ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宅建コミュの勉強中なう part4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
またまた全トピックがいっぱいになりましたのでたてさてていただきますヾ(=^▽^=)ノ

本試験まで20日を切りましたexclamation ×2

ラストスパート頑張っていきましょグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

コメント(1000)

私も来年も勉強するの嫌だーーーーーー。
もうこんな苦労したくない。
趣味を楽しんだり、グルメに出かけたりしたいよ。
良い結果だして、安堵して月曜日出社したいです。
試験会場まで2時間半かかります。遠出です。
今日は模擬二回解きますわーい(嬉しい顔)
あと、過去のミスした問題をパラッと復習ウッシッシ

これからは勉強とあわせて
体調管理が大切ですねexclamation ×2

体調管理に気をつけて、落ちついてとけば合格だ!
さ、今日も勉強勉強exclamation ×2
あとちょっとって思ったら頑張れそうな気がしてきました(笑)
周りに風邪ひきサンが増殖中exclamation ×2

このタイミングで体調だけは崩したくないあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ぼくがうけるところはスリッパ持参です。
去年は忘れてしまったけど今回は忘れないぞ。
>ミッフィーさん
わたしもです。スリッパっていわゆるスリッパ??
トイレもそのスリッパで入るのかなあ冷や汗
とりあえず今から頑張ります手(チョキ)

歯痛と風邪ひいてるんで集中出来るかわかりませんがげっそり
> ノトコさん

学校とかをイメージしてうちばきみたいなものとかそれに代わるものでよいと思いますよわーい(嬉しい顔)
>パステルさん
わかります〜(-。-;なにしても不安で。。。
なんだか集中出来ないので、今から
茶店でひたすら過去問やります‼
昨日の模試は自己最高得点だった手(チョキ)ぴかぴか(新しい)気合いいれて後3日頑張るぞうれしい顔電球今日は民法過去問解ききるぞグッド(上向き矢印)夕方から最後の学校むふっ電球
らくらくの模試はむずい。解いたら難しくてすげえ不安になった。
試験まで宅建業法メインで追い込み
民法一番得意だし、業法で20点取れば後は適当に書いても100%受かるから
>あよお@ぱよーまんさん
ありがとうございます指でOK


らーめん食ったし、午後は愚直に業法やるぞ。
LECの予想模試、33点と微妙な点数…。
くじけそうだけど、もういっちょがんばるexclamation ×2
昨日から3連休もらっているので、すべての知識を叩き込みますexclamation
来年は絶対に遊びたいexclamation
3日後まで維持するの大変だ。
この3日長い・・・
また過去問繰り返すしかないか・・・

もうやるネタ無くなったよ。
不安なところばっかりすぎて、あちこち目移り…
特に権利関係ががまん顔あせあせ(飛び散る汗)でも残りは業法と法令に費やすぞexclamation ×2exclamation ×2
1点でも多く取りたいダッシュ(走り出す様)
LECの予想模擬試験 市販のやつってどーなの!?
LECは考える力つきますよね!
でも理解できていれば、解ける問題ばかりですよね!
トミヴゥーさん

ご意見有難うございます
日建僕もやりましたよ 日建は確かに良問揃いですよね
今日 含めてあと


3日!!!!!!!!!


試験が終わる1秒前まで 最後まで諦めない!
権利をやると宅建業法で覚えたことが忘れていってる…
負のスパイラルを迎えてしまっている(´・ω・`)

どーしようもないけどとにかくやるだけやるしかない(`・ω・´)
過去問解いてました。

平成2年の法令制限が難しすぎた(泣)
過去問もう暗記しちゃったのかな…40以上は取れるようになったけど、ユーキャンの予想模試(市販の)やると、ギリギリ30点くらい…(ノ△T)

税法やると、民法が所々ごちゃ混ぜになっちゃうあせあせ(飛び散る汗)

過去問よりテキスト読み込もうかな…


早く終わって解放されたい…もちろん、来年は遊べる方向でexclamation ×2exclamation ×2

あああああああああああああああああああああ!!!!!←今の気持ちです

H19過去問の法令上の制限

見事に0点でした。
遅いかもだけど民法苦手だから復習して、過去問解く
せめて10年分は40超えときたい
初見問題で40超えたら最高なのに(´;ω;`)

ログインすると、残り970件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宅建 更新情報

宅建のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング