ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小早川伸木の恋〜ドラマ〜コミュの最終話☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最終話の実況や感想はこちらでどうぞ☆
いよいよ最終回ですね!!
仁志が伸木の代理人となったものの、
協議で収まらず、結局調停へ。

荘太と千夏、隼人と匠子の結婚の行方、
いなくなってしまった美鈴の行方、
そして、伸木と妙子とカナの三角関係の結末・・・

どんな結末を迎えるのか楽しみですね!!

コメント(127)

>有真さん
すごい所に目をつけましたね〜。
録画を確認したら、確かに新ドラマ予告後の1秒間、イタリアの鐘の音が鳴っていました。ただ、画面の伸木シルエットが妙子にプロポーズした場所だったので、追っかけていったとはいえないでしょうが。でも、せめてもの繋がりを演出したかったのかもしれないですね〜。
妙子派の自分としては妙子と伸木の復縁を望んでいましたが、
離婚という形でも妙子が自立できてよかったと思いました☆
みーちゃんと伸木もうまくやってるし、妙子と伸木も仲良く
やってるし♪
最後にお互い言いたい事を言えて、今までの辛かった事も
言い合えてよかったですね!!
今まで私自身もはっきり言わない信木にイライラしてましたが(笑)、
最終回でちゃんと信木が分かってよかったです!
もちろん妙子も自分の悪いところに気づけてよかった♪

カナは嫌いだったけど、ちょっとカナの悲しそうな表情には
同情してしまいました^^;好きになった人を諦めるって
辛い事ですからねー・・・。
でも伸木と付き合ってしまったら魔性の女扱いされて
終わってしまうので、カナのいい部分も引き出せて良かったと
思います☆イタリア?で幸せそうにやっていたし、良かったです!

妙子と伸木が復縁しても多くの人が納得いかないだろうし、
カナと信木が付き合っても多くの人が納得いかないとい思うので、
これが1番いい終わり方だったと思います^^
終ったー!!
やっと原作読めるー!!
調停のシーンはこのコミュとかぶって見えてしまいましたw


私は、カナの動物園での別れのシーンと、教授の出所のシーンが泣かされポイントでしたー。

カナの別れは、過去の自分に重ねすぎ感情移入しすぎで
鼻水まで出てしまいました、ああ…(妙子派だったのに…)。
正面から好きだと言えずに思いを引きずったまま逃げた、
その時間と場所まで戻って、
目を見て言葉にして「好きです」と伝え、時間を取り戻し修復しようとするカナ、演出がニクいぞ…。
だめだ、やっぱりカナに勝てない。


妙子の性格だと、「評価してくれる人が伸木しかいない」専業主婦よりも、
外で仕事してたくさんほめてくれる人がいて、みーちゃんのために頑張らなきゃ! 
っていう環境の方が向いていたんでしょうね。
妙子のひとり立ち万歳!でした。
きっと妙子にもこれから良い人が現れると信じています。(仁志?)


細かいところでいうと、
「私とカナさんの何処が違うっていうの」という妙子の言葉に、伸木と一緒に振り向いた仁志についつい爆笑。
「ぜんぜん違うよ!」と言いたかったのでしょうが、
君は代理人なんだから冷静でいなさいってww
なんだか、予想外にすっきりしたんで、気分よかったです♪
もう一つ言わせてもらいますと…

藤木直人さん、悲しい役ところ…
どうして素直に弁護人をやりとげられるの?
カナへの愛はなんだったのでしょう?

やっぱり納得がいきませんわ。
(まあ、まるく収まったというところでしょうか…)
最後まで面白かったのに最終話はなんなんだぁぁ _| ̄|●||| ガクッ・・・
>のぶっとさん
やっぱりあれはイタリアの鐘の音ですよね☆☆
でもイタリアじゃないのか・・・; ̄ロ ̄)!!
伸木がイタリアの鐘の音の中で一人立っていたら
「カナさん追っかけてるのね」とか思っちゃうのを狙ったんですかね??
カナ派にはこのあとくっついてもらいたい気持ちでいっぱいです(笑)
このドラマには色んなことを考えさせられました・・・
つい自分の境遇と照らし合わせて考えてしまいました。

カナ派な私は伸木とカナがくっついて欲しかったですが、それではただの不倫モノになってしまいますもんね^^;
でもな〜んかしっくり来ませんでした・・・原作を先に読み終えていたので、それとの違いに一喜一憂でした。
もーちょう良かったですね☆
カナさんは性格から身を引くだろうな〜と思ってました。。
妙子にはあたしも感動しました(>_<)病院のベッドからひとりで起き上がるシーンが頑張れ!って思いました。。
ニシ君、かっこい〜♪大人な人だな。

最初はドラマの宣伝で「人はみんな嘘をついて生きている」でも最終回では「人はみんな自分を信じて生きている」って・・・小早川信木の成長をいっそう一緒に感じさせられました。

原作読みたいと思ってます!!
離婚後の親子3人の関係に切なさを感じましたが、幸せそうな
3人の笑顔を見たらなんかホッとしました(u‿ฺu✿ฺ)

本音で気持ちをぶつけ合う調停のシーン、見ててすっきりしました☆
互いの言い分がやっと伝わったって感じでしたね!

妙子派だった私としては、最後に離婚を認めた妙子を見つめる伸木の
目は完全に妙子に惚れ直したなぁ♡と思ったんですけど、やっぱり
離婚解消とまではいきませんでしたね(;´Д`)残念・・・
でも、きっと妙子にとってもこれが一番良かったのかと思います。
離婚という形が二人にはちょうどいいバランスを保てるベストの関係
なのかもしれない・・・と感じました。
いや〜良かった。
途中、伸木がやり直そうと言い出すのでは無いかとドキドキして見てました。
実際あそこまでいっていたらやり直すにしても一度別れた上で時間を掛ける事が必要でしょう。

最終的には(一年後とか)カナと一緒になって欲しかったけどまあそれも良しです。

原作のラストだけでも見たくなりました。
>もちこさん
激しく同感です!!!
家庭を持つって恋愛とは全く別物なんだなーと思いました。
妙子は伸木をもっと理解すべきだったけど、カナと同じように
出来ないのは家庭があったからっていうのも1つの理由な気がします。
専業主婦で限られた場所で生活し、家事をこなし、育児をし・・・
きっと自由な未婚の女性にはないストレスもあったと思います。
カナは、もちろんあの純粋な性格もあったけど、何にも縛られない
自由の身という事もあって、あんな風に伸木に接する事が出来たんだと
思いました!実際妙子だって結婚当時は頷きながら一生懸命
伸木のハナシを聞いてあげていたみたいですしね。
何年か経って、色んなストレスもあって、余裕がなくなっちゃったんだろうと思いました><

意外に離婚したことでまたお互い自立できるし、何年か経って
また一緒になろう、とか思うかもしれませんよね!
伸木がカナを愛したのは本物の愛だと思いましたが、
カナは伸木と妙子の関係を良いものにしてくれた人だったんだと私は思います☆
伸木がカナを利用したとかではなく、カナも自分に自信を持てたわけですし^^
カナはこれから自分を育てて、頑張っていい人見つけてほしいです^^
最後は妙子もうなずいて伸木の話を楽しそうに聞いてましたね(^−^)
一番最後の伸木と妙子の会話を聞いていて
ああ・・・すばらしい!と感動しました。
スゴクよかったですぅ〜☆☆☆
最初からずっと泣きながら見てました(; _ ;)
伸木も妙子もみーちゃんも幸せそぉでホントよかった。
カナさんも身は引いたケド、
前回冒頭の伸木に告白されるシーンから、
ほとんど笑顔がなかったので、
最後はカナさんらしい笑顔を取り戻して、
よかったと思いました。
妙子派の私としては、このアト、
伸木と妙子が復縁してくれたらなぁ〜・・・
と、思ってます(((^^;)
ってゆ〜か、復縁して欲しいんです!!

とにかく、
来週からこのドラマがないと思うと・・・
さみしぃ限りデス(Pд`q。)
私は納得いかない派です。

カナと伸木の結果は恋愛としてなら
恋心なんて無責任なものですから
百歩譲って納得します。

しかし妙子と伸木の関係に疑問がいっぱい。
エンディングのようにランチを楽しく過ごせるような
関係ならお互いを認め合って夫婦を続けても
いいのではないかと思う。
離婚して母子家庭で子供を育てているなら
あんなのんきなランチができるのか?
伸木から生活費をもらって生活しているのなら
それを自立と呼べるのかと思います。

実際に離婚された方がみてどう思われるのか
それが気になります。

とはいえ、ドラマですからその辺は割り切って見ないと
そんなに熱くなってもしょうがないですもんね(苦笑)。
なんか、カナと伸木のお別れシーン。
カナは切なそうなのに、伸木があっさり見送っちゃってて
残念だった…
伸木の出来心って感じがしちゃう…。

ま、妙子派なんで原作みたいにカナと結婚しなくて良かったけどさ。
妙子ともあそこまで話し合ったらやり直せるような感じにみえたけど、そういうわけにはいかないのかな?
伸木の気持ちがはっきり伝わってこないドラマでした。
優柔不断役ってことなのかしら?
1話からずーっと見てました。
このドラマにはいろいろと教えられました。終わってしまってすごく残念。最終回は一番良かったと思います!!

印象に残っているのは市毛さん(役名忘れました)が妙子に「女も自立しなきゃね。」みたいに言ってたシーン。あの言葉で妙子は離婚を決意したんですよね・・・。
離婚とかではないけれど私もなんかこの言葉に励まされました。
ちょっと落ち込んでいたこともあってなんか泣きそうになりました。

あとは、夫婦ってやっぱりコミュニケーションが大事なんですね!!最後の伸木と妙子がいきいきと話していたシーンでそうおもいました。
どこに最終回の感想を書いていいやら、とりあえず管理さんが立てて下さったトピに…。

1話から最終回まで面白く観れるドラマは多くありません。私にとって数年に一度の良作ドラマでした。
すべてを理解できるわけではありませんが、最終回、とても感動しました。涙が止まりませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。

離婚調停って恐ろしい((((;゚д゚)))) …と前回思いましたけど、結果、夫婦が本音で言い合えていたので、ああいう場も何だか悪くないですね。伸木と妙子の発言を聞いてかなりスッキリしました。憎しみ合って別れなくて本当に良かったです。
実際、本当にイヤな感じの人もいなかったですね。私が苦手な妙子も、医師の妻という肩書きに興味を持たない、珍しいくらい純粋な女性でした。

カナと仁志の助言もオオッ!と思いました。カナは伸木と一緒にならなかったのが残念ですが、カナらしい行動なんでしょうね。引き際のきれいさが、やっぱり天然の魔性の女かなと(笑)あれは伸木にとっても、一生忘れられない女性になりますよね。
伸木は最後イタリアへ行ったような…気になります。今後みんながどうなっていくかは、視聴者の想像にお任せって感じでしたね。

序盤からヘビーな展開で、人物それぞれに受難がありましたけど、最後はみんなの笑顔が見れて良かったです。本当にいろいろ考えさせてくれるドラマでした(`・ω・´)

このドラマ、結果ももちろん気になりますが、経過がいちばん重要だったのでは。でももうひとつのラストとして、原作も読んでみたいですね。
まさにこのドラマのような夫婦関係が原因で離婚し、私と結婚したのが今の旦那です。
求めすぎる妻と会話を避ける旦那。
伸木と妙子は結局届を提出しての離婚のようですが、元妻と旦那は調停で離婚が成立し、顔もあわせぬまま、憎しみあったまま離婚となりました。
元妻への嫌悪感が拭えず、離婚後子供に会うのを避けること、もう3年。
ドラマが終わったあと、なんとも言えない表情をしている旦那です。

あんな風に、みんな笑顔になれる方法はあったかもしれない。
でも、渦中にいる時は、誰かに諭されたとしてもなかなか改心ってできないものなんじゃないかなと思います。

失敗したり、失ったりしないとわからないこともあるのかなって。


いろいろと考えさせられるドラマでしたよね。
こういう夫婦、きっと沢山いると思います。
伸木と仁志くんの会話中のセリフで、
「あれがなかったらいがみ合ったまま別れてたかもしれない」
ってのがありましたが、あれは本当に真実だと思います。

私の知っているケースはこれなので、もしあの時もっとちゃんととことんまで話し合っていたら…あるいはこんな風になったのかなぁ…なんて思いました。

自分的にベストな最終回でした。
/ヽ儿≠さん

>例えば、みぃちゃんの真剣が唐沢に行ってもカナさんはかわいがってくれると思うんですが、片瀬は絶対に可愛がってくれなさそうなイメージがあります。。

それは絶対ないと思います。。。
妙子はみーちゃんにとってはいいママだったし。
リアルタイムに最終話が観れなかったので、録画しといて今日やっと見れました☺☻☺☻

感想としては。。ちょっと予想通りやったかな??
結局誰とくっつくとかじゃなくて、それぞれ別々の道を行くのかな・・・と思ってたので。

妙子の改心には驚きました!!ゆーこ。さん同様士長さんと妙子の病室でのやりとり、ちょっとウルッときました。

みーちゃんも幸せそうやしカナさんも前向きになれてまぁよかったんじゃないかな??

ただ最後の家族で会ってるとことか見ると、のちのち伸木と妙子は復縁しそうな感じでしたね〜☆

原作とはだいぶエンディングが違うっぽいので、今度原作読んでみたいと思いました(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
本筋とは関係ないですが、
妙子の弁護士役に加藤かず子が出てきたのが
個人的には、びっくりしました。。
>BLOODさん 同感です。
拡大版(90分)でやって欲しかったかも。
一つ一つのエピソードが駆け足だし、
やたら台詞が多く感じるし…。
台詞でむりやりストーリーが進んでる感じでした(泣

でも、妙子の笑顔と、カナの涙の演技は良かったです。
正直、えっ、これで終わり?!って感じでした。
「けものみち」の終わり方もそうだったし、
なんか、おおー!さすが最終回!!って感動はなかったなぁ。
僕もこれで終わり!?って思ったんで、原作を読んでみたんですが・・・妙子が好きな方は読まないほうが無難です。
僕は妙子がすごく好きだったんですが、原作の終わり方も、う〜んって感じで、妙子が結構アレなんで何か心が晴れないです。

皆がハッピーエンドになるような内容じゃなかったし、「人は何かを得て、何かを失いながら生きていく・・・」ってテーマなんで当たり前っちゃあ当たり前なんですが・・・。

ログインすると、残り100件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小早川伸木の恋〜ドラマ〜 更新情報

小早川伸木の恋〜ドラマ〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング