ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

三岳!コミュの三岳が飲めるお店でおすすめは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三岳をこよなく愛するみなさま
にお聞きします。

三岳をボトルで飲めるお店で
おすすめのところがあったらぜひ
教えていただきたいです♪

私は東京ですが、
全国どこでもかまいません…
旅行したときに目標にもなるので。

コメント(52)

『はがくれ』@三宿
http://hagakure.web.infoseek.co.jp/

穴場的に有名になっちゃいましたけど、焼酎の安さは健在です!

「三岳」は勿論、「さつま寿」「きろく」なんかも380円で普通に置いてありますよ。
この前伊勢原の焼肉屋「かくめい」に行ったら三岳がおいていました。わーい(嬉しい顔)
初島の食堂にも、三岳おいてあった〜。びっくり。
あまくておいしかったです。
佐賀県武雄市の
ラウンジなんですけどあせあせ(飛び散る汗)
一升瓶、五合瓶
キープして頂けますほっとした顔
ぉ店の雰囲気には
ちと合いませんがあせあせ(飛び散る汗)
美味しいのが
一番なのでぴかぴか(新しい)
温泉街ですいい気分(温泉)
お泊まりの際には
いらして下さいわーい(嬉しい顔)

レギュラーで置いてあるよ
ボトルでは原則出さない。
http://r.gnavi.co.jp/a180700/
少し前になりますが、
恵比寿の四季旬にありましたよ。
鹿児島の大野屋って居酒屋です(´・ω・)


三岳は5合ビンボトル1800円でありますよぉ(^O^)

ちなみに俺は社員なんで週2で格安で発注して持って帰ってます(あせあせ(飛び散る汗)ー`ωー)bワラ
三岳とは違いますが、同じ三岳酒造が造っている上位芋焼酎「愛子」を常備している店が名古屋の中区大須にあります。
『OZIZO丸忠や』と云う名の店です。
焼酎の品揃えがかなりのもので、常に200種近くある様です。
前にお邪魔した時に愛子を見つけてそのままそればかり呑んでいたので確認はしてませんが、三岳も置いてあるのではないかと。
大阪です。南海電鉄 天下茶屋駅前、地下鉄四つ橋線 北加賀屋駅前 の 焼き豚屋たゆたゆ 両店とも三岳は常時ありますexclamation

豚のホルモンが売りですが、サラダ他居酒屋メニューもたくさんあって、美味しいですよexclamation

あと天王寺 辻調理師学校前に ザ・ロック食堂ムード
バーですが食べ物メニューも豊富
何より三岳が安いexclamation
有難いお店です
いま屋久島の某宿で飲んでますが
1合カップ 800円
5合瓶 2800円
1升瓶 5000円…
地元がぼったくっったらいかんやろぅバッド(下向き矢印)
がっかりです涙
東京・赤坂(六本木ミッドタウン近く)のカフェです。
http://portcafe.seesaa.net/
3月21日オープン予定。
先日、三岳が一升一ダース届きました。
常に置くようにします。
サバブシも。

オープニング3週間は
屋久島の写真家 山下大明氏の写真を展示させてもらう予定です。

よろしくお願いします。
初めまして。

最近鹿児島県に出張する機会が多いのですが、天門館にある居酒屋や飲み屋ではいろいろなお店で安く飲めますよ。
三岳が飲める店と言ったら

ズバリ神奈川の相模原市にある 

居酒屋 屋久島ですね指でOKママが屋久島出身なんで

三岳は大、小、グラスと常に置いてありますわーい(嬉しい顔)

その他にもトビウオのすり身などの屋久島料理が味わえます

場所はJR淵野辺駅から徒歩3分位です走る人

住所は相模原市共和1−3−47 電話番号は042−854−1880です。

私も週2〜3回行ってますので店でオフ会どうですか手(チョキ)
福岡市南区高宮にある
和食処「和外伝ぜろ」には三岳が常にあります。
しかも安かったです。

料理も絶品で、昼も夜も予約しないと入れません。
かなりお薦めです。

ちなみにお店のオーナーは鹿児島出身ですよ。

http://ameblo.jp/zero-gaiden/
千葉県 柏にある
ぶらい庵

焼酎の種類は豊富
メニュー以外にもあります

料理も最高ですので是非とも
こんにちわ

東京豊島区長崎フラワービルにあります味処あさ田ですが、

5月から三岳を置くことになったようです。

魚を中心にした味で勝負の小さなお店ですが、奥さんが

屋久島出身という事もあり三岳が入手可能な訳です。

お近くの方は一度覗いてくださいねわーい(嬉しい顔)

http://asada.fc2web.com/
三岳、赤霧島、富之宝山、赤兎馬、島美人(祖師谷店のみ)

バーですが、芋焼酎置いてます。この季節ロックでどうぞ。

祖師谷店ブログhttp://blog.livedoor.jp/berrybar_east/

千歳船橋店ブログhttp://blog.livedoor.jp/berrybar_c/

こちらを覗いてみて下さい。
伊豆の伊豆高原駅から徒歩2分のところに
居酒屋「金べえ」ってお店に時々あります。
伊豆へ旅行の際はお立ち寄り下さい。
40代?色気のあるママが居ますよ。
料理も美味しい!
松戸駅の東口にある

“Mott’s Bar 高の家 松戸店”で飲めます。

ホルモンのお店でお酒が沢山おいてあります!
はじめまして手(パー)

広島市で焼き鳥屋を経営してるんですけど、うちも三岳置いてます電球ロック一杯550円です電球

他にも色んな焼酎置いてますグッド(上向き矢印)しかも安くウッシッシ指でOK
例えば魔王と村尾は800円とか、森伊蔵は1300円とかむふっ

お近くにこられた際は是非うれしい顔

http://www.y-momoya.jp/
http://r.gnavi.co.jp/b322000/
店名が示すとおりで、三岳、愛子、やくしま(35度)など、常備してますよ。
       「gossip」
      http://gossip-cafe.com/



はじめまして、 表参道にあるカフェ「gossip」です。

    当店でも、三岳がお飲みいただけます。

       * * * * *

当店はゲイフレンドリーがコンセプトで、ゲイのかたはもちろんのこと、
ゲイカルチャーとは何ぞや?というかたにも気軽に来て頂きたく思っています。

三岳は勿論のこと、ちょっと変わった焼酎、お酒をほかにもご用意しています。

営業時間は、昼は12時から夜は24時まで。

定休日はありません。

場所は表参道駅B2出口から渋谷方面に向かう途中にある無印良品の角を右折し、
直進200mほど行ったところです。徒歩7分です。

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています 。

       * * * * *


       「gossip」
東京都渋谷区神宮前5-46-15 フィル・パーク表参道 2階 B号
03-6427-5505
(道に迷いそうなときはどうぞお電話下さい)
ボトルじゃないですけど、新橋の立ち呑み屋さんの「立」さんでしこたま呑めます。マスターも気さくなかたで、ひとりでも楽しめますよ。
はがくれ
http://hitosara.com/0002145945/

確かここは100mlで¥480、他にも種類が沢山あって案外リーズナブル!
アテも旨いうまい!

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

三岳! 更新情報

三岳!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング