ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

呪縛から逃れてコミュの天使の実在

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
?では、「敵」ではなく、「罪はどのように存在するようになったか」とするほうが相応しいということについて述べました。

「敵」とした時、何に対しての「敵」なのかが明らかではありません。
悪魔サタンについて語るとき、天使とは何かを知る必要があります。

■天使の実在

★1.聖書には目に見えない世界と目に見える世界の関係や、神の天使の奉仕、
悪霊の働きなど、はっきりと記録されています。そして、それは、人類の歴史と不可分に織り交ざっています。

**ヘブライ1:14(口語訳)
<御使たちはすべて仕える霊であって、救を受け継ぐべき人々に奉仕するため、つかわされたものではないか。 >

**同(新世界訳)
<14 彼らはみな公の奉仕のための霊であって,救いを受け継ごうとしている者たちに仕えるために遣わされた者なのではありませんか。 >

★2.人類が創造される前に、天使は存在していた。

**ヨブ38:4〜7
<4わたしが地の基をすえた時、どこにいたか。もしあなたが知っているなら言え。 ・・・・・
7かの時には明けの星は相共に歌い、/神の子たちはみな喜び呼ばわった。 >


★3.天使は人間よりすぐれた性質
**詩篇8:5(NIV)
<You have made them[d] a little lower than the angels>
※英語訳では天使となっています。
**同(口語訳)
<ただ少しく人を神よりも低く造って、栄えと誉とをこうむらせ>

★4.天の存在者の数、またその力と栄光、神の統治との関係、贖罪の働きとの関連が記されています。

**詩篇103:19〜21
<19主はその玉座を天に堅くすえられ、そのまつりごとはすべての物を統べ治める。
20主の使たちよ、そのみ言葉の声を聞いて、これを行う勇士たちよ、主をほめまつれ。
21そのすべての万軍よ、そのみこころを行うしもべたちよ、主をほめよ。>

**黙示録5:11
<さらに見ていると、御座と生き物と長老たちとのまわりに、多くの御使たちの声が上がるのを聞いた。その数は万の幾万倍、千の幾千倍もあって、 >

**ダニエル7:10
<彼の前から、ひと筋の火の流れが出てきた。彼に仕える者は千々、彼の前にはべる者は万々、審判を行う者はその席に着き、かずかずの書き物が開かれた。 >
**ヘブライ12:22
<しかしあなたがたが近づいているのは、シオンの山、生ける神の都、天にあるエルサレム、無数の天使の祝会、 >

★5.天使たちの様子や働きなど

**エゼキエル1:14
<生きものは、いなずまのひらめきのように速く行き来していた。>
**マタイ28:3、4
<3その姿はいなずまのように輝き、その衣は雪のように真白であった。
4見張りをしていた人たちは、恐ろしさの余り震えあがって、死人のようになった。 >
**列王紀下19:35
<その夜、主の使が出て、アッスリヤの陣営で十八万五千人を撃ち殺した。人々が朝早く起きて見ると、彼らは皆、死体となっていた。 >
**歴代志下32:21
<主はひとりのみ使をつかわして、アッスリヤ王の陣営にいるすべての大勇士と将官、軍長らを滅ぼされた。>


(次回は、天使とは何か―神の民を保護するもの)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

呪縛から逃れて 更新情報

呪縛から逃れてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。