ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

70年代のラジコン機&Uコン機コミュのエアロ35を空え上げる その1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今から50年ぐらい前のエンジンなので、マフラーの設定が無いのでイベントで飛ばせないので自作、構造もマフラーが簡単に取りつかず、考えても???の為見切り発車で、現物で作りながら考える事に、ただ途中で挫折する可能性も十分あり、アルミのプーリーのジャンク品からか削り出しからスタート。

コメント(4)

BSA500 さん どんな形のマフラーになるか楽しみです・
このエンジンは連続回転(運転)できますか?
>>[2]

エンヤやKMAのイベントで回してますけど?
9年前に撮影した動画では連続回転が出来なかったのですが
https://www.youtube.com/watch?v=t5HCt62qgOs
ニトベンおじさんのエンジンは実用可能なのですね。凄い!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

70年代のラジコン機&Uコン機 更新情報

70年代のラジコン機&Uコン機のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング