ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

豊中市立桜井谷小学校コミュの1962−63年生まれの人!いらっしゃいますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
確か小学校設立100周年記念式典に参加した記憶あります。
相原先生、高宮先生、お元気かなあ。

コメント(15)

懐かしい!!同級生です!
小学2年生〜中学1年まで豊中に住んでいました。
父の転勤で転校の多い人生でしたが、豊中、桜井谷小〜二中の頃が一番いい思い出です。

5,6年は高宮先生の1組でした。
絵のお上手な、とってもいい先生で、私の出合った先生の中でベスト1です〜。

あと、サンサーンスの白鳥を聞くと、給食を思い出しますわーい(嬉しい顔)

同窓会とか、やってるのかな?
私は誰とも連絡を取っていないので案内も来ないけど、皆に会ってみたいな。

なぽりんさん、暫くこちらを覗いていなくてご返事しておりませんでした。すみません。
そうです、高宮先生、絵がお上手でした!私は3年、4年と高宮先生で、5,6年と相原先生でした。相原先生と高宮先生はご結婚されましたよね。お二人は今もお元気かしら。
私も小学校の頃方たちとの連絡はもうぜんぜん取れていないのです。
二中頃の友人ももう連絡が無くて。
さるとびえつこさん、お返事嬉しいです!!

そうそう、相原先生と高宮先生、ご結婚されたんですよね。だから高宮先生は教師を辞められると聞きました。相原先生、紳士的でいい先生だった記憶があります。

二中もご一緒だったのね。
一年しか行かなかったけど、7組だったかな。掃除に厳しい英語の男の先生でした。
音楽室、プレハブだったよね。フォークソング部だったから、すごく覚えてます〜。

今、子供が中学生なんだけど、先生がとっても厳しくて。
二中の時は先生とも仲良く、生徒にも自由にさせてくれて、すごくいい学校だったなあ〜としみじみ思い出したりしています。


同窓会、やってほしいな〜
豊中に行ってみたいな〜
懐かしいですね。僕も3年、4年と高宮先生で、5,6年と相原先生でした。六甲おろしが懐かしい。
同窓会ってないんですかね。
僕は単身赴任で名古屋にいますが、ちょくちょく宮山に帰っては散歩がてら2中や桜井谷小学校、みどり幼稚園あたりをぶらついています。
たまたま検索したら、見つけてしまいました!
四年前の書き込みなんで、見てくれるかなぁ。
私も3年、4年と高宮先生で、5,6年と相原先生でした。懐かしい。 みんなどうしてるかなぁ?
同窓会、是非やりたいですね。
すごく懐かしいです。僕は、3.4年は森本先生で、5年が女性の森先生 運動神経も良くて活発な先生でした。そして6年が相原先生
高宮先生は担任ではなかったけど、ぶーちょ先生ってアダ名でした。ほんと絵が上手な先生でしたね。僕は父の転勤で高校一年の終わりに東京に来て、いまもずっと東京です。桜井谷小学校のある柴原 また歩いてみたいなあ。ムージ
パソコンが諸事情で使えなくなり、このサイトも全く見てませんでしたあせあせ
久々に復活し、コメントを発見し、嬉しく思ってますぴかぴか(新しい)
実は母が病気で先が長くない事がわかり、去年40年ぶりに豊中思い出巡りして来ました。
小学校、中学校、懐かしい思い出のまま。
でも、箕面街道ってこんなに狭かった⁈
こんなにゴチャゴチャした町だった⁈
って感じでした。
阪急電車のレトロな雰囲気、素敵でしたぴかぴか(新しい)
こんなコミが有るなんて読んでて鳥肌もんで・・・
僕も1組でなぽりんさんと同じ高宮先生のクラスでした。ウッシッシ
2年の時も高宮先生のクラスで給食の時大嫌いなトマトが丸々一個出てきて放課後残って食べさせられました。しかし高宮先生もトマト嫌いで二人で泣きながら食べました。今では好物になりましたウッシッシ指でOKたぶんその時もなぽりんさん同じクラスですよね?って僕が誰かわからないですよねお願いミクシィに慣れたら名乗れるんですけどまだチンプンカンプン状態です。
ミクシィ見たのが今日はじめてで使い方もわからず手探り状態で何度も打ち直してます。なんか変になってたらご容赦ください。お願い

なぽりんさん。私もこの間、二中と桜井谷小見てきました。確かに箕面街道って狭いなぁって感じましたね。小学生の頃は広く見えたんですけど。
中には入らなかったので、外からですが写真投稿しますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

豊中市立桜井谷小学校 更新情報

豊中市立桜井谷小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング