ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ズボラ人間が作るデザートレシピコミュの材料3つ!フライパンでパリパリPizza

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
王冠殿堂入りしました王冠

オーブンレンジが無くてもフライパン・ホットプレートで簡単に作れるピザを紹介します。


(生地)(20cmピザ約2枚分)

強力粉(150g)
水(100cc)
ベーキングパウダー(5g)

※小麦粉で作る場合・・・
パサつくので、水ではなく牛乳(豆乳)100ccに変えて作って下さい。
*ベーキングパウダー無しでも作れますよ


(具)お好みで・・・
あらかじめ火を通しておいたほうがいい食材は下ごしらえしておいてください


(作り方)

1、生地の材料を全部混ぜる。

2、打ち粉をして生地(半量)を薄く伸ばし、フォークなどで数箇所穴を開ける。

3、熱したフライパンに薄く油をひいて生地を焼く。
しばらくするとナンみたいに表面がポコポコなるので、裏返して両面薄っすらキツネ色になるまで焼く。

4、焼き色がついてきたらピザソースを端っこまで塗り、具ととろけるチーズをのせ蓋をする。チーズが溶けたら出来上がり

お好みでブラックペッパーやタバスコを振ってもおいしいです。

しっかりコネれば手にも付かないしそんなにベタベタしません

【写真】

左・・・具材例
・ベビーリーフと水菜
・トマト
・生ハム
・ツナとコーンを塩コショウとマヨネーズであえたもの。

中・・・10cmサイズで作ったもの。
※焼いた後に葉物をのせてサラダピザ風にしています。

右・・・20cmサイズで作ったもの。


◎パリパリしていてとっても美味しいです。
生地は30分以上寝かせると更にパリパリになりますが、全く寝かせなくても全然OKなので、急な来客時におもてなしとして生地から作るとスゴイ!と感激されます

◎余った生地はラップに包んで冷凍すれば、1週間〜10日ぐらい持ちます。

◎焼いた生地はカレーを作った時など、ナンとして食べてもいいです。


チャペルポイント


《パリパリ感を出すには》

薄く伸ばすほどパリパリ感がUPします

《生地の目安》

生地は耳たぶぐらいの柔らかさが目安です

《生地を伸ばすとき》

生地をこねる時はボールの下に濡れタオルとか敷いてからすると安定してこねやすいです

《小麦粉の種類》

*薄力粉で作ったら少しパサパサするかも
水を牛乳に変えたらそれほどでもない
でも強力粉の方が美味しい

*お好み焼き粉で代用

*全粒粉

*天ぷら粉


《計りがない人》

小麦粉は200mlの計量カップ一杯弱で100gです。


《粉っぽい理由》

混ぜが足りない。
水分が足りない。
粉がだまになっていた。
強力粉のメーカーの種類の違い

《手を汚さない方法》

ビニール袋に生地の材料を入れて モミモミするといいと思います。
ボールで捏ねる時、最初はどうしても
手にベタベタくっつくんですが、しっかり念入りに捏ねれば
手についていた生地もちゃんとまとまります


《生地の保存》

1枚分の生地を丸くまとめて乾燥しないように ラップに包んで
(更にジップロックに入れるといいかも)
冷凍、 使う時は解凍して打ち粉をして伸ばして焼く

塊のまま冷凍をして、使用する場合は自然解凍後丸く伸ばしても
軽く両面焼いてから冷凍しても大丈夫



《打ち粉とは》

まな板の上で生地を伸ばすのであれば、 まな板と棒に
少量の粉を振るうことです
粉を振らないと生地がまな板にくっついたり
剥がす時に敗れたり、棒の方にも粉を少しつけないと
生地が棒に巻き付いてしまいます

《ベーキングパウダーとベーキングソーダ(重曹)》

使用目的は似ていると思うんですが
ベーキングパウダーとは若干成分が違うみたいですね
ソーダを使用したら少し生地を休ませることが必要で
若干苦味があるようなので
少ない量を使用した方がいいんだと思います小さじ2/3か1/2程度でしょうかねぇ

《ピザソースの代用》

*パスタ用のミートソース
*味噌をみりんで溶いたもの
*カレー
*バジルソース
*お好み焼き用ソース
*ケチャップとマヨネーズ
*チリソースとケチャップ
*キムチの素とケチャップ
*カルボナーラ

《麺棒がないとき》

サランラプの芯で無理やり伸ばせます

《小麦粉がないときの生地の作り方》

余ったパスタを袋にいれて叩く、叩く、ひたすら叩く。
団子状にできるまで潰したら、それを伸ばしてピザ生地にする。
お店の生地同様のパリパリ感です。
(伊藤家の食卓で紹介)

《チーズが溶けないとき》

アルミホイルにのせてトースターとか2〜3分焼いて下さい



《アレンジ》

*とろみをつけた野菜(コンソメと醤油で味をつけて)を具にして包んで揚げて、ピロシキ風に

*カレーを包んで揚げてカレーパン

コメント(1000)

今日ちょうど安く薄力粉を買ったので作ってみました。
こんな簡単にピザが作れてとっても楽しかったので、また作りたいと思いますチューリップ
お昼に作ってみました電球

チーズ、ピーマン、ミニトマト、ウィンナーですわーい(嬉しい顔)
生地厚めでしたが、ナンみたくモチモチになりましたムード

薄力粉+牛乳でまな板の上でカタチを作ったのですが…
打ち粉が足りなかったのか、ぺったりまな板にくっついてしまいましたがまん顔
何とかフライパンの上でカタチにしましたがあせあせ(飛び散る汗)

皆さん、こんな経験ないですかexclamation & question
今日のお昼に作りました。
自家製ピザソース、ウィンナー、シメジ、ピーマン、とろけるチーズで作りました。
前に作った時は薄力粉と牛乳でやりましたが、今日は強力粉と水でやりました。
強力粉で作った生地の方が好みでしたわーい(嬉しい顔)

また作りたいと思います。
今日のお昼につくりました〜

四歳の息子とこねこね。

大人用にアンチョビと 息子ように チーズとソーセージ。

こんなに簡単でおいしいれしぴ ありがとうございます。

次は画像とって アップしますう
昨日作りましたウッシッシ
水の量り間違えかべちゃべちゃな生地になってしまいこんなもんなのかなぁ…って思いながらくっつきを防ぐためサラダ油を手にぬりながらなんとか作りましたわーい(嬉しい顔)仕上げはオーブンでチンをしてパリパリにしましたがカナリのうまさにパパも大満足ハート朝ごはんを食べないパパが朝から二枚食べたのでよかったですうれしい顔

ただ生地の固さがイマイチわからないので誰か教えてくださいあせあせ(飛び散る汗)
土曜日に作りましたハート

1枚はトマトピューレ(ソース)・ピーマン・ウインナー・とろけるチーズチューリップ
もう1枚は焼肉のタレ&マヨネーズを混ぜ混ぜ(ソース)・焼き鳥(タレ)・玉ねぎ・とろけるチーズチューリップ

こんな簡単に生地が出来るとは思っていませんでしたわーい(嬉しい顔)るんるん

また作りたいと思いますうれしい顔
ピザが得意料理になりそうですねっむふっ(笑)

二回目作りましたわーい(嬉しい顔)

ピザがこんなに簡単に作れるのが嬉しくてハート達(複数ハート)


ツナとコーンにしましたが、次はデザートピザ作りたいですぴかぴか(新しい)
朝急に思い立って作ってみました
7時前に作りはじめ、7時半には食べ終えてました

もう市販のピザは買わなくて済みそうです だってすっごい簡単にできるんですもん!

具は豚肉 ツナ ほうれん草 
チーズの上に水菜乗せました
初めて作りましたぴかぴか(新しい)

材料3つで手順も簡単フライパン目

ビックリするくらい

美味しく

出来ました揺れるハート

真ん中の生地が厚く

PIZZAパンみたいになったので

今度はもっとパリパリになるように

薄く伸ばしてみたいと思いますコーヒー
2回目、書き込みデスハート

生地が1枚余ったので、お昼に食べましたぴかぴか(新しい)
生地を温めて…
鶏肉を食べやすい大きさに切って、塩コショウし、皮の方からパリパリに焼き、焼肉のタレで味付けして、生地にレタスとお肉をのせ、マヨネーズをかけて巻き巻き電球
マヨネーズは、からしマヨネーズでもおいしかったです目がハート
ケンタッキーにあるやつみたいになりましたハート(笑) 旦那samaも大満足してくれましたよー(長音記号2)うれしい顔グッド(上向き矢印)

簡単で安くできる生地なので、ありがたいデスハート
また作りますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
作りました〜ハート達(複数ハート)レストラン

牛乳 小麦粉で作った(^O^)/

パリパリで超幸せでした!目がハートるんるん
もうピザは買いません(^O^)/
サルサ買ったから具の上から
たっぷりかけて食べました目がハート

美味しい〜ハートレシピありがとうございます!
家にすいとんの粉があったのでそれでつくってみましたOK さくさくでおいしかったです。 またつくります(ハートωハート人)
彼氏と二人で作りました
コネて、伸ばすのがやや難しく、そして楽しいるんるん

家パの時は生地を丸めて置いておき、伸ばすとこから始めたらワイワイ盛り上がりそうるんるん

簡単で楽しめて、最高なレシピですわーい(嬉しい顔)
ほんとにパリパリでとっても美味しい揺れるハート
簡単だし すぐ出来るのが嬉しいですうまい!
家族にも好評でしたわーい(嬉しい顔)
mixiも知らない約10年前にトッピングが変わり種で教えてもらって作っていたのでみなさんのトッピングにびっくりでした

うちゎアンチョビベースに
炒めたたけのこ・なす・しらがねぎ

炒めたエリンギ・しいたけ・マッシュルーム

トマト・モッツァレラ・バジル

ゴーダとチェダーのチーズとイタリアンパセリ

玉ねぎと水菜と生ハム

です
おいしくて大好きなんだけどアンチョビベースしか食べていなかったのでまた作ってみたいです
お昼に作りました。
具は、ツナ、コーン、エリンギ、トマト、じゃがいも、水菜です。
ピザソースがないので、マヨネーズとしおコショウで味つけしました。

フライパンで焼いたあとに、チーズを焦がすためにトースターでやきました。

パリパリしてめっちや、おいしかつまたです!
今、お昼に食べましたわーい(嬉しい顔)
こねている時、かなりベチャベチャだったので、強力粉を少しずつ付け足して、作ったのですが・・・伸ばす時に固くなりすぎたのか、なかなか伸ばせなかったです。。。べちゃべちゃでも大丈夫なんでしょうか。というか、べちゃべちゃの方がよかったのかな。。。

具は、トマトソース、ツナ,コーン、ほうれん草、チーズ、ミックスイタリアンハーブ、フレッシュトマトにタイのチリソースを食べる時にかけて食べました。

伸ばすのに、缶詰の缶を使って伸ばしたので、かなり歪な形になってしまいましたが、薄く伸ばせた所はパリパリでおいしかったです手(チョキ)

リピ決定です!!!
ありがとうございました。
さっき作って食べました!

簡単で美味しかったです♪子ども達にも好評でした!

また作りまーす(^O^)
2才の息子と作りました。生地の材料を袋に入れてこねこねほっとした顔

チーズが食べれない旦那にとっては人生初のピザになりました電球
具をのせて半分だけチーズをかけて指でOK
生地がパリパリで美味しかったですぴかぴか(新しい)

すでに旦那からリピ要請がありました〜わーい(嬉しい顔)

〇ピザソース、たまねぎ、ミートボール
〇ピザソース、たまねぎ、カニかま、エビ、マヨネーズ、黒コショウ
〇ピザソース、ナポリタン

チーズ半分で格好悪いので、写真は割愛させていただきました冷や汗
初めて作りましたるんるん
子供もパクパク食べましたハート
X'masの時に
また作りたいです電球
もう何回もリピしてますexclamationexclamation


強力粉がないので小麦粉と牛乳+ベーキングパウダーで作ってますが、パリパリもっちりでおいしいですハート

ケチャップ・ウインナー・玉ねぎ・チーズのシンプルな組み合わせがお気に入りですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

今度はデザートピザにも挑戦しようかな・・・目がハート


すてきなレシピありがとうございますハート
お昼に作りました☆


かなりズボラで小麦粉も図らず牛乳の量に合わせて足しながらやってみました(笑)適当バンザイ(´ψψ`)


上の具もあるもので…
●ツナ ウィンナー ピーマン チーズ
●味付け焼き肉(弁当の残り) ツナ マヨ チーズ

伸ばすのも適当に手で伸ばしたから(笑)一枚めはパンみたくごつくなったけど全4枚作ったら最後はパリパリで焼き肉ピザもいけましたb(・∇・●)

子供ももぐもぐ食べてくれたしオーブンがうちにはないのでフライパン調理はありがたいのでリピします(*^□^*)
ありがとうございました゜+。(*′∇`)。+゜
何度もリピしてますレストラン
明日はクリスマスパーティーなので3枚焼いて持っていくつもりです。
明日のピザは
★ウインナー ピーマン トマト コーン
★ツナマヨ ゆで卵 ブロッコリー パプリカ
★アスパラ シーフード コーン
もう生地は焼き上がっています。
明日うまくできるかな??

写真は初めて作ったときのピザ。
自分で作れちゃうなんて感動でしたぴかぴか(新しい)
★ベーコン トマト コーン カイワレです。
小学生の子供達と作りましたわーい(嬉しい顔)
材料は家に有る物だけで、コーンとトマト缶とソーセージやツナ缶などにチーズ乗せて焼きました。

実はこのピザは10年以上前にバイトしてた店でよく賄い料理として食べてましたわーい(嬉しい顔)
懐かしくなって作ってみたけど、生地作りは面倒なので目分量の材料を全てビニール袋の中でまとめて伸ばして焼きましたあせあせ(飛び散る汗)

とても美味しかったです。何枚も食べれました。どうもありがとうございましたexclamation
たくさんの方に作っていただけて、喜んで貰えてるみたいなのでトピ立てて良かったですハート
これからもいっぱい作って下さいねるんるん
あと一人でコメント1000exclamation
ありがとうございます目がハート
クリスマスイブだったので、夕飯にたくさん焼いて家族で食べましたハート達(複数ハート)
生地は薄く薄くクッキングペーパーを使って伸ばしたら大正解でしたぴかぴか(新しい)
家族にも好評でした手(パー)

ミックスとツナコーンマヨの二種類にしてみましたぴかぴか(新しい)
カンタンなのにこんなに美味しくできてとっても感謝ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)また作りますうまい!

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ズボラ人間が作るデザートレシピ 更新情報

ズボラ人間が作るデザートレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。