ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

70年代のラジコン機&Uコン機コミュのタイガーマフラー!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和39年17歳の私、後ろはUコンの弟子??(駐在所の子)

ENYA09にタイガーマフラーの自作サンダーボルトプロフイル機、この軽いマフラーは
まったくの消音効果なし!おかげで飛行性能は良好でした。

後ろのENYA15スピットは模型と工作の記事で製作、まさにKMCoの飛びでした。

2枚目はENYA09スピットこれも模工で製作本当にオールベニヤ(マウントはかまぼこの板)
胴体の上と下はベニヤをはがして(1ミリぐらい)貼った。これはいくらタイガーでも
重くて低性能だった。

飛ばすに大変だったこのころが本当に楽しかったですね。

コメント(6)

 私がCL機を始めた頃は、すでに生産中止品だったみたいです。しかし、模型店には結構残っていました。飛行させると震動で分解し、無くなってしまうので評判は悪かったと思います。各エンジンメーカーで、純正マフラーがラインナップされたころですね。70年代中盤の頃の思い出です。私が使用したのはENYA 09用で、その後15エンジンに昇格し、軽量マフラーの代名詞は、ジェットストリームサイレンサーに変って行きました。
ビンテージ大会お世話になりました。
画像のような新品同様なタイガーマフラーを見てタイムスリップしたみたいで感動しました。

仰せのとおりばらばらになってどこかに消えてしまいました。大切になさってください。(中島風)
 20年程前、木村模型の工場を片付けていたら、タイガーマフラーの山に出会いました。故木村社長が「やる」っていうので、「そのうちに取りに来ます」って言っておいたら、しばらくして「来た人にあげちゃったよ、持って行かなかったっけ」になりました。その後、行きつけの模型店にあったので、いくつか購入したものが現存します。一応全種類ありそうですね。
 よく見ると、膨張室の金型は3種類。09、15、35用でしょうね。でも、35用はさすがに容量不足って感じ。以前マミヤ29でだけ使用しましたが、これには丁度良いサイズみたい。最近のネットオークションに出ると、数千円にもなるみたいですね。木村模型で全部(20個くらいあったかな)もらっておけば良かった。でも、この中のいくつかは実用されているかも知れませんので、ばらまかれて良かったかな。
35用があったとは! とても容量不足のようですね。

しかし、チョークノズルがあります。せめてもの心使い涙のもです。

これは使わず博物館行きですね〜。
> これは使わず博物館行きですね〜。

 いえいえ、実用化でしょう。実は、オリジナルの「スクラッパー」号が生地完成一歩前なんです。19〜29クラス用ってやつね。これにはマミヤ29を載せますので、タイガーマフラーが必須なんです。
このエンジンに今風のマフラーは犯罪に値します。
タイガーの無骨さ軽薄さ、、いや板圧の薄さといい似合いますね。やはり博物館に〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

70年代のラジコン機&Uコン機 更新情報

70年代のラジコン機&Uコン機のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング