ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名松線を名張につなげよう!コミュのDMVの現在

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
>線路は鉄輪で、道路はタイヤで走る新しい交通機関DMV(デュアル・モード・ビークル)の夜間走行試験が11月12日深夜、恵那市の第三セクター・明知鉄道と並行する国道363号で始まった。

15日未明にかけて3夜連続で実施。走行試験の実施を国に働きかけてきた可知義明市長(明知鉄道社長)ら地元関係者は「DMVを早期に実用化してほしい。実用化されれば明知鉄道に導入したい」と期待している。

 試験車両は、ことし3月に完成したばかりの新型試作車「DMV921」(定員24人)。トヨタ自動車のマイクロバス「コースター」をベースに、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の支援を受けたJR北海道が開発した。

 これまで北海道内で試験を重ねており、道外での実験は今回が初。車両を報道陣や一般に公開したのも初めてという。

●往路は線路で復路は道路で実験すると言うが・・・

これを美杉カラーの緑色にして
名張松阪ラインのロゴを入れて走ったら・・面白いでしょうね

実用化を考えている路線も多いので量産できれば単価も下がる・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名松線を名張につなげよう! 更新情報

名松線を名張につなげよう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング