ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セルフケアキッチン Qookiコミュの1月、2月のレッスンご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遅くなりました〜
(先月更新さぼってしまった。ごめんなさい)
1月、2月のレッスンスケジュール決定しました。

★かねてより考えていた1対1でのレッスン(女性限定)を徐々に始めることにいたしました。
レッスンの後は食生活(および生活全般)の悩みについて、じっくり相談にのらせていただくつもりです。
産業カウンセラー養成講座の受講をすべて終えたので、ある程度お役に立てるようになったと思っていますが、まだ無資格なのでカウンセリング料は別途いただきません。
産業カウンセラー資格が取得できる4月以降は更に本格的に注力していきたいと思っています。
その節にはご指導、応援、よろしくお願いいたします。

<1月>
6日 (水) 19:00〜21:00 豆乳鍋
7日 (木) 19:00〜21:00 ベジストロガノフ
8日 (金) 12:00〜14:00 かきあげそば
12日 (火) 19:00〜21:00 乾物いっぱい炊き込みご飯
14日 (木) 12:00〜14:00    豆乳鍋
25日 (月) 12:00〜14:00 ベジストロガノフ
26日 (火) 12:00〜14:00 かきあげそば
28日 (木) 19:00〜21:00 基本のき 揚げだし豆腐風厚揚げ

<2月>
1日 (月) 11:00〜13:00 かきあげそば
2日 (火) 19:00〜21:00 ベジストロガノフ
3日 (水) 19:00〜21:00 ベジストロガノフ
4日 (木) 19:00〜21:00 乾物いっぱい炊き込みご飯
5日 (金) 19:00〜21:00 豆乳鍋
8日 (月) 11:00〜13:00 ベジストロガノフ
9日 (火) 11:00〜13:00 かきあげそば
12日 (金) 11:00〜13:00  豆乳鍋

〜ここから春のレッスンメニュー〜

15日 (月) 11:00〜13:00 青菜のスパゲッティwith納豆
16日 (火) 11:00〜13:00 きのこと春色お豆のリゾット
17日 (水) 19:00〜21:00 たけのこと厚揚げの煮物
18日 (木) 19:00〜21:00 青菜のスパゲッティwith納豆
19日 (金) 19:00〜21:00 きのこと春色お豆のリゾット
22日 (月) 11:00〜13:00 基本のき たけのこと厚揚げの煮物
25日 (木) 19:00〜21:00 青菜のスパゲッティwith納豆
26日 (金) 19:00〜21:00 きのこと春色お豆のリゾット

★冬(2月中旬まで)は「乾物野菜や煮込み料理で寒さを乗り切ろう」
★マクロのメニューは全体的に味付けが薄いですが、冬は一番味付けを濃くしてよい時期。よい陽性の成分を持った乾物といい塩分をたっぷり使って体を温めていただこうと思っています。
★かきあげはたまねぎとにんじんなどが普通ですが、ある乾物を使って作ります。天ぷらってなかなかうまくできない・・・とお考えの方に、簡単で失敗のないかきあげの作り方をお伝えします。
★冬といえば鍋。いろいろお勧めの鍋がありますが、美容にもよい豆乳鍋を選びました。おだしは通常の昆布と干ししいたけのものに加え、あるものを使います・・・洋風鍋も今研究中。もしかしたらそちらも登場するかもしれません。
★乾物の炊き込みご飯は、乾物から出るだしをたっぷり玄米ご飯に吸わせておいしく炊くメニュー。これ自体がメインディッシュです。乾物のおいしさを十二分に味わっていただきたいと思っています。
★毎回人気のカレーメニューですが、カレーは本来暑い季節の食べ物ですので「冬」メニューからははずしました。変わりに「冬の煮込みメニュー」として、「ベジストロガノフ」をご用意しています。トマトソースも使わずあるものを使ってこくを出すメニューです。おいしいですよ

★2月後半からは春のメニューを始めます。テーマは「春色レシピ」♪
春に体にとりいれるとよい発酵豆製品である納豆を添えた青菜のスパゲッティ、秋と並んで春にも旬を迎えるきのこのリゾット、上に伸びる力が強くこの時期いただくのにぴったりなたけのこと春野菜(山菜なども登場するかも?)を使った煮物・・・などの予定です。詳細は次月お知らせいたしますが、どうぞお楽しみに!

★お申込みはqooki.jp@gmail.com までお名前、希望クラス、当日連絡のつく電話番号をご記入の上ご連絡願います。

★料金は1レッスン4,500円(ただし初回の方は初回特典として4,000円)
   ♪デモンストレーション形式で行います。
   ♪手取り足とり教える感じではないので気軽に参加してください^^
★1対1でのプライベートレッスンは6000円(女性限定)
   ♪デモ形式ではなく一緒に調理
   ♪食事の後は食生活全般の悩みについて、1対1でじっくりカウンセリングさせていただきます
   ♪相談内容は問いません。「食事つきのカウンセリングルーム」として利用していただいても★

★上記メインメニューに副菜が2〜3品つきます。
(例)黒豆とサツマイモのサラダ、蒸しにんじんとナッツのサラダ、あずきかぼちゃなど
事前に参加者の苦手なものなどを伺って決めるようにしています。

★1月28日、2月22日の「基本のき」クラスはメニューの実習ではなく「マクロビオティック基本のき」ということで、玄米ご飯の炊き方、お味噌汁の作り方(お出汁のとり方なども含む)野菜のゆで方、私が使っている調味料の説明などを中心のレッスンです。お食事はそれぞれのメニューで、レシピは差し上げます)
できるだけ早くこのレッスンを一度受けていただくと、その後のレッスンの内容が頭に入りやすいと思います。

★ご自宅に伺っての出張レッスンもいたします(女性限定)ご興味のある方はご連絡くださいませ。




・・*:.。.レッスンを通じて たくさんの方とお目にかかれるのを楽しみにしています..。.:*・゚゚

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セルフケアキッチン Qooki 更新情報

セルフケアキッチン Qookiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング