ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

軍事・ミリタリーオタク!コミュの好きな銃

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

銃のスレッドがなかったので作らせていただきました。 管理人さん、申し訳ございません。



ここは好きな銃を語る場所です。

ガトリングだろうがグレネードランチャー、などなど、微妙でも構いません。
楽しく語れたらいいな、と思っております。

コメント(46)

マウザーはねぇ。あのなんとも言えない感じがいいですよねぇ。私はM14が好きです。
いまMICH被ってて母ちゃんに見られました。
そしたらお前はなんじゃ、と。
それとトムソンも好きですし、G43も好きです。
あ!FG42もです!
H&K XM8
これ、実銃あるんですよね?(^-^;
うちにある軍用銃辞典、古くてこれ載ってないんです〜
でもとにかくカッコイイと思ってます♪
XM8は現用銃器のスカーってありますよね?それのトライアル試験に提出したんですよ。XM8。スカーより優秀だったんですけど、アメリカ兵が猛反発して不採用。アタッチメントの交換で、射手の利き手を選ばないし
バレルの長さを戦場で交換で来て、(ここはスカーと一緒ですが)スカーと同じようにジャムが少ないんです。M4が終わりを告げたのはそこの部分で
ジャムがとても多い事が原因でスカートライアルがあったんです。
結局アメリカのswatでしかH&KのMP5、ヘッケラーコッホ製品は使われておりません。アメリカ人は思うより、愛国心が強いので、元々敵国だったドイツの武器を嫌がったんじゃないですかね?
スワット間違えました。SWHATだった気がします。
>足柄大和さん
解説ありがるですぅ
そんな経緯が・・・
性能・機能的にはけっして悪くない銃なんですねえ
軍用銃辞典、最新版買いなおそうかな。きっと載ってますよね
ついでに、、エヴァのパレットガンの元ネタ、ステアーのこれも好き(^-^)
AUGですか?でも、どうやら、カスタム品(マルイでも発売されていますが)
のようです。それともパレットガンですか?
AUGはメインコーポネントを変える事によって
射手の利き手を選びませんよね。
コーポネントを変えないと大変な事になりますが…

これってマガジン装填してないですね、
自衛隊ってminimiしか機関銃を持っていないけど、あれで敵の7.62?系の機関銃に対抗出来のかな?
反動で対抗出来ますが、至近距離からぶっぱなされたらそれは負けでしょうね
やっぱミニミをsawにして64式機関銃の後継で7.62?の機関銃が欲しい冷や汗
FN MAG辺りでどうかな?
いいですねぇー古いかなーと思いながらもやはり日本人をさらに鍛える兵器になりますよ。
重さ的に。だれか片手で撃つ人いないかなー…
M60E4なら頑張れば誰かいけるんじゃないっすか?(笑)
多分、でも、そこまででかい戦いがないですよねえ、
そうですねーでも北朝鮮が武装工作員を潜入させたりしたら、市街地でのゲリラ戦になるからそういう時は7.62?の機関銃を前に押し出す戦術で使えるかも手(チョキ)
実際イラクでアメリカ軍がやってたしむふっ
まぁ、ノースは自衛隊に勝てないですよね?
勝てるのは万歳だけだ。まるで大日本帝国だ。
あ、アメリカがいますね。いやー頼もしい。
正面切っての戦闘は楽だけど、工作員が原発の冷却水のタンクにRPGとかぶっ放なしたらやっかい冷や汗
まあ一ヶ月なんとか持たせたらアメリカが本格的反攻準備が整って、海兵隊が平壌近くに上陸and米陸軍第82空挺師団が平壌近郊に降下→占領→終戦手(チョキ)
先に空爆するんですかねえ?官邸を。
海兵隊が動きながらヘリボーンで降下…降下する時に「ごー!ごー!ごー!」っていって落ちるんだろうな〜 しかしやっぱオールアメリカンズと聞くとパラシュートをイメージしてしまう…

まぁ、ノースはrpg撃つような勇気は無いですよね?多分。
I CBM撃って戦争ーみたいな感じにはなりそうです。
ミサイル発射基地は空爆とトマホークで即破壊で撃ちたくても撃てない状況かもげっそり
官邸は空爆せずに特殊部隊を送り込んで将軍を生け捕りにするんじゃ無いですか?(笑)
ヘリボーンだったら101空中強襲師団じゃないですか?
できれば第1騎兵師団が良いな今は機甲師団だけど涙
ついでに日本の特戦も侵入して拉致被害者救出exclamation ×2

てか話の趣旨からだいぶ離れてきましたね冷や汗
こんばんは。
熱い議論の中、レスすみません(^-^;
>AUGですか?でも、どうやら、カスタム品
>のようです。それともパレットガンですか?
先日アップしたARは「ステアーACR」です。

アメリカのACR(アドバンスドコンバットライフル)計画に対して、
ステアー社が提出した回答です。
フレシット弾を使用するARです。

月間コンバットマガジン 1989年7月号にACR計画に参加した
AR4丁が特集されてましたが、そのうちの1丁です。

このときにはH&KもACRプロトタイプを作成し、後に
はG11となったようです(↑この書き込みに添付した画像のAR)。
Re ひでおさん

いいですね!民衆の前でサラシマショウ!
第一はベトナムの時のイメージが濃いなー。


Reエフェメリスさん

g11ですか!ケースレスライフルの。
しかし、オーストリアとドイツは昔から国交してますね。
ステアーAUG、MAC10、M14あたりが好きです
ステアー、MAC10、M14ですか!
私もMACとM14は好きです!MACは少しレトロな雰囲気を持ちながらも近未来的なところがいいです!M14はそのまんまですね!
EBRですか?あれも好きです。
エアガンでもゲームでも高いのが残念ですけど…
M14も好きだが最近はイギリスのL129A1シャープシューターライフルも良いハート達(複数ハート)
誰か知ってます?電球
AK-74、M1ガーランド、M16A4.などが、好きです
AK-74、M1ガーランド、M16A4.などが、好きです
>>[35]
シャープシューターですか?
始めて聞きました。
イギリス軍はWW2での基本的知識、現用ではL85くらいしかしらない未熟者なので…
>>[37]

AK74はフラッシュハイダーが個人的にたまりません。
ガーランドはとにかくエアガンで持っていれば注目の的になると思うくらい素晴らしい銃だと思っています!

M16A4のあの細いながらも力強い外見は
どのM16シリーズにも負けない気がします!
おぉーいつの間にかこんなに伸びてる!
放置申し訳ありません。

性能・コスト・整備性などを考えると最良の銃はAK-47系列ですかね。
ロシア・ソビエトの軍隊はどうしても野暮ったさや戦争犯罪のイメージが付きまとうので好きになれませんが・・・
ただソビエト製の銃・戦車は滅茶苦茶好きです←

余談ですが某アキバ系アイドルグループが全国的に有名になりだした時
「A●B48?東側のどっかの国が作ったAK系列の改良型か?」って考えたミリオタさんは僕だけじゃないはずw
>>[40]

AKですか!確かに某アイドルグールプと関連性があると考えました!

私はAK系列だとクリンコフが好きです。

>>[038]

アフガニスタンの戦場で5.56?クラスは威力不足なので投入された800?まで確実仕留められる7.62?クラスの銃ですよわーい(嬉しい顔)
>>[42]
ここ数年、「5.56mm弾は傾向性には優れてるけどやはり威力・射程不足なのでは?」という事で5.56mm以上7.62mm未満という事で、6.8mm弾の開発が進んでいるようですね。
>>[43] 6.8mmですか…
どうしてもアメリカってたまでかいのが好きですよね…どんな形状になるんだろう…ライフル弾だろうけど…
おはようございます。
僕は、M14と九九式狙撃銃とL96、G36シリーズ。
ハンドガンだと、
P38、デザートイーグル、オートマグ?、M629、M29、コルトパイソンが好きです!

あと、
マルイのM14、持ってる人いませんか?

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

軍事・ミリタリーオタク! 更新情報

軍事・ミリタリーオタク!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。