ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ズボラ人間が作るデザートレシピコミュのノンバターでバナナッツケーキ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お初トピです
今バターが不足しているためスーパーでも入手できないですよね〜
そんな状況でも大丈夫
バターなしで美味しいバナナッツケーキが作れちゃうんです
いきますよ〜

★材料★(パウンド型)
卵 (2個)
砂糖(100g)
サラダ油(125cc)
バナナ(2本)
小麦粉 (160g)
ベーキングパウダー (小さじ1)
くるみ (30g)

★作り方★
1、まず小麦粉とベーキングパウダーを一緒にしてふるっておきます
2、卵をボウルに割って白っぽくなるまで泡立てる
3、砂糖を加え全体がとろ〜っとするまで泡立てます
4、サラダ油をいれて混ぜ、つぶしたバナナ2本を加えてまぜます。←バナナは手で大胆につぶします。
5、ふるった小麦粉を2〜3回にわけて加え、ゴムベラで切るようにさっくりとまぜ、クルミをいれます。
6、パウンド型に流し入れます。
7、4でいれたバナナをすこし残しておいて輪切りに切って流し入れた生地のうえに飾りでおいてもバナナがこんがり焦げてみためもかわいくてよいですよ
8、180℃で温めたオーブンで約45分焼きます
焼き時間はオーブンによって異なるので加減してください
おいしいので是非つくってみてください

コメント(7)

作りましたよー(^-^)v

半分の量で、油を半分牛乳にしました!
ナッツは無かったのでバナナとレーズン入れました☆
周りはサクッとして中はしっとりして美味しいです♪
甘さは控え目ですね。
いろんなアレンジが出来そうなのでまた作ります!!ありがとうございましたぁ(^-^ゞ
ありがとうございますexclamationいろんなアレンジできますよねぴかぴか(新しい)
バターが入らないのであっさり系のケーキですexclamation是非また作ってみてくださいわーい(嬉しい顔)
フライパンで焼きました
卵をしっかり泡立てたら
ふわっふわでとってもおいしかったです

また作りたいと思います
ナッツは入れませんでしたが、レシピの半分の量でつくりました。
バナナが大きかったので、砂糖は40gにしましたが甘みは十分。
JU★Nさんを参考に、油を減らして牛乳を少し加えたところ
ふわふわのおいしいバナナケーキができましたよー(´`)
レシピが気に入ったので、はちみつとごまバージョンも作ってみましたが、こちらもかなり美味。
素敵なレシピありがとうございます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ズボラ人間が作るデザートレシピ 更新情報

ズボラ人間が作るデザートレシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。