ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♠強い製薬倶楽部♠コミュの【院生】強い製薬の研究・開発職になる!!【限定?!】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今からちょっと前のこと。
コミュの名前が「強い製薬のMRになる!」から、「強い製薬倶楽部」に変わりました。
このために変わったのではないかと思うコンテンツ…それがこの研究開発職向けトピック。MRではなく、研究職と臨床開発職。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
研究職とは?

薬のもととなる新規物質を創出する研究が創薬研究です。ある疾患の原因となる生体内の分子を見つけ、それをターゲットとして作用する化合物、すなわち、その疾患を分子レベルで治療するための薬を探索していきます。

研究員は、それぞれが専門研究分野を担当しチームワークで研究を進めます。筑波の研究所では、最先端の遺伝子組み換え技術や細胞培養技術を駆使し、世界の研究体制の一員として、循環器の領域で、医薬品となる新規化合物を作り出す創薬の基礎研究に取り組んでいます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
臨床開発職とは?

「臨床開発職とは?研究所で開発された薬の候補品を実際に人に使ってもらって、その有効性と安全性を確認するのが臨床開発の仕事です。

この試験を治験と言いますが、この治験の実施計画の立案から、試験結果をまとめて厚生労働省に申請し、製造承認を得るまで、臨床開発には膨大な時間と労力がかかります。病気に悩む患者さんや医療関係者の切実な声に後押しされ、1日も早く承認を取得しようと、社会的使命感をもって取り組める仕事です。」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(ノバルティスファーマHP:http://www.novartis.co.jp/jobs/shinsotsu/rinsho.htmlより)

--------------------------------------------------------------------
♠【このトピックの意義】
 内資・外資問わず、製薬企業の選考状況の情報交換、志望者個人同士の交流の場として機能したら良いと思います。
--------------------------------------------------------------------
♠【背景と目的】
 生物系大学院生の花形・研究開発職。しかし、就職活動の初期に選考が開始されることもあり、多くの人が実力を充分に発揮できないまま、他の業界・職種へ移り、就職活動を終えてしまいます。
 そこで、生物系大学院生の就職への意識を向上し、個人に合った企業を探すことができ、実力をいかんなく発揮し、志望する企業から内定をもらえるように意図しています。
--------------------------------------------------------------------
♠【使い方】
 いろんな使い方があるかと思いますが、一方的な情報だけでなく質問もアリだと思います。但し人事に口止めされていることは、もちろん、書き込まないようにしてくださいね。くれぐれもお願いします。
--------------------------------------------------------------------

09年度は採用が終わったところが殆どかと思いますが、後々役に立てばと思い、この度創設しました。認知度が上がり、書き込みが多くなったら、スピンアウトして企業別のトピックを作ることも視野に入れています。では、ご活用ください。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♠強い製薬倶楽部♠ 更新情報

♠強い製薬倶楽部♠のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング