ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONNY BOY WILLIAMSON 2コミュのサニーとの出逢いなど(なんでも)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕は昔ブルーハーツがホント大好きで、甲本ヒロトが当時のインタビューでも『サニーボーイが一番凄い』とか連発してたので、興味ありまくりでした。

その後チェスのベスト盤買って、聴いてビックリこりゃカッコイイっ

自分でもブルースハープなんぞ吹くようになると、その少ない音数で、疾走感ある感じに惚れ直しました。今でも10年以上前に買った500円のブルースハープをたまに吹いてます

ByeByeBirdとかも好きです。

コメント(60)

>サニーボーイさん

>詞の内容とかは関係ないような気はするんですけど、タイトル的に(笑)

確かにタイトルはモロですね(笑)


>じじいになったら黒人に生まれ変わりたいです☆★☆(笑)

僕と同じ感性をお持ちのようで(笑)周囲は理解に苦しむ事でしょう(笑)

サニーボーイの映像は、以下のトピック『サニーボーイ動画』に少し載せてます
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10830229&comm_id=442566


プロフィールはトップページのコミュニティの説明欄に少し書きました
http://mixi.jp/view_community.pl?id=442566
>なんか田舎のじいちゃんばあちゃんに会いたくなりました(笑)

爆笑!!
素晴らしい感性ですね♪

ブルース、僕も勉強中です。奥が深いです。そして、めちゃめちゃかっこいいです
御挨拶が遅れました。。

初めまして!
私もライス・ミラーが大好きでコミュに参加させて頂きます♪

ライス・ミラー、、ブルーズを聴いてる上では、
決して避けて通れない、、巨人だと思っております。

そしてやっぱりタイプは違えど、
ジョン・リー・カーティス(1世)も大好きな私です☆
そうるさん

はじめまして!
コミュ参加、ありがとうございます♪

ライスミラー、ほんと巨人ですよね〜
背も巨人ですが(笑)

ハープ吹きなら、必ず通る道でっすね

一世もお好きだそうで!
渋いっすね〜

ビックジョーウィリアムスンと演ってるレコードは持ってますが、たしかに2世とは違った味がありますね〜

どっちが本物なんでしょうか(笑)
私も給料出たら 即サニー2さんの 先生お勧めのアルバム買います。
KITOさん

こんばんわ

はい、給料出たら買ってみてくださいませ。
きっとハマると思いますYO♪
>cazzさん

どうもはじめまして
コミュ参加ありがとうございます♪

>サニーボーイのブルースハープを聴いてガツンとやられました。
ガツンときましたか〜!あの人がしゃべってるような音色がいいっす♪
これからもどんどんカッコイイブルースに出逢えるといいですね★
ちぴちぴさん

参加ありがとうございます!管理人です。
18歳のときからブルース人生ですか〜。渋いっすね〜
おー、『キング・ビスケット・タイム』ですか〜。またまた濃い〜とこを!
あのダスト・マイルームは良いですね〜。エルモアジェームス先生のスライドもかっこいいです。
僕もリトル・ウォルターよりサニーボーイが、好きです。
あのインチキ臭さと、曲者な感じが(笑)

よろしくお願いします。
サニー・ボーイかっこいい指でOK
僕もボーカルとハープをやっていますわーい(嬉しい顔)
いつも酒を飲んでやるようにしていますグッド(上向き矢印)
ヨッパラってやると調子がよくなりますペンギン
みなさんも試してみてくださいブタ
僕のやっているバンド「THEピロリ菌」試聴してみてくださいひよこ
http://music.geocities.jp/piroriyakinnzi/

ビール
ピロリ家菌次さま

はじめまして!やすです。
サニーボーイ、ぼくも最高のオトコやと思っております。

「THEピロリ菌」聞きました!
まさに僕もすきなジョンスペな感じがしてすげーよかったです!
酒を飲んでぶっこわれたブルース、がんばってくださいね♪
ありがとうございますひよこ
最高のほめ言葉です手(チョキ)
さっき僕が飲んでいた、居酒屋で撮った写真ですブタブタブタ
ホッピー!

BLUES!!ですね!

バンド、がんばってくだいませ!
cookie2008さん

かっこええっすよね〜!
声、はい〜、ええっすね〜。

まさにブルースマンの鏡です。
はじめまして晴れ
サニーボーイ大好きですハート
bye bye bird聞いて惚れました目がハート ハープ一本であの演奏‥タングブロックやばいですょね目あせあせ(飛び散る汗)
下手ですがブルースハープやってます電球 ょかったら絡んでくださぃウッシッシムード
あちこさん

管理人です。
ご参加ありがとうございます。

>bye bye bird聞いて惚れました ハープ一本であの演奏‥タングブロックやばいですょね
おー!渋いトコつきましたね〜。
あの演奏は、一人バンド状態ですよね〜。僕も大好きです。
でしたら、「Keep It to Ourselves」激お勧めアルバムです。(画像参照)
サニー爺さんの一人演奏がたくさん入ってます。
つまり、ハープ+足踏み+指パッチンのみです!鳥肌がおさまりません(笑)

>下手ですがブルースハープやってます ょかったら絡んでくださぃ
おー、がんばってください。
女サニーボーイ目指して!
>やすさン
ぁりがとうございますッ晴れ
そのアルバム探してみますグッド(上向き矢印)

サニーガールになりますヾ(`。*゚)ノヮラ〃
はじめまして。

"down and out blues"のジャケにヤラレたはイイが、購入から数年、ようやく音に向き合えるようになりました。
これから骨肉化させていただきたく参加致しました。
よろしくお願いします!
WATERさん

管理人です。

どうも、御参加ありがとうございます!

>"down and out blues"のジャケにヤラレたはイイが、購入から数年、ようやく音に向き合えるようになりました。

おー!浮浪者ジャケにヤラれたすか〜!!いい感じっすね〜。

>これから骨肉化させていただきたく参加致しました。
そうでしたか!
サニーが血となるといいっすね!

ぼくも精進します!
初めまして!
なんとなく始めたブルースハープでしたが、
サニーボーイ2にはまりました。

少しでも彼のような演奏ができるよう、地味に練習しています。

宜しくお願いします。
ねふりゃーさま

コミュ参加ありがとうございます!

>なんとなく始めたブルースハープでしたが、
サニーボーイ2にはまりました。

おー!すばらしい!
良い師匠さんに巡り合いましたね!

かっこいいブルースハープ吹きになってくださいませ!
はじめまして
普段はハードやつばっかり聞いていますが
サニーのハープ聞くと落ち着きます。(爆)
アコースティックブルースなどのシンプルな
やつを良く聞きます。
よろしくお願い致します。
MoTojIさま

こんばんわ。ご参加ありがとうございます!
普段はハード目で、ブルースも聞かれるんですね!

>サニーのハープ聞くと落ち着きます。(爆)
おー!落ち着きますか!!よいことですね!

>アコースティックブルースなどのシンプルな
やつを良く聞きます。

電気化する前のアコースティックブルース、良いですよね〜。
特に戦前ものは、想像力が膨らみます。

宜しくお願いいたします。
S!BS! SHiGeさま

コミュ参加ありがとうございます!

>ビートルズとブルーズで音楽の趣味を決定づけられ、
今はあらゆる音楽が好きになりました。

ドデかい2つに決定付けられましたね!
初期ビートルズもハープが多く登場してますよね。

>ライス・ミラー(SBWII)氏は、そのハーモニカは言うに及ばず、
哀感あふれるその声と、
そしてユニーク、時にシュール一歩手前まで行く歌詞も大好きです。
よろしくお願いします。

歌声も良いんですよね〜。
泣くようなビブラート、低音でうなる声、たまりません。

1個人名が、ここまで世界中に広まってるなんて、すごすぎますよね。
サニーボーイ、永遠です!

宜しくお願いします。
皆さん初めまして。
私はブラインド・ブレイク コミュの管理人をしておりますakiと申します。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=223364
また戦前ブルース音源研究所コミュのメンバーです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4241340

私のサニーボーイ・ウイリアムスン?との出会い思い出と言うのは 本人と言うよりも、キング・ビスケット・タイムというラジオ番組との思い出です。

憧れのサニー・ボーイ・ウィリアムスンが出演していたラジオ番組に出演することになり、半世紀に渡りDJをして来たソニー・パイン氏との生放送での演奏とオンエアー後の対談は生涯の思い出す。

この番組こそがサニー・ボーイ・ウィリアムスンをメジャーにしたのですから、感慨深いものがあります。暫く前の話で申し訳御座いません。
はじめまして
甲本ヒロトさんの影響でブルースハープにハマってサニーボーイにたどりつきました

まだまだ若輩ですがよろしく
はじめまして。

とんでもない嘘つき大ぼら吹きであったり、

勝手に名前を拝借して、結果自分の方が有名になったり、

血反吐を吐きながらハーモニカ吹いたり、

もうとにかく好きですね。あの顔もあの声も謎めいた感じも。

ハーモニカも吹いたことありますが、全く続きませんでした。

よろしくお願いします

ハードロック高校生だった自分は、なんかの雑誌でロバートプラントが、アイドルはサニーボーイだと書いてあったのみて、早速古レコード屋に行って見つけてきたのを覚えています。それから一曲目のハープのキー判るまで大分かかったなぁ。
20年以上経った今でも、CD聴きながらビブラートの練習してます。
 クラプトンのLPと間違えて買ったヤードバーズとの共演盤がきっかけでした.写真右(日本ではトリオ・レコード)をジミー・ペイジのアルバムと勘違いした人もいたかも.うまい! よろしくおねがいします.
>>59  訂正です  トリオ・レコード → 東宝レコード でした. 失礼しました.あせあせ 

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONNY BOY WILLIAMSON 2 更新情報

SONNY BOY WILLIAMSON 2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング