ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マツダ ロードスターコミュの原因の分かる方いらっしゃいますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュにはいつも助けていただいて感謝しています。

今回は「エンジンのカリカリ音(ノッキング音)」についてのご相談です。
6年前中古で購入した時は前の持ち主が7番手のプラグを付けていましたが特にエンジン音には問題なく3年ほどそのまま乗っていました。

購入してからはずっとエンジンオイルもフィルターも5000kmで必ず交換(エンジンオイルでのフラッシングもして)していますのでオイルの状態は問題ないと思っています。

その後プラグの角が丸くなってきたのと、僕は燃費重視のおとなしい走りばかりで黒くかぶり気味だったのでイリジウムより上のクラスのNGKプレミアムRXの5番手に替え、プラグケーブルもNGKパワーケーブルを新調しました。

それからはすごく快調でプラシーボ効果抜きで冷静に判断しても一段スムーズに回るようになり喜んでおりました。
その後エキマニを藤壺の4−2−1に、マフラーをナガヤスさんのDK−Rに替えて益々快調でした。

その状態で2年程問題なく乗っていましたが、オイル漏れが酷くなってきたので今春、車検時にミッションを降ろしてリヤクランクシール・クランクアングルセンサーOリング・ヘッドカバーパッキンなど(クラッチ関係も一式)を新品に交換しました。

ところが、この夏西日本は猛暑だった訳ですが、暑い日の登り坂では今までよりも馬力がなくなりカリカリ音が酷くなってきたのです。(当然パワーダウンも感じます)
いつもの走り慣れた道でそう感じるのですから間違いありません。
僕はレースはやらないので分からないのですがとても馬力が落ちるように感じるので「これが熱ダレ」というものなのか?・・・と思っているのですが・・・
プラグの焼け具合を点検してみるとちょっと白い方かな・・・て感じです。
キツネ色には見えません。

車検を通してもらった業者さんが「ハイオクを入れたら治るよ」とアドバイスしてくれたのでいれてみたら確かにカリカリ音はしなくなりました。(馬力も少しは復活したように思います)

また、それとは別に心配だったので業者さんに「オイル上がり・下がりは発生していないか?」と尋ねたところ「白煙を噴いてないから大丈夫でしょう」とのことでしたがエンジンオイルは走行2000kmで0.8ℓ(レベルゲージのH−L分位)減りました

猛暑は毎年のことで、去年も一昨年もそんな感じは無かったのに、なぜ今年の夏だけカリカリ言うようになったのかが疑問なんです。
どこが劣化してきたのでしょうか?

いつまでも高いハイオク入れるのもなんだし、春までは快調だった訳だし・・・原因が分かりません。

プラグの熱価を例えば6番手に上げると改善するのかな?と考えているんですがどんなものでしょうか?
熱価のことはよく分からないものですから・・・

この現象を皆さんどう判断されますか?

ちなみに冷却水系はエキマニ交換時に全部新品(特にラジエターは容量3割増しの物に)交換済みです。

以上の事から「カリカリ音」が酷くなった要因を推察できる方、対処法アドバイスをいただけるとありがたいです。

コメント(44)

>>[4]  ディーラーでなくてもかまいませんが、下手な車屋に持って行ってボラれたりする可能性も有るのでディーラーが無難かと思いますが、他に宛があるならばそこで先ずは点火時期を見てもらって、症状が変わらなければダイアグノーシスでチェックしたりバッテリーを外してECUをリセットすれば良いかと思います。
>>[5]
ありがとうございます。
ディーラーに行ってみます。
 ダイアグは万能ではないし、NA世代はまだOBD2はなかった気もします。特定の端子短絡すると点灯パターンでコード吐く奴じゃなかったかな。もちろんディーラーはコード表持ってますが、診断優先で修理かけると真っ先にO2とノックのセンサー交換とかになりそうなのは怖い。結局ユーザーが出来る一番の整備のポイントは信頼出来る整備士探しですよね。ディーラーは重整備は町工場に投げてるけど、工場でも車検専門みたいなぼったも多いし、金がかかっていいならディーラー経由で保証と人脈を買うのが確実なんかなぁ。
>>[7]

O2センサーとノックセンサーですか・・・
予備の中古O2センサーは持ってますが、これからも長く乗り続けるなら新品を入れといた方がよさそうですね・・・
ノックセンサーはこれから値段調べてみます。
信頼置ける整備士と知り合えればいいんですけどね〜・・・
田舎なもんでロードスター専門店もありません・・・
とりあえずは点火時期の調整ですね。
ありがとうございます。
オイルが減る原因を突き止めてください。燃えて排出されていると他の方言われているようにセンサーの交換の必要も出てくる可能性があります。2000kmで0.8リットルは減り過ぎです。
やっと遠くのディーラーにて診断してもらいました。
先ず点火時期については正常で問題なし。
ダイアグノーシスは異常があった時にしか情報を吐かない(過去の履歴は残らない)とのことで、「ノッキング症状の出ていない今は判断できない」とのこと・・・
でも、ディーラーからの帰り道で、気温は涼しくなっていたにも関わらずノッキング起きました・・・げっそり
整備士さんが色々調べてくれたんですが「どうもNA8C最終型のこの車にはノックセンサーが無いみたいだ」と言うのですが、そんなことあるんですかねぇ・・・
また、最近では朝一の始動時にはアイドリングが「ぶぼぼんぶぼぼん」と暴れることがあります。
>>[11]  点火時期は問題なしですか。そうなると中々難しいかも知れませんね。
アイドリングが暴れるのはISCVの可能性があります。NA6だとエアフロの可能性も有りますが・・・
>>[11]

ご報告ありがとうございます。Dが近くにないのは大変ですね、預けて試乗してもらって症状を認知してもらうしか普通のユーザーに出来る事はないですね。
NA8C Sr.2に乗っているものです。
症状が違うかもしれませんが、私もプラグとプラグコードを変えてから暫くしてエンジンが息つきするようになりました。ディーラーで診てもらったところ、プラグとプラグコードの接続部の接触不良とのことで、導電性グリスか何かを塗ってくれて、その後はすこぶる快調になりました。

参考になれば。。。
>>[14]

ありがとうございます。
ディーラーでも見落としがちなら、いっそロードスター専門店に診てもらった方がいいかもですね。
「好き」でやってる人の方が研究熱心ですし・・・
どこの業者さんがいいかなぁ・・・
>>[16]
●クランクプーリーのチェック

1番シリンダーのプラグを外して割り箸を突っ込みます。
クランク軸をレンチを使って回して上死点マークと割り箸の一番高いとこが一致すれば(12時の位置)クランクブーリーは大丈夫です。
このクランクプーリーのトラブルはNAの初期型に多いと聞いた...

オイル消費量が多いとO2センサーが汚れる場合も多い。
燃焼室内のカーボン蓄積で赤熱して燃焼異常が起き、ノックするかも...
ノック・センサーは装備して無いと思う(自分のNA6では)...

燃料が薄いのかもしれない、燃料ポンプの燃圧低下かも?
またはインジェクター不良、4本揃って不良になるケースは無いが...
燃費は?

あくまでも参考程度に...自己責任でお願いします。

↑ 追加
ISCVは動いていますか?
エアコンonでアイドル・アップしますか?

オイル消費量から各シリンダーのコンプレッションのチェックも必要ですね...
>>[19]
アドバイスありがとうございます。
「ISCVは動いていますか?
エアコンonでアイドル・アップしますか?」
エアコンonでアイドルアップはします。
燃費はしょっちゅう計測していますがここ4.5年12キロ台で安定しています。
最近フューエルフィルターは交換済みですが燃料ポンプは替えていません。
インジェクター洗浄もできればしたいものです・・・
エンジンオイルはまた減りました。
ディーラーでは「バルブのオイルシールやピストンリングの可能性もある」と言っていましたが、そうなると大事ですね・・・う〜む・・・
>>[20]
ありがとうございます。
30万キロはすごいですね!!
僕の15万キロなんかまだまだ半分ですもんね。
30万キロまで行けるんだ!と、勇気を頂きました。
一生乗り続けたいと思っているので、またアドバイス頂けたらありがたいです。
2次エアーを吸ってる場所の特定は難しいですね。
>2次エアーを吸ってる場所の特定は...

何でも良いのでスプレー(塗料は止めた方が良い。www 殺虫剤等、危険なのでLPガスが入っていないタイプ。)かエアーを使い
エンジン回してインテーク周りに吹き掛ける、エンジンがグズるなら、その場所がエアーを吸っている箇所...

アストロだとコンプレッション・ゲージが安いので測ったら?バルブ、リングの劣化が判り、オイル消費大の原因かもよ。

O2センサーは外してキツネ色か確認...15万キロじゃ問題無いはず。当方、12万キロで新品交換したが何も変わらなかった。www

コンピュータはノーマルですよね。オイルの過大消費が原因かもね...
水温センサーはエンジンの裏、安いので交換がお勧め!これが怪しい...
中古エアフロー・センサーを借りるか買って、一時的に交換する。
センサー類は消耗品なので故障する前に交換する!

ISCV動作してる、燃費も良いは羨ましい...
>>[24]

  横レスですが、水温センサーは気がつかなかったです。そういえば昔のターボキットなんかブースト圧掛かると水温センサー使って燃料増加するのとかありましたね。
>>[25]

この車、水温センサーが3つも有る変な車ですよね。
基本的にLジェットロニックに近いので取っ替え引っ変えの設計なんでしょう。

ちなみに水温センサー交換はコツが必要なので「みんカラ」の天草四郎のページか他の方を参考にされると良いですよ。
>>[22]

エアフロセンサーも怪しいよ。
中古安いので予備に持っておくのも良し、
交換が簡単なので知人のNA6から一時的に外し、借りて交換して様子見も良いんじゃないか?

予備を持ってるんで近くなら貸してやるんだが...
>>[27]
ありがとうございます。
ヤフオクで探してみます。
エンジンコンディショナーとか、ワコーズのRECSとか試してはいかがでしょうか。 ハイオク入れて改善すると言うことは、これで劇的に改善するかもしれません、自分のは良くなりました。
皆さんアドバイス有難うございます。あれから季節は巡りまた暑い夏がやってきました。親の介護で忙しく原因追及できずに今に至ります。冬場はノッキング起こらなかったです。
暑くなってまたカリカリ言い出したのでプラグの焼け具合を確認したところ写真のように電極の周辺にデポジットが付着している状態でした。しかし電極の端は露出しているので火花はちゃんと飛んでるようです。
今までアドバイス頂き、水温センサーやエアフロセンサー・ISCV・二次エアー吸い・クランクプーリーのズレ・エンジンコンディショナーの投入・ノックセンサーの有無の確認・イグニッションコイルは正常か?などなど点検しなければならない箇所は多いのですがやれていません・・・
当座は「夏場はハイオクを入れる」ことでしのいでいますが、安心して遠出できません(泣
今後ともアドバイス頂けたら幸いです。
写真が3枚までしか載せられないので追加を1枚・・・
前コメントの左側から1番プラグ2番プラグ3番プラグでこのコメントの写真が4番プラグになります。
アドバイス宜しくお願い致します。ふらふら
訂正・・・
1番プラグと2番プラグは同じ写真のようです・・・2番プラグの写真はどこへいったのかな〜???
けれど、これらの写真と似たような状態で大差なかったことをご報告させていただきます。
あと、僕の走り方は燃費重視なので早めにシフトアップして高回転は使いません。
5速2000回転前後を常用します。
たまには5000回転まで引っ張ってからシフトアップしたりもしますが、ノッキングが起こらない限り早めにシフトアップして2000回転前後での走行が多いです。
これって低回転で高トルク状態なわけでエンジンの為には良くないですか?
僕はノッキングさえ起らなければ問題ないと判断しているのですが・・・
ロードスターではないですが、初期型ステップワゴンのエンジンブローした時は前兆としてエンジンからキリキリ音出てました。オイル交換はちゃんとしていたのですが何故か減っていて、メタル焼けました。オイル継ぎ足したら音は消えましたが翌日高速でエンジンブローしてえらい目にあいました。
ノーマルで15万キロ程度でしたがオイルスラッジでメタルにダメージ与えたりするのでご参考までに
初めまして。同じような経験があるわけではないのであくまでも参考としてお聞きください。

画像のプラグの状態からすると、デポジットとまでいかないまでもカーボンなのか付着物が多すぎると思います。
勝手な想像ですが、オイル上がりか下がりかわかりませんが燃焼室に入り込んだオイルが原因でカーボン等の付着が増加し、ピストントップにも堆積してスキッシュエリアでヘッドと当たっている音なのではないでしょうか?
もしかすると燃焼室内の付着物が異常燃焼(ノッキング音)の原因かもしれません。
オイルが2000kmで0.8リットル減るのであればやはり最初にそれを直さないといけないと感じました。
>>[35]
じゃあ・・・やっぱり燃焼室やピストントップに溜まっていると思われるデポジットを洗浄剤などで除去したほうが良いのでしょうね・・・
おすすめの洗浄剤紹介頂けませんか?
>>[36]
洗浄剤は使用したことが無いのでなんとも言えません・・・・。
ちょっと不思議なのは、四気筒そろって同じような状態なことです。
一般的にはやはり四気筒同時ではなくて一気筒づつ順番に、という感じかと思います。
前オーナーのオイル管理や扱いなどがわからないですし、何万kmかの走行で四本の状態が揃ったのもしれませんが…。
>>[37] ワコーズのレックスとか良いと思います。 個人向け販売はしていないので、お近くの施工店を探す必要がありますが。
>>[30]  自分はNA6を2台乗り換えましたがプラグがこんなに黒くなる事は無かったよ...
親の介護・死去などでとても車をいじったり検証する暇もなく現在にいたります。
また車検の時期が近づいて来ました。
皆さんに色々アドバイス頂いて本当に感謝しております。
相変わらず冬場はノッキング起こしませんが夏場はノッキング起こします。
このトピを見返してとりあえずイグニッションコイルを新品に交換し、ゴムを介するクランクプーリーの位置確認と点火時期の確認、コイルとプラグコードとプラグの接続部に導電性グリスを塗布することを実行しようと思っています。
あと、ワコーズのフューエル1を正しい方法(満タン使い切って×2回)で注入、プラグのデポジット除去できたかは未確認・・・
それと、エンジンオイル交換時にフラッシングした後にピットワークスのオイルリークストッパーも投入して様子を見ています。
今は真冬なのでまた夏場になったらどうなるのか分かりませんが、今のところはカリカリ言いません。
ちなみにピットワークスのオイルリークストッパーは効果あったようでいつも滲んでいたエンジンオイル漏れが止まったようです。

ちょっと信じられなくて何度も何度も日を空けて車体の下に潜り込んで確認しましたが、本当に止まったようです。

リヤクランクシールを交換してもフロントから漏れていたので「また修理代がかかるなぁ〜」とめげていたのでこれは嬉しい出来事でした。

思わず今後用に2缶追加注文してしまいました〜 (^^♪
その後のご報告です。
色々情報を集め悩んでいましたが、マルハモータースのラピッドに望みを託し導入したところ夏場のノッキングは収まりました。やったーっ!!わーい(嬉しい顔)
プラグの焼け具合も良好です。
燃調のことはよく分からないですが希薄過ぎと夏場の高温で異常燃焼していたのではないかと・・・
ラピッドで補正して濃く吹くことで解決したようです。
濃く吹いても燃費は以前の12km/Lから落ちていません。
ただ経年車なので他にも「インマニに粘着質のブローバイデポジットが溜まっているのをクリーニングしてみたら?」とか「ブローバイキャッチタンクが飽和状態なのでは?」などのプロショップアドバイスもあったのでまだ改善の余地があるのではないかと思っています。
古い車なのでここを直せば次はまた別の所がトラブるいたちごっこは続くでしょうね・・・
>>[43] こんばんは。
ノッキング解消おめでとうございますスマイル
自分もラピッド入れた人間ですが、結果的に入れて良かったと思っています^_^
私は導入前もそれほどノッキングに悩まされていたわけではないですが、B6にファミリアピストンで微ハイコンプなのでハイオクを入れて、低回転で高負荷を与えない等乗り方にも気を付けていました。
純正制御はやはりB6もBPも燃調が薄い傾向で、ノッキングは出やすいみたいですね。
導入後は気になるノッキングはありませんし、中回転〜のフィーリングが劇的に良くなり走りの面でも非常に満足しています(°▽°*)
導入後約1万km走っても違和感やトラブルもなく良い感じですね指でOK

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マツダ ロードスター 更新情報

マツダ ロードスターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。