ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スーパーカブ110プロコミュの110PROのここがちょっと気になる…?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、某メール便配達の仕事用・実用車として80%、足代わり10%、レジャー10%ぐらいの割合で使っています。
色んな使い方があると思いますが、110PROに乗っていて気になった部分はありますか?
私は大変よくできたバイクだとは思いますが、以前乗っていた行灯カブの方がより実践的な装備があったと感じています。
皆さんのご意見をお聞かせください。
?左右のハンドルスィッチのレイアウトが非常に気になっています。
右のウィンカースィッチは車両からの乗り降りが多い用途なので、手やヒザが当たってスィッチが勝手にスライドしてしまいます。
郵便屋さんは結構、スィッチノブをヒザで飛ばしてしまっている方がおられるそうです。
左もディマー(ライトのロー/ハイ切替)スィッチがヒザに当たって、知らないうちにハイビームになってしまっています。
それと、最悪なのがホーンボタンでかなり右寄りにレイアウトされているので、咄嗟の場合にスムーズに押すことができず、親指で探してしまいます。
昔のカブはウィンカーもディマーもホルダー上部に前後のスライド式でレイアウトされていたので、ヒザに当たることもないし、知らないうちに誤作動させてしまうことはなかったです。
?キックペダルがちょうどアキレス腱あたりに接触することがあり、気になるので取り外してしまいました。
?ミッションの入り具合、確実性に不安がありますね。
ギア抜けもあるし、停車中の変速が非常に不安定です。
?ハンドルバーのラバーマウントがあまりにもグニュグニュしていたので、ワッシャーをカマしてがっちり固定しました。
弊害として振動がダイレクトに伝わるのかメーター回りから振動音がするようになりました。
ま、上記の件はほどんどが仕事として実用的な使い方をして感じたことなので、足代わりやレジャーとして使っておられる方はあまり感じられることはないかと思います。
車両の個体差、使用方法や頻度、乗り方にもあるとは思いますが、お気付きの点を聞かせてください。

コメント(33)

皆さん綺麗に使ってらっしゃいますね。僕のは酷使し過ぎて大分コタッてきました。

ホーンボタンの位置が悪いのは、確かにそうですね。咄嗟の時に押せなかった事があります。

それからパーツ類がもっと充実しないかなぁ…という思いもあります。
既にカタログ落ちしてしまったようなんですが、メッシュシートカバーはスグレものですよ。
真夏の炎天下の駐車でもお尻が熱くならないし、雨でも濡れがかなり緩和されます。
それに通気性があるので、お尻とシートとの密着度が少なくなり、涼しく走れます。
あ、それと出勤前にリアタイヤのパンクが発覚!
焦ってバイク屋まで押して行き、即行修理してもらいました。
原因は5mmほどのタッピングビスが刺さっていました。
コストダウンのために、今までのスーパーカブに採用されていた“タフアップチューブ”が採用されていません。
実際、“タフアップチューブ”だったら明らかに防止できたレベルのパンクでした。
私の場合は、通年の通勤&遊びでフル活用中です。

前はタイカブを14年ほど使っており昨年買い換えましたので
タイカブ(EX100後期型)との比較になってしまいますが・・・

?スイッチレイアウトは気になります。
 ウインカーは慣れましたが、ホーンはスイッチを探してばかり
 なので、諦めて鳴らさないことにしました・・わーい(嬉しい顔)
 ちなみに足が短いのでハンドルに足がぶつかることは皆無です・・
  嬉しいやら悲しいやら・・・σ(^_^;)

?キックペダルはやはり足に触るので、一コマスプラインをずらしました。
 カタログも同じ位置で写ってましたので、納車のさいに前よりに
 付けられたのかもしれません・・・
 ずらしてからは特に気になりません♪♪というか
 購入後使ったことがありません・・・σ(^_^;)


?ミッション・・・国産カブを知らないので・・・
 タイカブも2段クラッチで4速で同じ構造・・違和感なしです。
 但し、ちょっとローコストな造りになっているみたいで
 使っているうちに2速から1速&3速への切り替えが出来なくなる
 クレームは出ているとの事・・シフトチェンジが出来なくなったら
 クレームとして対策品と交換してくれます。
 但し、動きが渋いなどという程度では受け付けてくれないみたいデスふらふら


?ラバーマウント・・振動がこなくてとても快適と感じてします。
 時々300Km越えの日帰りをしているので、標準で中空ラバーステップにもなっている
 事もあり、振動が伝わりづらく私のような年寄りにはいいですね〜♪♪
 林道でもある程度直接ギャップなどが感じられないような
 気がします・・・(⌒▽⌒)


?チューブ・・・以前酷い目にあったので、タフアップを前後に
 入れています。
 ただ、スパイクタイヤに交換する時など、上側に穴を明けてしまうので
 今はパッチだらけのタフアップになってますけど・・・げっそり


△標準ライトがあまりに暗い・・
  8インチ55/60Wハロゲンとアッセブリ交換しました・・
   やはりライトの明るさは口径ですね♪


△Rタイヤの交換でチェーカバーは外す必要がある上
 スプロケットまで外れてしまう・・・シャフトの位置関係が悪く
 ショックを外さないと、とても面倒・・・
 タイカブのRスポロケはアーム側に固定されていたので・・・ 


△標準チェーンだと5000〜6000Km程度でアウト♪♪
  420ってパワーに対して小さくないか????
タイカブは一回り太かったので1万Kmで交換してました・・


もう少し最高速が欲しい・・タイヤの選択使が少ない・・・
ギア比が低め・・(最)高速巡航だとやや疲れるけど
山岳路の登りはちょうどいいので、判断に困る・・・
林道で大き目の穴は気をつかう・・などなどありますが
手間もかからず、荷物も詰めるし(ベランダボックス80L品を積んでマス)
積雪路もさほど苦にならないので、気にはいっています♪♪


長くなってしまいました・・・申し訳ありません m(。_。;))m ペコペコ…



 


 
>泉タイカブ さん
いえいえ、詳細にお答えいただきありがとうございます。
やはり同様に気になっておられる方がいらっしゃるんですね。
そうですよね、なんであんなに遠い位置に緊急用のホーンボタンを持っていったんでしょうね。
キックペダルは、無用の長物と、押しがけができるんで外してしまいました。
ミッションは以前乗っていた1971年式の行灯カブの方がしっくりきましたね。
ギア抜けなんかも少なかったですし…。
私もヘッドライトは暗く感じたのでハロゲン球に交換しました。
タフアップチューブは高価ですけどいいですよね。
ファイナルレシオは悩むところですね。
チェーンは35馬力ほどパワーがあるレーシングマシンでも420サイズです。
420でもシールタイプや強化タイプとかありますんで、そちらを使われると長持ちしますよ。
タイヤは台湾製チェンシンの2.75-14をリアタイヤに使っています。
郵政MD110も安価で、丈夫で長持ちするチェンシンに交換しています。
>どんやさん
低速での直進性があまり良くないのは頑丈なキャリア&カゴが標準装備でヘッドヘヴィーなんで仕方ないですね。
私はカゴにメール便をどっさり詰め込んで走っているので、さらに不安定になります。
ま、プロ仕様として用途を考えると仕方ないですね。
レジャーや街乗りでヘッドヘヴィーが気になって、キャリア&カゴを外されている方が結構いらっしゃるようですね。

>ぎんちゃんさん
「酷使し過ぎて大分コタッてきました。」
「コタッて」というのはがたがたしてきたっていう意味なんですかね?
やっぱりホーンボタンの位置が悪いと感じておられるんですね。
アフターパーツ類も充実する前に、中国製にモデルチェンジしてしまうみたいですね。
写真はセロー250さんがリンクされた画像の転用ですが、もう新タイプのMD110が走っているようです。
納車され1カ月が過ぎましたがまだ慣らし中であり、気に入っている方が多いのですが
確かに緊急時にホーンは慣らせませんでしたうまい!それからライトは暗いので
社外品で取り付けられそうなものを物色中です。
購入後すぐにタンデムステップと110用荷台に取り替えてアウスタでリアキャリアを取りつけてます。
>じび蔵さん
ん〜、やっぱり、ホーンボタンの位置とヘッドライトの暗さは皆さんからNGが
出てますねぇ。
今日、ついに燃費が50km/ℓを越えました。
約160kmほどの日帰りショートツーリングだったのですが、158.7kmで2.9ℓの消費で54.7km/ℓでした。
一番悪かったのは31.3km/ℓの時がありました。
このエンジンは燃費が素晴らしいみたいで友人のカブ110はカタログデータの63.5km/ℓを上回る67km/ℓも走ったそうです。

変速時のショックがなさ過ぎて、気にならな過ぎて気になります。
なんやようわからん言い回しになってしまいました。
変速時、特に加速時、あまりにも変速ショックがなくすっすっとミッションが入るのがスムーズ過ぎて、気にならないところが気になります。
前のC70はチェンジのたんびにガシャコン!ガシャコンとカブが「変速しとるぞぉ」っちゅうて気合入れて応えてくれてる感じがしました。
あまりにもスムーズ過ぎて、なんかカブが優等生になってしもてどや顔してます。
それやったらタイヤ回ってへん時にもスムーズに作動してくれんかなぁ。
前のカブは人間味あったなぁ。
こないだ、普通車が対向ギリギリぐらいの幅の道路で右から飛び出してきたバンと当たりそうになりました。
その際、咄嗟にホーンボタンを押そうとして指で探ったんですが、鳴らすことができませんでした。
ギリギリ回避したんですが、バンの運転手に睨まれました。
なんで、こっちが睨まれなあかんねん!
なんで、ホーンボタンあんなにわかりにくい位置についてるねん!
それとやっぱりバンク角が浅過ぎて右も左もガリガリ擦りまくりです。
初めまして。
今年の2月に、走行距離5千kmの中古を購入し、2千km走りました。

私が気になった点は、ヘルメットホルダー。
ヘルメットホルダーにヘルメットを吊るすと、ヘルメットがマフラーにぶつかってしまうので、ホルダーが使えないと思うのですが、みなさんはどうしていらっしゃるのでしょうか。

ホーンは確かに押せないですね。まだ押す機会には遭遇していないですが…。

ギアチェンジが軽〜くできちゃうので、本当にギアが上がったのか下がったのか、ちょっとわからないですね。停止中に、1速に落ちているか確認することが多いです…。昔のガチャンガチャンのギアチェンジの方が、私は好きですね。
>cats_tailさん
ほー、ヘルメットホルダーですか!
使こたことないんで全然気ぃつきませんでしたわ。
カブユーザーはボックスや前カゴに入れてる人が多いんちゃいますやろか?
僕はリアキャリアに郵便のぼて箱積んでて、それにほり込んでます。
ホーンボタンはほんまに押されへんでしょ。
ホンダの設計者やテストライダーはパニック時のことを想定せんかったんやろか?思いますわ。
ギアチェンジのタッチはほんまスムーズ過ぎますわ。
実際、ギアが抜けたり不安定な感じはしますよね。
こんにちは!JA10型のプロに乗っているしーんです。
この度、新車購入後5千キロでガソリンを供給する部品に不具合(壊れた?)が生じ、走行中にエンジンストールしました(涙)。インターネットで見ていたらちらほら同じような症状が見られたので皆様、お気を付けください。
ちなみにまだ愛車は入院中です!
>>[016]
燃料ポンプですか!
自分も5000キロチョイで、壊れました!燃料ポンプの不具合、それなりに出てるみたいだけどホンダがリコールかけないから、新品に取り替えただけです!また5000キロ位で壊れる可能性大です!ホンダさんリコールかけて、キチンと改良した部品を付けてくれ〜!
>>[17] JA10のやつまだ原因不明なのかな…?リコールするにしても原因がわからないとですねぇ
あ!さん、しるばぁさん。
やっぱりいらっしゃるんですね!店の人も燃料ポンプ新品にしてもダメだったらコンピュータもとっかえると言っていて、入院期間が長くなる可能性が大です。代車ないので、1週間二輪(カブ)に乗っていないので、禁断症状が……
5千キロちょいでダメになる部品ってダメダメですよね!
>>[019]
流石に右折するのに2車線の右側でいきなりの停止、後続車にひかれなくて良かったです!
大丈夫でした!自分は3車線ど真ん中の加速中の出来事で前のカブの時の感覚が役に経ちました!左車線に車来ていなくて不幸中の幸いでした!
>>[16]
トラブルはお気の毒でしたが、事故にならなかったのは幸いでしたね。
先日、私の知り合いも同じ症状で燃料ポンプ交換しました。
走行3000kmぐらいでした。
完全にカブ=タフは過去の物になってしまいましたね涙

知り合いと同時に4人でProを購入したのですが、私を含めた他3人もチトびびってますげっそり
しまちゃんさん。コメントありがとうございます!確かに過去の産物に成りつつありますね。電子制御されているから素人には応急措置がほぼ不可能な部分ですから、長距離ツーリングとかドキドキですよね。自分も、この故障前に御殿場方面にツーリングと日をおいてヤビツ峠に発作的に夜行ったりと今考えればゾッとしますね……
>>[023]

夜のヤビツ峠で止まったら、つらいですね!ましてや宮ヶ瀬側の細くてクネクネ道なら、街灯も無いし!エンジンかからないとライトが点かないから、懐中電灯を常に持ち歩く様にしてます!
燃料とブレーキ関係は、重大事故に繋がるから、何件か同じ症状が出たら早急に改善して欲しいですね!修理無料でも運ぶ運賃は出さないし!引き上げ代も出して貰いたいです!
あ!さん。
全くその通りですね。こっちには非が無いわけですからね。交換完了したらまたヤビツ峠に行こうかと思っていまして、懲りていない感じです(笑)
今日、久々にエンジンストールして止まってしまいました。
3回目です。
いつも停止しようとエンジンブレーキをかけて止まった時にそのまま回転が落ちて止まってしまいます。
5分ぐらいで回復するんですが、なんか気持ち悪いですね。
ガス欠みたいにギクシャクしてから止まるんではなくいきなりストールして止まってしまいます。
燃料ポンプかインジェクションの問題なんでしょうね。
>>[27] 始めまして、自分も先週
信号待ちで、止まったら!エンジンストールしました!焦りました!うせつの途中でしたので押して二車線渡りました!(^^;; 燃料ポンプ取り替える、前にも一度あり!久々の二度目です! 多数書き込みにも書かれているように、エンジンからの!ガチャガチャ音も始まりました(u_u)一体どうなることやら
>イソキムチさん
家の近くの信頼できるベテランメカいわく、燃料ポンプやインジェクションのトラブルもあるけど、蓄積したカーボンがバルブに挟まって圧縮できずにエンストすることもあるそうです。
ん〜、困った。
>>[29] おはようございます!私も似たような事言われました!(^^;;
でも、走っていると前触れ無く、なるナラ!怖くてしょうがないです! それと今回取り替えてもらったのが、メーター内のホンダマークの変形!!バイク屋が、熱持ってなったのかもしれないから、取り替える!って(u_u) もう1箇所 フロントフェンダーの取り付け金具のフェンダーとの溶接、内側から、サビて塗装がプクプクで、早い方がいいと思い、取り替えて頂きました! バイク自体はお気に入りなのですが!?余りにも不具合が多過ぎて、嫌にやりそうです!
皆さんこんにちは!
前回燃料ポンプのリコールで、今回は前輪ブレーキワイヤーのリコールに引っ掛かったしーんです(笑)

JA10の方で同じように本田技研工業からラブレター頂いた方いますか?

確かに前ブレーキする時に「カツン」と何かにはまるような音はしていましたけどね?

ネットでは郵政のリコールはニュースに出ていましたが、一般のはあまり広がっていないのか、報道されていませんでした(笑)
ハンドル周りの ぐにゃぐにゃ感が 気になりますね冷や汗 ワッシャーをカマシタら 固定できる噂をききましたが どの部分にカマスんでしょうか? やってる方のお知恵を拝借したいですあせあせ
連投すいません 質問ですのトピで 書いておられる方いました お騒がせしました。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スーパーカブ110プロ 更新情報

スーパーカブ110プロのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。