返済のシミュレーションをやってみると
月々の返済額と返済期間だけ表示して合計返済額(元金+利子)は表示されないという。
このあたりからも企業の倫理観がみてとれるといえるだろう。

問題があるのは営業ばかりではない。経営陣もかなりのものだ。

つい先日もアイフルは8億5千万円の申告漏れを大阪国税局に指摘された
ばかりなのだが、実は「去年も」16億円の脱漏が確認されている。
(※関西、とりわけ大阪の事件が多いのは、大阪が在日が多く住む地域だからである)

まともに納税もしていないのに日本人が相手なら障害者や年寄りまで
毒牙にかけるのが朝鮮系消費者金融である。

もちろんこのような事例はアイフルだけではない。
たとえばアコムでは顧客データを改竄して債務残高を大幅に水増ししたり、
示談の際に、虚偽の取引経過を提出したりという私文書偽造や
詐欺に該当する行為が事件になっている。

ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00038193sg200510161400.shtml
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-04-17/14_01.html
ttp://www.kansai.ne.jp/topp/4snews/200403/04031102.htm
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/loan.html?d=05yomiuri20051005i205&cat=35&typ=t
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/loan.html?d=05mainichiF1005e046&cat=2&typ=t
ttp://www.i-less.net/index.html
ttp://www.security-joho.com/topics/2004/kojinjoho1.htm
ttp://www.janjan.jp/media/0301300296/1.php
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/month?id=61325&pg=200212
ttp://www.marimo.or.jp/~yuri/money/050530.html

粗暴な消費者金融といえば忘れてはならないのが武富士だろう。

武富士を追っていたジャーナリストが盗聴の被害にあったうえに、
自宅を不審火で燃やされた事件はご存知の方も多いだろう。

次へ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48333179&comm_id=4687196

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国は“なぜ”反日なのか? 更新情報

韓国は“なぜ”反日なのか?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング