ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キャラクタープラモデル大好き!コミュの雑談−モデラー談話室−

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談トピです。

キャラクター模型のことでも、原作のことでも、
スケールモデルやトイなどキャラ模型周辺の話題や
ちょっとした寄り道まで何でもOKです。

コメント(68)

>大盛かんでぃさん
ラジコン・鉄道模型>プラモデルなのは、ある程度事実ですね。少なくともリピーターの落とすお金の額が違うと、知り合いの店員氏が云っておりました。

客層も意外と重ならないようなので、状況が許すならお店を分割するというのも、たしかに1つの方策だと思います。
こんなコミュ作りました♪良かったら入ってください♪

http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=4967505&
先月ですが、ケイホビー行ってみました。

ケイ・ホビー『動』は開店前から車が数台待っていて、開店直後からモデルガンコーナーを中心に年齢層の高いお客さんで賑わってました。
たしかにお金を落とすのはこういうお客さんなんだろうなと思いましたし、こちらを充実させるのも正解と思いました。

ケイ・ホビー『静』も行きましたがお客さんは私しかいませんでした。
平日でしたし学校の終わった時間ならまた違ったと思います。
印象ですが模型関係だけ本店から追い出されたような感じでモデラーとしては少々寂しかったです。
友人のサイトで恐縮ですが、ホビーショー速報順次来てます。
ガンダム系以外では、とりあえずハセガワのマイザーとか。

http://happy.ap.teacup.com/runchickens/
友人のサイトで恐縮ですが、ホビーショー速報順次来てます。
ガンダム系以外では、とりあえずハセガワのマイザーとか。

http://happy.ap.teacup.com/runchickens/
ここでいいのかわかりませんが質問です(ガンプラコミュで聞くわけにはいかないんで冷や汗)


コトブキヤの新商品の詳しい発売日がわかるところってないですか??
一応コトブキヤのサイトは見てみたんですがケータイじゃよくわからなくて冷や汗


ちなみに知りたいのは
デルフィング(ブレイクブレイド)の発売日とホワイトグリント(AC)とVOBのセットの発売日です
両方5月ってことになってたと思うんですけどあせあせ(飛び散る汗)
…もう発売してたらどうしよう…
>りゅーきさん
デルフィングが18日、ホワイトグリントは未確定のようです。

いまひとつ頼りないですが、amazonで発売日が近づくと、正規の日付が表示されます。ホビー系商品は未確定のうちは「25日」表記ですが、ときどき本当に25日だったりすることもあるので油断できません(苦笑)。
>たぬきむさん
>タロ父さんさん
Amazonとメルマガその手があったか!!
Amazonもちゃんと発売日更新するんですね
なんか全部25日なイメージがw
メルマガ便利そうですね
無料だったら登録しようと思います


てかえっ!?どうしよう…17、18どっちにしろ今日既に店に並んでますやんw

ホワイトグリントはまだですか
延期とかってありえるんですか??

とりあえず財布と相談してきます
情報ありがとうございました
・りゅーきさん

 今日、日本橋のザウルスに行ってきたのですが、コトブキヤ商品は
 イングラム、グレートサーベル・リニューアル版アルトアイゼン、
 デルファング、シュライクI型が並んでいましたよ

 ホワイトグリントは、見なかったなぁ
>32 つカッパさま
 模型に関しては安さの点で、市街地:ソフマップ・郊外:トイザらスに流れてしまったのでしょう。
 「模型の箱の中身が見られ、店員が模型に精通している」専門店で「1割引」は頑張っていると思いますが、ソフマップの「専門店の様なサービスには欠ける」が「3割引」の前では明らかに分が悪すぎます。

実際、巨大店舗を構えるザラスや、ソフマップの安売り攻勢の前に、商店街3軒のおもちゃ屋(玉屋・いいだ・おびつ駅前店)が姿を消しました…


 川越でモデルガン・ラジコンに強い店は少なく(特にエアガンに関しては専門店自体が少ない)、エアガン自体が別店舗「てっぽう館」に分かれていた時代があったので、下手に量販店に挑んで自滅するより、「オンリーワン」志向になったと解釈しています。


 多分「ケイホビー『静』」は小学〜高校の学生層をターゲットにしているので、夕方になれば賑わうと信じたいです。
 旧店舗時代から駄菓子の販売もやってますし、『静』の店頭は自転車・二輪車専用(前店舗の駐車スペースだった場所に横に柵を渡して駐車禁止にしている)なのもターゲットを意識してのことでしょうし。
>大盛かんでぃ さん
 某模型板などでよく見かける議論ですが、私は模型はなるべく地元の個人店で定価で買うようにしています。なくなると寂しいので。

>商店街3軒のおもちゃ屋(玉屋・いいだ・おびつ駅前店)
ナガサキヤ、丸広、ヨーカドーなども含めて川越へ行ったときの巡回コースでした。
あぁ、懐かしい。
商店街の奥の方にあった大きなスーパー(名前は忘れましたが)もプラモデルが充実していたと記憶しています。てっぽう館も行った事ありますよ。

ラジコンは小学校と高校で私の中で2度ブームが来たのですが、高校の頃は本川越駅から少し歩いたところの専門店(こちらも名前忘れました)を利用していましたよ。

「ケイホビー『静』」は少し寂しいなんて書いてしまいましたが、独立させても大丈夫な「強い部門」を独立させてたと考えれば良いのかなぁとも思っています。
(長々と地元ネタすみません)
早売りの模型誌を購入していろいろと読んでいたら、アージュ×コトブキヤで戦術機らしいのが載ってた。
どうみても武御雷なんだけど、プラモで出すんだろうか?
戦術機を全部出すならアーマードコア並に種類があるからなぁ。

詳細は来月みたいです。
mixiのマスターグレードのコミュって基本的に「ガンプラ専門」ばかりで、
パトレイバーやMGFシリーズ(孫悟空・Wサイクロンジョーカー)の様な「ガンダム以外」に関しては基本的に蚊帳の外なんですね。

(マスターグレードコミュでは非ガンプラMGは「ガンプラではないので」「ここはガンプラコミュなので」と話題を避ける傾向にありますし)

ガンプラコミュで取ったアンケートを見ると、決して非ガンプラ以外のキットを軽視しているわけではないようですが。
(特にスケール物・コトブキヤ製キャラキット)
もう少し他のキャラキットにも目を向けて欲しいものです。
この辺は現在新作の連発で飛ばしまくっている、コトブキヤさんに頑張ってもらいましょう。

まぁ、「非ガンダムのMGの扱いの悪さ」も、このコミュを作ったきっかけの一つであります。
しかし・・・なんといいますか・・・

このコミュニティの母体になった方、相も変わらず荒れてますねぇ・・・
このコミュニティが成立した流れからわかってはいたつもりですが。
お子様が多いのと、ネット至上(2ちゃんねる的な)の価値観から来る他者への非寛容、なのですかね?

ほんとくだらない。
 荒れているというよりは、単に一人のバカが騒いでいるだけのような。
 人の文章を読み取る能力にも欠けているようですし、台風でも来たと思って通り過ぎるのを待つしかないんじゃないかな。
 少なくとも、当人の自己紹介欄と日記を見るとまともに議論できるタイプじゃないことは確かだし。

 コミュ全体の書き込みもマンネリ化して新鮮味は無くなってきてるし、高尚なコミュニケーションを取りたいという訳じゃ無いけど、もうちょっとまともな会話が出来るコミュに戻る……というのはあれだけ肥大化すると無理なのかな。

 私自身、最近はガンプラは在庫は山ほどあるけど、新製品を買う気力がめっきり少なくなって、コトブキヤのキットを買うことの方が多くなったから、こっちのコミュがもうちょっと盛り上がってくれるとうれしいんですが……管理人さん、がんばって(^^;

 さて、リハビリを兼ねてスパロボのキットをパチ組みでもしますか。
コミュニティーの肥大化が最大の要因でしょうね。

あとは「2ちゃんねる」なんて肥溜めの中でしか通じない価値観を他人に押し付けて平気でいられる素晴らしいメンタリティ。
そういう阿呆に限って声がでかいと来ている(嘲笑)
議論トピと質問トピを廃止するしか手はないのではないかな?
あんまり言いたくはないんだけど。
コミュ違い。誹謗中傷。
何故ここに持ち込んでるんです?
> 冬影さん

言いたいことはいろいろありますが。
コミュニティー違いという点はご指摘の通りです。

ここまでとしておきます。
・葉っぱ@MR-Sさん

 あの頃のコトブキヤキットは、果てしなくポリキャップが
 割れるというイメージしかありません

 二年前に、アルトアイゼンのポリキャップが組んで数ヶ月
 で割れたとサポートに連絡したら、交換用のポリキャップを
 無料で送ってきてくれましたが、今はどうなんだろ?
 ポリキャップが割れると言えば、ボークスのGGIシリーズ。
 製作途中にポリキャップが割れて、完成したときには首がぐらぐら(^^;
あっちで続けると、トピ違いになるので、こちらに移動。

>TOMYさん
>>私や、KIMさんが少数派なだけなんだよなぁ

 いや、ガンプラに飽きたらコトブキヤのキットにはまってしまいますって。
 スケールモデラーの目から見たら、あっちは玩具だけど、こっちはちゃんとしたプラモデルですから。

 でも、本気で塗装までやろうとするとかなり苦労するのは事実(^^;
0番発言によれば原作の事もOKみたいなので、そういった話題を。

巨大ロボ、小型ロボの動力源や動力はどんな物が多いのでしょうか。
あるいは、よく分からないがすごそうな物はありますか。

アトム、メカンダーロボ、OVA版ジャイアントロボは原子炉。
モビルスーツは、熱核反応炉、バッテリー、太陽炉。
でしたっけ。

他には光子力やマッスルシリンダー。
ガソリンエンジン。

ロボのエネルギーが物語に大きく関わるのは、ゲッターロボが一番でしょうか。
昔のロボは、動力源が物語に関わるものって、ちょくちょくあったんじゃないですかね。

マジンガーZの「光子力エネルギー」もいちおう物語上のキーワードですし、メカンダーの核動力ですら、重要なギミックとなっています。挙がってないところではダイアポロンのキーエナルジー(エナルジーハート)、ゴッドシグマのトリニティエネルギーも、重要な役所です。あと忘れちゃいけない「イデ」(^^;。ガオガイガーのGストーンや、エヴァのS2機関なんかも重要アイテムですね。

ロボット自体のエネルギー源が敵の目的というのは、「主役ロボの強さを説明する」「敵が攻めてくるところが日本限定なのが自然になる」等、作劇上、なかなか使い勝手の良い設定なのではないでしょうか。
そうですね、昔のロボはそんな感じだったような記憶があります。
イデの力は印象深いですね。

ガンダムシリーズの宇宙世紀物が具体的な設定をしてあったと思いますが

燃料:木星のヘリウム3(採取方法は不明)
動力源:熱核反応炉(ミノフスキー物理学の詳細が不明)
動力変換:小型ジェネレーター(具体的な構造は不明)
動力伝達:ザクは流体パルス(仕組みは不明)
動力:ファーストガンダムは回転モーター(回転モーターか油圧シリンダーのどっちか不明)

と個人的な認識はこんな感じです。
最新の公式設定は勉強不足で不明。
>深海 艇さん
ミノフスキー物理学については、放映直後(ほぼ30年前)に発売された「GUNDAM CENTURY」なるムックで、詳細かつ現在もほぼそのまま使用されている設定が語られています。もともとこれらは同人誌「GUN SIGHT」で書かれたものの拡大増補改訂版といっても差し支えのないものだったのですが、現在は公式設定となっています。

ごく簡単に説明すると、ミノフスキー粒子は静止質量がほぼ0で正か負の電荷を持ち、空間に散布されると立方格子状のフィールドを発生させます。このフィールドは可視光以外の波長帯の電磁波に大きく干渉します。

これを圧縮すればメガ粒子、展開すればIフィールドやミノフスキークラフト等の反発力場、そして密度を上げることで核融合プラズマの封じ込めに利用でき、MS搭載サイズの核融合炉が可能になった……となっています。

こういう「大きなウソを1つつくことで、物語中の様々な超技術が説明できる」というのは、SF考証の理想型の1つですね。

そういえばRX−78の「サムソニ=シム電動モーター」とかって、もう黒歴史なんだろうか?(^^;
> たぬきむさん

どうも解説ありがとうございます。
「ロマンアルバム」2〜3冊「センチュリー」「センチネル」と昔読んではいたんですが、もう内容は忘れ気味でした。

ところで、核融合発電って現実世界では将来実現可能なんでしょうか。

>「サムソニ=シム電動モーター」
ありましたね、それ、ガンダム(RX-78)の内部図解に。

かなり前から、ガンダムのプラモの関節周りは油圧アクチュエーターらしいシリンダー状になってますが
・シリンダーは電動アクチュエーターで、モーターの一種である
・シリンダーはセンサーで、モーターが別にある
などの解釈で、電動モーターの出番があるかもしれません。
>深海 艇さん
核融合自体は50年も前に「水爆」という形で実用化されてますね。熱エネルギーが発生する以上、核分裂(原爆)→原子炉と同じように、原理的には問題なく発電システムとして転用は可能です。

技術的な問題点は大きく2点で、
・反応速度の制御
・高温となるプラズマの封じ込め

後者は現時点では、金属等の「壁」で封じ込めることが困難です。なにしろ融点以上の熱が出ますので。そこでミノフスキー物理学では「力場」で封じ込めたわけです。力場による封じ込めの研究自体は、現実世界でも行われていたと思います。

まあ、以前騒がれた常温核融合(水素吸蔵合金に重水素を入れると勝手に核融合が起きる)が現実に可能なら、エネルギー問題には大きなブレイクスルーが起きるはずですが……いまのところどうも、実現の可能性は低いようです(^^;。
> たぬきむさん

あ、水爆と常温核融合の事、すっかり忘れてました。

ええっと、泥縄的にウィキペディアと昔に買った本を一冊、拾い読みしてみました。

ウィキによると核融合炉は21世紀後半、数十年後に実現しそうです。
プラズマの温度は1億度。
プラズマ封じ込めは、磁場方式、慣性方式、両者併用方式。
発電システムは、核分裂発電の1次冷却水を液体金属に変えた物。
(以上、少し最新事情や正確性に欠けます)

現実の核融合発電システムは、熱、熱、熱、運動、磁力、電力、といった過程を踏むのでモビルスーツ用に小型化は出来そうにありません。
ミノフスキー物理学で、プラズマからいきなり運動エネルギーや磁気エネルギーや電気を取り出しましょう。
部屋を掃除してたら発見(笑)作るの勇気いるなぁ

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キャラクタープラモデル大好き! 更新情報

キャラクタープラモデル大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。