ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日経ビジネスアソシエ倶楽部。コミュの【感想を。】アソシエ編集さん+築地王 小関 敦之さんがゲスト!2010年2/27(土)9:00-11:30 第8回 日経ビジネスアソシエ 2010年2月16日号と3月2日号を読む会。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
===================
■アソシエ編集さん+築地王 小関 敦之さんがゲスト!2010年2/27(土)9:00-11:30 
第8回 日経ビジネスアソシエ 2010年2月16日号と3月2日号を読む会。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=50359777&comment_count=60&comm_id=4416445
===================

●★まさ☆(愛妻家)こと愛妻家 大田 正文です。

2月27日(土)、2010年初の日経ビジネスアソシエを読む会。を、
春うららかな気温の帝国ホテル ランデブーラウンジで開催しました。

●今回は、築地王 築地王・小関敦之さんをゲストにお招きしました。

●今回も、雨の中、休日の朝早くから集まっていただけた参加者のみなさま、
お一人、おひとりのおかげさまで、 楽しく価値のある会になりました。

みなさん、本当にありがとうございます。


●参加のみなさま、本日の感想をこちらに。

このトピックは、アソシエ編集者さんもチェックしています。

あなたの感想を、アソシエ編集者さんに伝えて。
あなたの意見を、アソシエ紙面に反映しませんか?

・築地王にお逢いして、話した感想
・日経ビジネスアソシエの記事に対する意見・感想
・帝国ホテルの感想

どんな小さな内容でも。
いい足りなかったことでも、OKです^^

あなたの感想を、ぜひこのトピックにお書き下さい。
お待ちしています!

===========================

■築地王・小関敦之プロフィール

1965年東京生まれ。早稲田大学教育学部卒・米イリノイ大学MBA。
(株)長銀総合研究所を経て現在、大手広告代理店勤務。

「食」関連専門のマーケティングプロジェクトのリーダーとして、
新商品開発・コミュニケーション戦略の立案など、
食品・飲料メーカーのブレーンとして暗躍中。

築地市場周辺エリアの飲食店を完全掌握し、TVチャンピオン「築地王選手権」で優勝。
食べ手の視点で見た築地の最新情報を伝える人気HP『築地市場を食べつくせ!』主宰。

■著書
『築地で食べる〜場内・場外・“裏”築地』(光文社新書)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334032850?ie=UTF8&tag=rimandaisan-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4334032850

『築地王のまるうまグルメ帳』(アスコム)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4776202891?ie=UTF8&tag=rimandaisan-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4776202891

『東京・築地 五つ星の味、極上の逸品』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4487801206?ie=UTF8&tag=rimandaisan-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=4487801206

===========================

コメント(9)

まささん
小関さん
参加された皆さま&アソシエの皆さま

まささんテーブルだったウエスギです。
今回も楽しく充実した時間を
本当にありがとうございました。

いろんなお話が出ましたが
特に↓印象に残っています

◆第一ターン 小関さん
ラーメン王はどんどん取材依頼とか来るけど、築地王にはない→みんな築地王を知らない!
と気づかれたというお話。
自分の中の「当たり前」を疑うよう意識したいと思います

◆第2ターン
ツイッターの特集第二段、楽しみにしています!

◆第3ターン
せっかく朝夕、新聞をとってるので
もっと活用方法を考えてみます!

◆番外
ブランドものは食わず嫌いなのですが
ヴィトン、チェックしてみます☆

それではまた〜♪
■ツイッターでのつぶやきを、議事メモ代わりに公開します!

#nbabf そこで、自分で営業PRをすることにした。最初のきっかけは友人の出版記念パーティで、光文社の方と意気投合してのみに行くことに。そのときはなした内容が、2ヶ月位したら「新書担当をつれていくから、話を聞かせて欲しい」ということに。(大田:チャンスは、必ず人が運んでくる)
2:53 PM Feb 26th via web
社内人脈をつくるのも人生で重要ですよね! @moshipasua 社内の違う部署の人と積極的にランチに行くこと。 #nbabf
2:47 PM Feb 26th via web
#nbabf ラーメン王になると、コンビニの商品開発・グルメ本出版など話が舞い込む。だから、築地王になったら「そんな話があるかな?」とおもって待っていたけど何にもなかった(笑)そこでPRの重要性を痛感。
2:47 PM Feb 26th via web
#nbabf ラーメン王選手権の話。目隠しをして香りをかぎ、そのラーメンがどの店のものか当てるクイズで、東大の教授が、電車の駅を一歩出た時点で「はい!」と手を挙げる。(大田:節子、それ、すでにラーメンちゃう!)
2:44 PM Feb 26th via web
#nbabf 築地にいる面白い人たちの話。築地市場に、農林水産省が持っている一室があり、そこでは省員が「今日のひらめの卸価格は●円」という調査をしている人がいる。
2:37 PM Feb 26th via web
#nbabf 人脈が人に紐づいているが故の悩みもあるようです。 @moshipasua 特集班によってさまざまな人脈があるようです。
2:36 PM Feb 26th via web
moshipasua
特集班によってさまざまな人脈があるようです。 #nbabf
2:29 PM Feb 26th via Echofon
あなたがリツイート
#nbabf 当時、築地に関する情報はゼロに近かった。(大田:なるほど、どんな世界も先行者が利益を得るなぁ。)
2:34 PM Feb 26th via web
#nbabf TVチャンピオンはクイズの形態を取った情報番組。
2:32 PM Feb 26th via web
#nbabf ネットの記録を続けていると、自然と人気がでてくるもの。だんだん読者の目も意識して更新するように。そんなとき、友人のラーメン王から、TVチャンピオンに出ないか?といわれた。
2:31 PM Feb 26th via web
#nbabf 会社が忙しくて、昼もろくに食べられないとき、近くにある築地市場でご飯を食べられると言うことは、全国から見たらうらやましい環境ではないかと気づく。そして、ラーメンのときの反省を活かして、食べたものをネットに記録をつけるようにした。
2:29 PM Feb 26th via web
#nbabf 築地王も、最初はラーメンが好きで、ラーメン王を目指していた、と言う話。ちなみに年間300杯たべるということは、最低190店舗行かないといけない。このままではデブになるだけだと、記録をつけ始めたということ^^
2:27 PM Feb 26th via web
築地王とラーメン王の交流の話。グルメ王の中でもラーメン王の競争は熾烈とのこと。年間300杯食べるのが最低レベル。 #nbabf
2:26 PM Feb 26th via web
築地王とラーメン王の交流の話。グルメ王の中でもラーメン王の競争は熾烈とのこと。年間300杯食べるのが最低レベル。
2:26 PM Feb 26th via web
築地王に、質問大会。質問「なぜ築地に興味をもったんですか?」と言う質問に、たまたま会社と築地の距離が近かったから(笑) #nbabf
2:25 PM Feb 26th via web
日経ビジネスアソシエ@帝国ホテル開始^^今日はアソシエ編集さん2名&築地王 小関さんがゲスト、  今日からハッシュタグでつぶやいていきます。 #nbabf
#nbabf 「情報」について、話中なう。深い。
4:13 PM Feb 26th via web
#nbabf 第三ターン:アソシエ編集Oさんと。
4:02 PM Feb 26th via web
#nbabf 佐々木常夫さんが、今まで取材した中で、これだけやればタイムマネジメントができるんだろうな、と考えた方だとのこと。http://sasakitsuneo.jp/
3:56 PM Feb 26th via web
#nbabf タイムマネジメントは、上司と部下二人でやらないと絶対にできない。手間隙はかかるが、残業ゼロの会社はそれをやっている。
3:53 PM Feb 26th via web
#nbabf ついったーの活用方法について大盛り上がりなう。キーワードは「中毒性」
3:52 PM Feb 26th via web
#nbabf アソシエ会です→ http://c.mixi.jp/associeclub @wata_chi そんな会があるんですか?メチャ興味アリです! RT @anahori24: 日経アソシエを読む会なう
3:50 PM Feb 26th via web
#nbabf (編集)雑誌で書けることは取材した内容のごく一部。伝え切れなかった情報を、リアルで伝えたい。読者とアソシエ、読者と読者の架け橋にアソシエがなりたい。@WisteriaShadeどうしてセミナーがやりたいのですか?
3:36 PM Feb 26th via web
(編集)雑誌で書けることは取材した内容のごく一部。伝え切れなかった情報を、リアルで伝えたい。読者との架け橋にアソシエがなりたい。とのこと@WisteriaShadeどうしてセミナーがやりたいのですか?
3:34 PM Feb 26th via web
#nbabf 今回の日経ビジネスアソシエノート特集が、THE21とかぶった裏話。&両者の方向性の違いの裏話^^
3:28 PM Feb 26th via web
#nbabf 女性誌martは、完全に読者と一緒に作っている雑誌。http://mart-magazine.com/index_main.html
3:26 PM Feb 26th via web
#nbabf どんなテーマだと、セミナーに来たいですか? 技術系の参加者。「技術は会社で学べるので、ファシリテーション・コミュニケーションといったビジネススキルが学びたい」
3:22 PM Feb 26th via web
築地で働いている方からのコメントありがとうございます。書き方が悪かったです。築地王さんは特にお金儲けでやっているわけではないのです。誤解させてしまい申し訳ございません。@OQU PRしたらどうなるか分かって慎重に動いていた築地市場、築地王の行動は金儲の身勝手?冗談w #nbabf
3:19 PM Feb 26th via web
#nbabf セミナー企画を年に二桁のレベルでやっているが、「今、興味があるテーマ」「価格」はどんなものだと来て頂けるか?
3:14 PM Feb 26th via web
#nbabf 定期購読者向けに、何かあったらいいと思うものはありますか?(これは盛り上がる!)
3:12 PM Feb 26th via web
#nbabf 読者からの案。年間購読している人に、アンケートをおくっては?
3:09 PM Feb 26th via web
#nbabf 年間購読のお客様が多い雑誌は、雑誌の作り方がかわる。たとえば、「連載」が多くなり、丁寧に時間をかけて解説できる。
3:07 PM Feb 26th via web
#nbabf 定期購読の方が増えると、やっぱり嬉しい。双方の距離が近くなる。
3:06 PM Feb 26th via web
#nbabf 日本人の平均的感覚は600円が心理的な壁。例えばラーメンのチャーシュー抜きは600円以下。
3:03 PM Feb 26th via web
#nbabf 雑誌のデザイン製作の仕事をされている参加者の話。仕事上、本、雑誌をよく読むが、正直、価格に見合っていない本も沢山ある。アソシエは590円でも十分価値ありです!
3:02 PM Feb 26th via web
#nbabf テーブルシャッフル!今回はアソシエ編集のほかに、営業の女性も同席!今回は営業メインの話で!第一問「ぶっちゃけ、価格ってどうですか?」!キタコレ!ちなみに今は特別定価550円 → いつもは590円。
このイベントをきっかけに、
ニュースの裏側でアソシエデビューさせていただいた
ゆるキャリ幹事(http://ameblo.jp/yuru-career/)の
ゆうです。

ほかにもアソシエに掲載された方と
アソシエデビューの反響をシェアできて
楽しかったです!

このイベントからアソシエ紙面に登場する人が
続々と出てくることを期待しています♪

編集裏話、とってもおもしろかったです!

このイベントは、編集者頭になって
企画力や編集力を磨くのに役立っています!

また、参加させていただきたいです☆
まさ☆愛妻家さん
小関さん
参加された皆さん
日経アソシエの皆さま

まささんテーブルだったトトロです。
(多分、本名で記憶されている方はいないと思うのでこの名前で)

初参加ということでいろいろ不安だったのですが
非常に有意義な時間を過ごせました。
ありがとうございます。

築地王誕生までの経緯や編集の方の裏話など
普段中々聞けない話を聞けてよかったです。わーい(嬉しい顔)

次回も是非参加させていただきたいです。
築地のお話、、
次回以降のアソシエについてのお話
などとても有意義な時間でした。

実は築地は行ったことがないので、一度行ってみようと思います。

急遽の参加にもかかわらず、参加できたことに感謝ぴかぴか(新しい)
まささん
小関さん
同じグループだった皆様 

まささんテーブルに居ましたYokoです。3回目の参加でしたが、興味
深い話を聞かせていただきました。東京の西側に住んでいたため、
実は築地に行ったことがないのですがこれを機に一度行ってみよう
と思います。  

小関さんのお話の中で、テレビは製作者の意図があるからクイズ研究会
の方が一番のライバルだったと思ったっていうのにはっとしました。
この考え方は勉強の仕方にすごく通ずるところがあるんですね。限られた
時間で求められている所にピンポイントで成果を出すって重要だなと
思いました。 

これからの話とかも聞けて楽しかったです!!!いつか読者としてアソシエ
に参加できればなと思っています。 

みなさん本当にありがとうございました。 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日経ビジネスアソシエ倶楽部。 更新情報

日経ビジネスアソシエ倶楽部。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング