ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コリアキネマ倶楽部コミュの<2013年度>16ミリ映写機操作講習会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 以前も紹介した都立多摩図書館(てじょん さまが、倶楽部で上映する映画のフィルムをしばしば借りるところ)が、また16ミリ映写機の操作講習会(兼、図書館の裏側見学会)を実施するそうです。

 「コリアキネマ倶楽部で観た、あの名作を、自分でも上映してみたい!」「あの作品をもう一度観たいけど、いつまた倶楽部で上映されるか分からないなぁ」なんて言う方にお薦め。

  ※※※ ただし、最近の上映作品は、DVDメディアのことも多いです。 ※※※
  ※※※ DVD作品は、この講習会とは関係ありません。念のため。   ※※※

  http://www.library.metro.tokyo.jp/guide/tama_library//tabid/3773/Default.aspx

 都立多摩図書館の16ミリ映画フィルムの利用方法を詳しく案内するとともには、映写機の操作方法を教えます。この講習を受け、3人以上のグループで登録すれば、すぐに多摩図書館のフィルムや機材が借りられます。

● 開催場所(集合場所)
   都立多摩教育センター
                 東京都立川市錦町6−3−1
    JR南武線         西国立  駅より徒歩10分
    JR中央線・南武線・青梅線 立川   駅より徒歩20分
    多摩都市モノレール    柴崎体育館駅より徒歩15分
     (ただし、モノレールからは道が分かり難いです)
    バス 普通のバスも、コミュニティ・ミニバスもありますが、分かり難いし
       バス停から結局5分くらい歩くので、お薦めしません。

● 参加資格 都立多摩図書館のフィルム利用の団体登録予定がある方
      (詳しくは図書館まで問い合わせて下さい)

● 申込方法などは、上記リンク先を見て下さい。


<<通常コース>>
● 開催日時 
        受講希望者の希望日を勘案し、調整。土日祝を除く図書館開館日。
         午前9:30〜午後4:30の間の1時間半〜2時間

● 募集人員 各回3名(登録予定団体、複数の受講が望ましい)。


<<じっくり習熟コース>>
● 開催日時 
        第1回 2013年8月10日(土)、 第2回 2013年9月22日(日)、 
        第3回 2013年11月17日(日)、 第4回 2014年2月9日(日) 
         午後1時〜4時半 希望者にはバックヤードツアーも実施

● 募集人員 各回12名。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コリアキネマ倶楽部 更新情報

コリアキネマ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング