ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

産業鉄道・貨物線・引込線コミュの旧三池鉄道敷跡シンポ(三池炭鉱専用鉄道・三井化学専用鉄道)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
唐突ですみませんが、
NPO法人大牟田・荒尾炭鉱のまちファンクラブでは、
「炭都の風景を市民の手で伝えよう」と題したシンポ・写真展・ミニウォークを開催します。
シンポ・ミニウォークは11月2日、写真展は10月25日〜11月3日です
詳しくは下記URLまで。
http://www.omuta-arao.net/news/081102/November2nd_sympo.html

三池炭鉱の鉄道は三井化学専用線として現役の路線も一部存在しますが、大部分はレールが撤去された廃線です。鉱山企業の財政難と自治体の財政難が重なり、鉱山企業が無償譲渡を行政に打診したが行政は譲受しない回答をしました。このままでは、廃線跡が切り売りされ、「炭鉱のまち」であった痕跡が消されてしまうかもしれません。一方で、2つの炭鉱竪坑櫓は国重要文化財・史跡で「九州・山口の近代化産業遺産群」として世界遺産暫定リスト入りしました。「炭鉱のまち」全体をまるごと博物館にしたい本NPOでは、遺産の認識と活用法を討論すべく、一連のイベントを開催します。

興味がある方はぜひおこしください。

コメント(3)

引き上げ線の近くで東芝機が脱線して傾いてましたねあせあせ(飛び散る汗) 牽引中じゃなくてよかったです。早く復旧することを願っておりますexclamation ×2
三井の専用線は3月14日をもって、臨貨になるみたいで、4月末で休止とか…
黒崎の三菱化学が材料をつくらなくなったとか、専用線の安全度を国交省からつっこまれたとか…
>>[2]  北九州から三池港まで原料を海上輸送することになったためです。
鉄道よりも船の方が運賃が安い上に、三池港なら他からも船で荷物を出し入れできますからね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

産業鉄道・貨物線・引込線 更新情報

産業鉄道・貨物線・引込線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング