ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超一流のボディメーキング術コミュのプロテインに安さを求めるなら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログは写真付きです http://ameblo.jp/satoshiobata/entry-12039139541.html


とにかくお金に困っているので、味、メーカーは度外視して、とにかく安いプロテインを教えてほしい、と言われたので、個別にこたえるよりは、ここに書いたほうが、大多数の方に見ていただけて、私としても、喜びがより大きいので、いまこうして書いています。
ここでは、プロテインの王道、ホエイプロテインに絞って書きたいと思います。まずあげられるのは540プロジェクト。ここはおそらく商業目的でプロテインを販売しておりません。採算度外視、ボランティアに近いです。とにかく安すぎます。メーカーからすれば、目の敵。いろんなメーカーが業界最安値に挑戦なんて表示してプロテインを売っていますが、540プロジェクトには到底かないません。
以下のURLをクリックして見てください。
http://540.shop-pro.jp/?pid=5728874
無水物換算で81.5%のホエイプロテインが税込4kgで7260円ですよ。1kgあたりは、、、計算したくなくなるくらい安いです。これだけの安さにしたらどのメーカーも倒産します。
ただ、ここのプロテインは、クソがつくほどまずいです。過去の話ですが、私も540プロジェクトからプロテインを買っていました。ソイプロテインですが、反吐が出そうになりました。味はどうでもいいからとにかく安いプロテインをお求めの方は540プロジェクトをお勧めしますが、まずすぎて継続できるかどうかどうかはわからないので注意が必要です。
次に、SATO株式会社健康食品部
http://tinyurl.com/p4ogpze
ここは5kg10000円です。1kg換算2000円です。安いですが、営利目的ですね、ホエイプロテインと言いながら、安い大豆を含めるあたりがせこいです。コストを落としています。
次にタニヨウプロテイン。ここも安いです。雑誌名は失念しましたが、筋トレ雑誌に広告が載っていましたが、ホームページがなく、現金書留、郵便振替で着金しだい発送だそうです。ホエイプロテインは2.4kg(1.2kgが2袋)で5.800円と1kg2417円。でもホエイプロテインと書きながら大豆たんぱく入りで大豆の含有量はわからず。タンパク質は89%との表記だが、無水物換算かどうかもわからず。不透明な点多し。あと、ネットの評価だと、不味すぎるとの感想多し。
いまあげた3つの安いプロテインでいったら、だんとつボランティアでやっていると思われる540プロジェクトに軍配。4kg7260円の安さでありながら、ホエイプロテインには安価な大豆は含まれておらず。1kg1815円という安さ。
ライザッププロテインの20分の1以下の値段です。
興味のある方は540プロジェクトで購入して感想を教えてください。私は以前飲んだ大豆プロテインが激マズだったので、もう買いたくはありません。ビーレジェンドプロテインのように1kg単位で販売してくれるのであれば試しに買ってみようという気が起きないでもないですが、激マズの4kgだと最後まで飲めずにお金を捨てることになって不安です。
やっぱり、プロテインは、モンド・セレクション最高金賞を受賞し、楽天市場でも週間ランキング現在第2位のビーレジェンドプロテインをお勧めします。そこそこ安い(1kg2600円〜3100円)し美味いし、モンドセレクション最高金賞を受賞しただけあって、品質に間違いなしです。
そして、ビーレジェンドプロテインを買うなら私のブログを通じてが一番お得です。
ビーレジェンドのご購入はこちらから
http://ameblo.jp/satoshiobata/entry-11361750766.html
楽天市場:プロテインの週間ランキング
http://tinyurl.com/pxkpuh9

コメント(10)

>>[1]
ありがとうございます。書いた甲斐がありました!
540プロジェクトのWPCをここ数年愛飲しておりますが、こちらの商品はそこまでまずくないですよ。豆乳やフルーツジュースで割りますが、普通に溶けて味はさっぱりだとおもいました。ただし、味覚には個人差があるので悪しからずご了承ください。
>>[3] なるほど〜〜。ホエイはイケますかあ。僕は540ではソイしか飲んだことがなくて、もう無理って思いました。
ビーレジェンドは以前ナチュラルを購入しましたが、私には甘すぎでした。普段、コーヒーなどの飲み物は甘味0で飲んでますので、甘いプロテインはまずいとなります。今はニチエーのホエイプロテインを飲用してます。
失礼しました。
>>[6] ナチュラルだめでしたか〜〜〜、混ぜる水をキンキンに冷やせば甘味はあまり感じないかもしれませんが、ぬるいと甘甘ですね。僕はノンフレーバーはダメなので、リンゴ味を送ってもらっています。リンゴ味をお試しの機会がございましたら、ご利用くださいませ。
http://ameblo.jp/satoshiobata/entry-11361750766.html
>>[5] ソイを飲めるとは強者ですね。僕はダメでした〜〜〜。BCAAは味はいかがですか?
>>[9]

なるほどなるほど〜〜〜。でもどこおメーカーも中国産なんじゃないんでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超一流のボディメーキング術 更新情報

超一流のボディメーキング術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。