ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Patriots of Japanコミュの【拡散熱望】中川昭一・0819「帯広駅前」街頭演説

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
返す返すも我が国は惜しい人を失ってしまった。
司令よりご提案頂きましたので、ここにトピ作らせて頂きました。


【拡散熱望】中川昭一・0819「帯広駅前」街頭演説
2009/10/25 18:54

以下は、去る8月19日、帯広駅北口において行われた「中川昭一候補街頭演説」の模様を、音声ファイルより聞き取ったものである。

        ★ ★ ★ ★ ★

やっと、その効果が今、出始めております。この流れを変えちゃいけない。そして、お一人お一人の御仕事や暮しに、その効果が実感出来るようにするために、これからも更に頑張っていかなければなりません。

しかし、私も財務大臣として総理を支える仕事が、道半ばでありました。皆さん方に大変御迷惑をお掛けしました。
そして、総理の片腕を自認していた私も、総理に大変迷惑を掛けてしまいました。この場で皆さん方や総理に、ほんとに、道半ばの辞任を、申し訳なく改めて皆さん方にお詫びを申し上げます。


でも総理は、これを乗り越えて、日本のために、元気を取り戻す。そして、あるべき日本、特に地方、地方で働いている人達のための、活力のスイッチを押すべく、今全力を尽くして頑張っております。

今日は、皆さん方、我々の日本人の、共通の旗、つまり国旗を手に手にお持ちであります。総理が来られたら、おもい切って、日本のために振って頂きたい。

しかし、民主党は、事もあろうにこの国旗を、真っ二つにして切り開いて、そして、自分の民主党の旗のために、日本の国旗二枚をボロボロにしちゃんたんですよ。
そんな政党が、日本の政権に就いたら、世界中から馬鹿にされます。軽蔑されます。
民主党は、耳障りのいいことを一杯言ってます。
朝から晩まで、皆さん方テレビをつければ、「自民党が悪い、公明党が悪い、民主党がいいんだ、鳩山さんがいいんだ、麻生さんはダメなんだ」。朝から晩まで、そんなことばっかり放送しております。

日本を心配している、十勝を心配している皆様方も、テレビでこんなことを、毎日毎日言うから、「ひょっとしたらそうかなあ」。財政がおかしくなっても、安全保障政策が無くても、中小企業政策が無くても、農産物を、アメリカをはじめ世界中からドンドンドンドン完全自由化しても、「でも民主党の方がいいのかなあ」。思ってしまうのは、ある意味では当り前です。

皆さん方はマスコミから催眠術を掛けられている。
そんな事で本当にいいんでしょうか?
民主党は、「自給率を100パーセントにする」という。
絶対に出来ません!
我々だって、自給率を少しでも上げたいと思います。
でも大変なんです。
1ポイント上げるのも、5ポイント上げるのも大変なんです。
それを、穀物自給率30パーセントしかない日本を、「100パーセントにする」と言っております。どうやってやるんでしょうか?
農地が今の三倍半いるんです。
日本の国土の面積の三分の一を農地にしなければならないんです。
出来るんでしょうか?
農業に必要な水、これを今日本中で使っている全ての、飲料水も含めた水、これよりももっと多くの水が必要なんです。
どっから持ってくるんでしょうか?
1250万ヘクタールの新たな農地が必要になるのに、一体、何百万人の新しい農業者が必要なんでしょうか?

そんな事を一切言わずに、唯々「100パーセントにしまあ〜す」。
嘘なんです!
誤魔化しなんです!
と同時に、WTOをもっともっと進め、世界中とEPAを結び、そして、アメリカとは、完全に税金をゼロにして、「どうぞ、アメリカの農産物、日本に入ってきて下さい」。
元々、小澤さんは、昨日も、「小泉内閣は完全自由化を目指す、弱肉強食の政策をやっている」と言っておりますけれども、アメリカから農産物を自由に入れるようにすることほど、弱肉強食、完全自由化の政策はないじゃないですか。
誰が一番影響を受けるんですか?
最終的には、消費者です。
何時までもアメリカから安い農産物が入ってくるわけがない!

しかしその前に、北海道で、そして十勝で、日本中に安全安心な農産物を届けている地域が、真っ先に崩壊しちゃうんです。
十勝の農業が崩壊すれば、十勝の全ての仕事が崩壊し、十勝に住んでいる全ての皆さん方の暮しが崩壊しちゃうんです。
「農業は外します」とか、あるいはまた、「交渉を推進するに言い換えました」と言っても、本質は全く変わっていない。
昨日、今日の話じゃないんです!
前から、ずっとそれを言っているんです!
子育て支援2万6千円、これも嘘です。
最初は1万3千円なんです。
しかし1万3千円を配っても、今ある1万円は無くなります。
そして、我々の最も大事な、暮しに、生きていく単位である家族を守るための、扶養控除、配偶者控除、これを無くすと言っているんです。
家族崩壊政策を取ろうとしているんです!

そして、1万3千円を貰えるけれども、子育て手当の1万円が無くなっちゃって、そして、扶養控除、配偶者控除が無くなっちゃうと、実質的には増税になります。
嘘っぱちなんです!
「税金を上げません」と言ったのも、嘘っぱちなんです。
租税特別措置を無くそうっていってます、×××。
肉用牛の免税措置は無くなります。
農地取得の制限措置も無くなります。
中小企業政策も、いろんな特別措置もありますけれども、これも無くなっちゃう。
家族のための所得の免除も無くなっちゃう。
退職者のための控除も無くなっちゃう。
中小企業のためのいろんな特別措置も全部無くなっちゃうんです。
弱い者ほど困るのが、この租税特別措置の廃止であります。

一体誰のための政治なんでしょうか?
一つにはアメリカのための政治であります。
二つ目には北朝鮮のための政治であります。北朝鮮とは「核問題をさっさと解決して、北朝鮮と国交正常化を進めたい」と言ってます。
三つ目は倒産することのない、公務員の労働組合のための国家を作ろうとしています。
ストライキを認めて、賃金交渉を認めて、好きなだけ給料を上げられるような、そんな労働組合にして、学校は、生徒には道や国の指導を一切排除して、一部の組合、闇専従じゃなくて堂々専従の組合員が、好きなように学校を運営する。

PTAも教育委員会も、全部外に飛び出さして、北教組、日教組のごく一部の先生だけの学校にしようとしているんです。
そして、日の丸の廃止です。
こんな日本にしていいんでしょうか!
農業は崩壊し、中小企業は崩壊し、そして、十勝が、日本中が崩壊して、暮しが崩壊して、元気になるのはアメリカの農業と北朝鮮と、そして公務員の労働組合だけ。

どんなに耳障りのいいことを言い、どんなにマスコミがそれを応援しても、マニフェストとしてある。民主党の人達の言動を見れば、ハッキリしているんであります。ここのところ、皆さん、どうか御理解を頂きたい。気が付いて貰いたい。

我々は、今緊急経済対策をとって、皆さん方の暮しや仕事を一生懸命、後押しをして、本来の皆さん方の自由な行動で、それぞれの御仕事や暮しが元気になって、そして、日本の成長率を、来年中には2パーセント。最近の4月・6月はついに3.7パーセントの成長まで、きているわけでありますけれども、安定的な成長にして、そして、ここまでの基本は、やっぱり私は家族だと思う。
家族が出来ないところを、自治体や国が後押しをさせて頂く。
そんな、あるべき政治に戻って、安全保障政策の全く無い民主党の政策を、実現することなく、日本を守る。そして、世界の海賊や、テロと世界と一緒になって闘う。
そんな日本にしてこそ、はじめて普通の国家になるのであります。

皆さん方が一生懸命働いて、そして仕事、暮しを、少しでも安心が残るように、今の緊急非常事態を、一刻も早く普通の状態に戻すために、麻生総理、そして我々が責任を持って、今必死になって闘っているのであります。

民主党と政策討論をやっても、あるいは、麻生総理は、党首討論をやっても、満足のいく答え、返ってこないじゃないですか。「政権取ったら考えます」とか、「四年後には考えます」とか、呼ばれても、「そんなことがあったんですか、私は知りませんでした」とか、全然答えになってないじゃないですか。みんなで揃って、皆さんの前で、堂々と政策や進路を訴えるのが、民主政治であり、選挙ではないんでしょうか。

今日、昨日始まった選挙で、真っ先に来て頂いたのが、この帯広であります。間もなくお見えになります。
何故帯広なんでしょうか。
帯広は地方です。農業地帯です。中小企業、×××です。
でも頑張ってる、頑張ってる地域を応援したい。そして頑張ってる中にも、困っている。だからそれを乗り越えるようにしていきたい、それを是非日本に、是非じかに、この帯広から麻生総理が発信したいから、今日朝7時半の飛行機に乗って、ほんとはヘリコプターで、競馬場からここに来る予定でしたけれども、雨降っちゃって、ヘリコプターが飛ばないから、今、一生懸命車で、ここに向かっているわけであります。
普通なら、「日程ガタガタになっちゃうから、御免ね天気が悪いから、帯広に行くのは止めよう」。でも今必死になって、日本のために、世界のために、十勝のために、麻生総理が、今ここに向かっているんです。

皆さん方のために、そして将来のために、日本のために、総理が、今、間もなく、ここに来て頂いて、我々と一緒に皆さん方の声を聞き、自分の考えを訴えて、そしてここから、日本中の遊説にスタートするんであります。
奇麗事じゃない、十勝が危ない。日本が危ない。
だから、これは政策論争無き、政策選択選挙になっちゃった。

だから皆さん方、どうぞ新聞テレビに惑わされることなく、皆さん方の手で、マニフェストなるものをじっくり、我々の、あるいは民主党の、見比べて頂きたい。ホームページをちょっと開けば直ぐ分かります。

耳障りのいい、何も無い、そして日本を危険にするような民主党。
しかも、こっから民主党がどう変わるんですか?
私は自民党の政策を変えることが出来ます。
現に変えてきました。
こっから民主党の政策をどう変えることが出来るんですか。
誰も出来る人がいないじゃないですか。
政治というのは、動かす時は動かす、変える時は変える、前進させる時は前進させる。
でも根っこは、十勝、帯広、日本なんです。
そして家族なんです。親戚なんです。地域なんです。そういったものをみんなで守りながら、苦難を乗り越え、そして夢を、目標を実現する。そんな社会をもう一度、麻生さんと共に、私は取り戻していきたいのであります。

どうぞ皆さん、雨の中を、お忙しい中を、こんなに大勢の皆さんにお集まり頂きました。麻生総理の話をしっかりと聞いて、そして話だけじゃなくて、麻生総理の目を見て頂きたい!
私は解散の日に、麻生総理の目から涙が出るのを、涙が流れるのを見てしまいました。
日本のために、みんなで一緒にやろうよ、あんないい加減な政策に、負けていられないよ。自分達が勝つ負けるじゃなくて、日本がおかしくなっちゃう。
十勝がおかしくなっちゃう。
麻生さんの故郷、福岡がおかしくなっちゃう。
日本中がおかしくなっちゃう。
しかも、取り戻すことが出来ない。
だから、みんなで、また、政策を実行し、適切な予算を実行していく。

公共事業の何が悪いんですか。
学校の耐震化をすることが何が悪いんですか。
災害が起きないように工事をすることが何が悪いんですか。
民主党は公共事業は悪だと言ってます。
広尾までの高規格道路も、北見までも、あるいは夕張までの高速道路も絶対出来ません。防災工事も出来ません。今回は雨の多い、畑の地盤整備も出来ません。
そういう十勝にしていいんでしょうか。
我々は、医療、福祉や年金、そして安全保障、さらには防災、人々の暮し、こういったものを、全部充実させる。

ある人が言いました。民主党は安全保障…民主党…
「民主党は社会保障、自民党は安全保障」と民主党は言っている。
あなたはどっちなんですかって聞かれました。
冗談じゃない。社会保障も、防災も、安全保障も、みんな大事なんです。全部大事なんです。全部一等賞なんです。
それを、それが実現をしている作業を更に進めていかなければならないのであります。
一つだけ摘み出して、これがいいか、悪いか。
片っ方が42万と言ったら、55万にするとか。
片っ方が1万円と言ったら、子育て手当を2万6千円にするとか、バナナの叩き上げみたいな、そんな話で物事すむわけじゃないんです。

全部皆さん方の負担なんですよ、根っこは。
2万6千円の子育て手当のために5兆5千億掛かる。
5兆5千億のために、皆さん方、どれだけ負担が増えるんですか。
公立高校だけ授業料をゼロにする。6千億掛かります。
十勝にも独自の理念に基づいた私立高校あるじゃないですか。
そんなの全部潰れてしまいます。
さっき言ったように、公務員を守るためだけの、政策なんです。
どうぞ皆さん、昨日から始まりました、そしてあと11日のこの闘いで、十勝がどう変わるか。
崩壊の方向に行くのか。発展の方向に行くのか。
それが問われているわけであります。

繰り返します。アメリカとFTAを結んだら、十勝の農業、林業、水産業は、完全に崩壊を致します。あと誰が何と言おうと、ハッキリとマニフェストに書いたものを、コロコロと変えただけで、物事がすむわけはない。大体コロコロと変えること自体がおかしいじゃないですか。
そして、その後、小澤氏は、「もう俺は自由化でいいんだ、俺は自由化なんだから」。根っこからの自由化論者が、どうして十勝の農業を守ることが出来るんでしょうか。
どうして、十勝の山や、海を守ることが出来るんでしょうか。
我々は、そのことを、何回も何回も、皆様方に問うて頂かなければなりませんし、皆様方は耳にタコができたかもしれないけれども、そのことを十勝の皆さんに、伝えて頂きたいのであります。

まだまだ、新聞テレビを見れば、「自民党もダメだ、公明党もダメだ、民主党の方がいいんじゃないの」。そう思って、催眠術に掛かっている人が、まだまだ一杯いるんです。悪魔の催眠から早く目覚めさせてあげないと、自分達が困っちゃうんです。

だから、みんなで今日、麻生総理を中心にして連帯して、十勝を守る、日本を守る、その連帯をこの場所から、皆さんと共に、日本中に広めていかなければなりません。そのための闘いが、今日から始まり、昨日は第一声。実質、選挙は今日ここから始まるんです。皆さん方は、本当に歴史に残るような瞬間の場に、我々と一緒に参加をさせて頂きました。もう大部、濡れてらっしゃると思います。しかし……


『8月19日帯広駅前街頭演説(総理到着が遅れて頑張る昭一)』より

聞き取り:夕刻の備忘録

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Patriots of Japan 更新情報

Patriots of Japanのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング