ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペースメーカー友の会コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先週に完全房室ブロックとの診断でペースメーカーを入れた30代前半です。
失神してから何もわからずまま緊急入院で手術までいったので整理がつかないままペースメーカー入りました。
月曜に退院して今自宅療養してからお仕事を始めようと思ってます。
病名のこと、ペースメーカーのことを調べていたらこのコミュニティを見つけてコメント書きました。
手術したばかりの時に気をつける事とか、体調とか些細な事でもいいので教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いしますm(__)m

コメント(12)

はじめまして

緊急入院からペースメーカー装着と、めまぐるしい大変な出来事でしたね。
お見舞い申し上げます。

私は、娘が装着してます。

救急搬送され、集中治療室一ヶ月→一般病棟一カ月→ペースメーカー装着手術→術後処理リハビリに一カ月→退院
という流れでした。

昨年10月に退院してからは、学校へは普通に歩いて行ってますし、部活(ダンス部)も少しずつですがやってます。

私も初めての経験で(当たり前かっ)手探りしながらですので、色々と教えていただけましたら幸いです。

宜しくお願い致します。
>>[1]

コメントありがとうございます。
娘さんが装着されているんですね。
長い時間入院されていたんですね。
自分は1週間弱で退院出来ました。
1週間弱ですが、ベットから動けない日は辛かったです。
ずっと動いてなかったからなのか、心臓の鼓動が聞こえると落ち着かないです。
娘さんもそのような時期あったのでしょうか?
凝りのせいか、頭痛が今はあって下向いたりするのが辛いです。
自分の回りにはペースメーカーいれてる方がいないのでいれてる方のお話聞けたら嬉しいです(^^)

こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
はじめまして。
私は去年の6月にペースメーカー入れました。具合が悪くなり、緊急で病院に行きそのまま入院になりました。
ペースメーカー入れて7ヶ月がたちました。
半年位までは不安だらけでした。疲れると脈が飛んだり、フラフラしたり、そのたびに不安になり、、、会社早退したり、病院に電話したり、最近やっと自分の身体のペースがわかってきた気がします。
私の場合会社の人もみんな親切でペースメーカーを入れてる私の事を理解してくれているので、仕事もしやすい環境なのもありがたいです。

とにかく疲れたら無理せず休む!です。

主治医からも、ストレス、疲れ、水分不足に注意するように言われてます。

お互い、無理せずやりましょう。


>>[3]
コメントありがとうございます。
ゆっくり焦らずいかなきゃですね(^_^)
今までの仕事の仕方や家事など見直ししていきたいなと思います。
仕事先の方が理解ある方達だとありがたいですよね。
今は自宅療養してゆっくり仕事も始めていきたいと思います。
>>[2]
ベットから動けない日々。。。
そばで見てても辛さが伝わってきます。

娘は、ペースメーカーとの相性が良いみたいで、入院前とほぼ変わらずで過ごしてます。
来週、運動検査(ランニングマシンに乗ったり、基礎体力の検査)をして、結果では運動許可の範囲が広がるとのことです。

三月に装着手術後半年の、定期検査で一週間入院します。
またあの「ベットから動けない日々」が来ると思うと不憫に思います。
>>[5]

お返事ありがとうございますm(__)m
相性がいいみたいで良かったです(^^)
生活が変わらず過ごせるのが1番ですよね。

定期検査があるんですね。
1週間、娘さんも動けないのは辛いですね。

自分は登山が好きで日帰り登山していたのですが、リュックはリードが切れるかもしれないからによくないと言われました。
どのくらいの重さまでなら大丈夫なのかが今気になっています。
けろんさん

初めまして。わたしも11月下旬に入れたばかりの新参者です。緊急入院後一週間はテンポラリーを入れていろいろな検査をして、その後装着。計2週間ちょっとの入院でした。12月末まで自宅で静養し、1月から職場に復帰したところです。まだ左腕を肩より高く上げないでと言われているので我慢してますが、3月からは乗馬も復帰しようと思ってます。「落馬にだけは気をつけてくださいね」と主治医に言われてます。

mixiが「過去のもの」となりつつある中、ここは動いていて助かります。
よろしくお願いいたします!
>>[7]


お返事ありがとうございますm(__)m
左腕あげられないのは辛いですよね。
自分は肩や腕の凝りが増してきたので右手でマッサージしたりしてます。
乗馬されてるんですね。
自分の好きな事がまた出来るようになるって嬉しいですよね。
自分も少しずつウォーキング始めてまた登山できる体にしていきたいなと思ってます。

よろしくお願い致しますm(__)m
カロンさん初めまして。私はPM5ヶ月前完全房室ブロックで手術を受けました。病院で説明を受けた点を注意してますが。やっと身体の一部になってきたかなぁ〜と感じています。
仕事復帰も早いですねデスクワークでしょうか?私は仕事柄体力が入り、他の病気も見つかりまだ復帰していません。お互い無理をせず頑張っていきましょうね。p(^_^)q
ごめんなさい。けろんさんでしたね。m(__)m
>>[9]

お返事ありがとうございますm(__)m
自分は基本事務職なのでデスクワークですが、現場での仕事もあったりするので、現場はしばらくお休みします。
やはり皆さんのコメントみていると半年ぐらいは
落ち着くまでかかるようですね。
些細な事でも教えて頂けたらと思います。

よろしくお願いいたしますm(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペースメーカー友の会 更新情報

ペースメーカー友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング