ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

野菜情報コミュニティコミュの夏野菜を使ったダイエットレシピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏野菜のダイエットナムルの作り方

▼夏野菜のナムルの材料
カボチャ150g
大豆モヤシ150g
ゼンマイ(水煮)150g
キュウリ2本
ニンジン70g
塩少々
醤油少々
砂糖少々
ゴマ油適量

※ほうれん草やピーマンなども合いましたね。
…………………………
(a)
・ニンニク(すりおろし)1片分
・白ネギ(みじん切り)大さじ2
・切りゴマ大さじ2
・醤油大さじ4
・砂糖少々
・一味唐辛子少々
…………………………
▼夏野菜のナムルの作り方

【1】カボチャは皮付きのまま太めのせん切りにし、ゴマ油でサッと炒めます。

【2】大豆モヤシは根を取り、塩熱湯で軽くゆでて水気を切り、ゴマ油で炒めます。

【3】ゼンマイは5cm長さに切り、熱湯でサッとゆでてゴマ油で炒め、
   塩、醤油、砂糖で軽く下味を付けます。

【4】キュウリは太めのせん切りにして塩をし、しんなりすれば
   サッと洗って水気を固く絞ります。

【5】ニンジンは5cm長さの太めのせん切りにし、ゴマ油で炒めます。
  ※お好みによりある程度の細切りでもOK!

【6】(a)の材料を混ぜ合わせます。

【7】【1】〜【5】をそれぞれ【6】で和えます。




●雑学●
辞書でナムルという単語をひくと
『食用の草、葉、根っこ、野菜などの総称、または、それをあえたおかずを意味する』
と書かれています。
つまりナムルとは【ゆでて、あえておかずにする材料自体】と【その材料で作ったおかずのすべて】を意味しています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

野菜情報コミュニティ 更新情報

野菜情報コミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング