ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超一流のボディメーキング術コミュの結果を出すには期限を設けた目標が必要

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日5月31日は、関東でも関西でも肉体を競う大会があり、しかも、ボディービル、フィジーク、ベストボディと複数の大会があり、大会をはしごをしたと言っていた人もちらほらいました。
そして、観客の一人として大会を観戦した知り合いは、やっぱり大会に出てくる人の身体は違うと、至極当たり前のことを言っていました。
私が思うに、身体を変えるのに最も効果的なのは、ボディビルでもフィジークでもベストボディでも何でもいいですが、実際に大会にエントリーしちゃうことです。
早い話、芸人の春日さんの真似をすればいいわけです。
エントリーしちゃうと後戻りができませんし、24時間大会のことが頭から離れないため、ストイックにトレーニングに食事にと邁進できる可能性が非常に高いです。
あるパーソナルトレーナーの方が今年は大会に出ずに経営に専念すると言っていましたが、大会に出ないためか、自身のトレーニングは疎かになってしまったのでしょう、弛んだ身体になっていました。やっぱり、大会を目指す、常に現役でいる、これが、身体をシェイプした状態にキープするために大切なことのようです。
私ごとで恐縮ですが、私は今、英語をガリ勉しています。でも、モチベーションがなかなか高止まりしてくれませんでしたので、思い切って、2ヶ月に1度、TOEICの試験を自らに課すことにしました。すると、どうでしょう、頭からTOEICのことが離れないんです。そして、勉強時間も増えて、集中して勉強できるようになりました。そして、TOEICの試験を終えて、自らの不甲斐なさに腹が立って、翌日からの勉強がより一層身が入りました。
よく、何かを成し遂げるためには期限を設けた目標が必要だと言われます。身体づくりであれば大会日を、英語であれば各種試験日をゴールに据えれば、少しは結果がついてくるのではないかと思います。
身体を変えたい方、大会に出られることを私は激しくお勧めします!

コメント(5)

MISH MISHさん

コメントありがとうございます!
やっぱり自分を追い込むためには大会に出るに限りますね。
私も同感です。
去年の秋にボディビル大会デビューしましたが、通用しないとわかっていても大会にエントリーしてからのモチベーションはエントリーしてない時とは比べ物にならないですよね。
そして大会でやられてからのモチベーションもエントリーしてない時とは比べ物になりませんね!
ジムでよく
「将来はボディビル系の大会に出たいけど、
まだ早い。来年かなー。」
みたいな会話が聞こえてきますが、出るなら今しかないですよ!って思いますよ。
まあまだトレ歴1年ちょいの私がこんなこと書くのも生意気ですけど(笑)
>>[4]

いやいや、ベジータさん、素晴らしいです。やっぱり、大会に出て、負けてどん底を味わうだけでも、翌年の身体は格段に変わりますからね。現役のボディビルダーを超える肉体を持つ者がこの日本にいるかといったら、いないと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超一流のボディメーキング術 更新情報

超一流のボディメーキング術のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。