ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Registered Dietitiansコミュの脂質コントロール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、私の勤めている病院では食事箋の見直しを行っています。

脂質コントロール食の脂質をどのくらいに設定していますか?

私の勤務している病院は、主に、CKDや透析患者さんが多いのですが、
透析患者さんの胆石症・膵炎の脂質制限をどの程度にしてよいかと調べ中です。

現在の脂質コントロール食は、脂質を20〜25gに設定しています。

発作時後、食事が開始されたら脂質30g以下、
回復期は40g以下でもよいのでしょうか?


CKDや透析患者さんはたんぱく質制限もあるため、脂質制限も加わると、かなりエネルギー不足になるリスクがあります。

意味のない脂質制限をすることで、患者さんの栄養状態の低下にもなるリスクがあるため、どの時期にどの程度の脂質が大丈夫かなど、
なにかよいアドバイス・文献等あったら教えてください。

コメント(1)

アメリカの基準ではだいたい1日のカロリーの30%が脂質、50−55%が炭水化物、15−20%がたんぱく質とされています。1日の必要カロリーは人それぞれなどで、何グラムというのはまたその人のカロリーの必要量から計算するという形になります。

私はCKDを専門としてないので、今のCKD患者さんの詳しい基準は分かりませんが、低脂肪のダイエットでも最低20%はあったと思います。

脂質でも、飽和脂肪はできるだけ制限して、不飽和脂肪(特に一価不飽和脂肪)を勧めたりということはしていますか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Registered Dietitians 更新情報

Registered Dietitiansのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング