ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

軍事・ミリタリーオタク!コミュの【News】フランス、ミストラル級強襲揚陸艦をロシア海軍へ売却

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://ysaki777.iza.ne.jp/blog/entry/1540507/

http://mainichi.jp/select/world/news/20101226k0000m030035000c.html


フランス:強襲揚陸艦4隻 ロシアと共同建造へ
 フランス大統領府は24日、ミストラル級強襲揚陸艦4隻をロシアと共同で建造し引き渡すことで、ロシア政府と合意したと発表した。両国の企業がコンソーシアム(企業連合)を結成して当初2隻を建造、その後さらに2隻を建造する計画。

 フランスとの艦船の共同建造は、ロシアにとって北大西洋条約機構(NATO)加盟国からの初の大型兵器調達となる。

 両国政府は当初、ロシアがフランスから同艦4隻を購入する方向で交渉を進めてきたが、共同建造で最終合意した。(パリ共同)

====================================



とうとうNATO参加国がかつての最大仮想敵国であったロシアに最先端軍事技術の固まりである強襲揚陸艦を売却するようになるとは・・・!


フランスとしては財政難で予定数を調達出来なくなったミストラル級を、自国造船業維持のために売却(売る相手がフランス海軍からロシア海軍へ変わっただけ。自国内の造船雇用と技術維持は続けられる)


ロシアとしては旧ソ連海軍時代から不足していた海上投射戦力(自国内の打撃戦力を艦艇を使って遠い戦場まで運ぶ能力)を補いたいという思惑があるようですね。

ロシア海軍としては旧ソ連時代からそれがライバル・米海軍に大きく劣ってるというコンプレックスがあるので、その埋め合わせを少しでもしたいというのが本音なんでしょうね。

あの国のまともな揚陸艦って言ったらドック型揚陸艦のアドミラル・ゴルシコフ級くらいしかないし・・・

コメント(1)

あゝ!!! それなら簡単な話ですよ〜!!!
現在、海軍の戦力は(特にヨーロッパ圏)いくらつぎ込んでも空軍・陸軍の戦力に全く歯がたたず、ただの人員搬送・車機の補給搬送・哨戒などの支援でしか用途がなく、最早、「海軍の脅威」と言うものは過去の遺産でしかありませんからね〜!!!
全ての国の「海軍」として恐れられるのは、御家芸のアメリカの「海兵隊」しかあり得ないのが現実なんですよね〜!
そのアメリカの真似事してる日本の海上自衛隊を見たら分かる通り、「金剛」を筆頭とするイージスでの防空能力に長けたのが使えるのが現状ですからね〜…
結局、海事軍産業しか手を延ばしてない企業はクライアントを選べないのが現状なんでしょうね〜!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

軍事・ミリタリーオタク! 更新情報

軍事・ミリタリーオタク!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング