ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FXとCFDコミュのドル円

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4時間チャート回帰トレンドは現在−2μの76.60(^_^)+2μまで上がれば78.00か?

コメント(80)

週足チャートを見てみると電球前回の高値は、3月16日から4月6日までの4週間で、レンジ相場(81.312〜84.171)で動きました。ちなみに前々回は2011年4月1日から4月15日までの3週間で、レンジ相場(81.384〜85.517)でした。すると今回は?。今回は5週間ぐらいは続くのかな?と思いマス(^_^;)レンジはズバリ、84円〜86円って感じでどうでしょう?(確率50%)。
7年ぶりの月足ゴールデンクロスは本物だった(^_^;)。ショート打つ気にはなれないし、今更ロング?。
ドル円の週足チャートを見てみた。前々回と前回のトップが2011年4月8日の85.517と2012年3月16日の84.171円。期間は48週の間があり、前回から48週を足すと、そろそろ崩れる頃かな?(^_^;)。
このまま92円〜94円レンジで動くのか?(^_^;)。
92円を割り込む寸前に米財務次官の発言でなんとか回避。CFDの225と、ドル円にショート(^_^;)。
ショートを入れといたドル円とCFD225は利確(^.^)。もう一度上がっておくれ。
またCFD225とドル円にショート(^_^;)。大丈夫か?。
CFD225とドル円利確(^.^)。毎回こうだといいねぇ。
いい感じに下がってくれました(^.^)。また上がったらショート入れます。
92.50ぐらいまで崩れてくれるとCFD225の30枚が救えるんだけどなぁ〜(^_^;)。
これ以上下げたら流れが変わるなぁ〜(^_^;)
下げが止まってレンジ相場だったのね?(^_^;)。もったいない事をした。
良い感じにレンジ相場で動いてくれてます(^.^)
良い感じにレンジ相場してくれてますね(^.^)
スタンダード&プアーズがアメリカ国債の格付けを上げた(^.^)
最近の動きは、月末に騰がり(円安)月初に下げる(円高)のがパターン(^.^)。さて8月は?。
8月19日に日足アルーンインジケーターが103円時に買いサインをだし、昨日10/7日に売りサインを出した(^.^)。耐えるのでしょうか?。
ドル円15分チャートを見てたら、21時15分にスローストキャスティクスとアルーンインジケーターが下げサイン(^.^)。なかなか同時は無いです。
75移動平均線に頭を押さえられてる日足チャート(^_^;)突き抜けられるのか?。
英国の国民投票でEU離脱が決まり、7時から爆下げして、75移動平均線にタッチ(^^ゞこれで2013年からの動きは第一幕終了。

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FXとCFD 更新情報

FXとCFDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング