ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

短歌総合誌を読むコミュの短歌研究 11月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
短歌研究 2010年11月号

特集1 日本語から遠くはなれて短歌を思う
三井修 渡辺幸一 松平盟子 坂井修一 矢部雅之 中沢直人 島田幸典 他

特集2 新進気鋭の歌人たち
吉田竜宇 山崎聡子 山田航 尾良健一郎 永井祐 辻井竜一 西之原一貴 中島裕介 楠見朋彦 千坂麻緒 緒川凛 九螺ささら 伊津野重美 フラワーしげる

追悼 玉城徹
追悼 河野裕子

作品連載 
時田則雄 谷岡亜紀 田中槐

作品
巻頭十五首 高野公彦
二十首   田中子之吉 石川恭子 宮本永子 水原紫苑 他

 

コメント(1)

高島裕さんの二十首「兄妹の国」が秀逸でした。「吾妹」というのは古来恋人を言い表す単語ですが、題名から禁断の愛の香りを漂わせ、緊張感のある物語になっています。


喪ふまへに離(か)れてしまはう、などと泣く。真夜の電話に愛極まりて

卓(テーブル)に芋の芽吹きを眺めつつ吾妹と談る 珈琲は池

欧州の騎士(もののふ)の楯を思はしめ紫煙染みこみたる壁飾り

五月闇、運転席に眠りゐる女ゲリラのごとき吾妹よ



私は高島裕という名前を初めて知ったのですが、句読点を効果的に使う手法はこの人の得意技であるようです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

短歌総合誌を読む 更新情報

短歌総合誌を読むのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング