ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

駅名表示板萌の会コミュのJR東日本・篠ノ井線の駅名表示

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長野県・塩尻-松本-篠ノ井を結ぶ路線66.7km。
実質ほぼ信越本線長野へ、中央西線は天竜峡・名古屋方面へ、中央東線は岡谷・茅野方面に乗り入れています。JR東海と東日本の車両が交錯します。

中央東線の特急あずさは松本まで。
中央西線からの特急ワイドビューしなのが長野まで。
冠着−姨捨−稲荷山で勾配の急な山を登って下る、信州の絶景を拝むことができます。。

コメント(14)

出発は長野県塩尻市・塩尻。広丘、村井です。
平田、南松本、松本です。長野県には写真入りの駅名表示があります。
長野県松本市・松本。日中、長野方面へは特急・普通列車、各1本程度です。
長野県安曇野市・田沢、明科です。単線、田舎です。
明科(続き)、東筑摩郡筑北村・西条です。
東筑摩郡筑北村・西条(続き)、坂北です。
長野県東筑摩郡麻績村・聖高原。東筑摩郡筑北村・冠着(難読で有名)。
姨捨に向け、山登りです。
長野県千曲市・姨捨。鉄道ファン・絶景ファンであれば一度は行ってみたい駅。
スイッチバック方式、無人駅で乗り降りは自由。特急や快速はホーム脇を直通過し、入線しない。普通列車は、ここで上下線のすれ違いか、特急の通過待ちがある。その合間に景色や記念写真を撮ることができます。同じ方面に進む場合、日中は1時間に1本程度になります。
長野県長野市・稲荷山。
東海車両・特急しなのと快速が、篠ノ井線・信越本線長野まで乗り入れています。
長野県長野市・篠ノ井。しなの鉄道・小諸、軽井沢方面はお乗り換え。お疲れ様でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

駅名表示板萌の会 更新情報

駅名表示板萌の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング