ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボーダレスコソダテコミュの朝起きた後のパジャマ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お久しぶりです!放置状態、申し訳ない・・・

子育てアイデアを欲しいときに、すぐに書き込めばよいのですが・・・
筆不精な私は、ついつい・・・


今日は、パジャマ話題です。

夏は毎日洗濯しますが、冬ってどうですか?
うちは毎日洗濯しません。

でも、幼稚園バスに送りだした後、部屋を覗きにいくと・・・
派手に脱ぎ散らかしてあると、ドーンと不安がよぎります。

大丈夫か、あの男・・・と。

そこで、自分が子供の頃してもらったように、巾着袋を用意しました。
きちんとたたまなくてもいいので、あらかじめたたんで、巾着に入れて片付けていくように。

どうだろう。
ズボラすぎますかね・・・

きっちりたたんで、たタンスへ!というのは、息子の性格にも(私も)合わない気がします。でも、ザッとし過ぎかなぁw

簡単で、整理がついて、しかも、身辺整理のしつけができる方法。

皆さんのご家庭、覗かせてください♪

コメント(3)

夏は毎日が洗濯機だったけど、冬は一日おき。ついついしてあげたり。娘はたたんでたり椅子にかけていたり。小学生になるのできちんとしなきゃあせあせ(飛び散る汗)園からの帰宅は自分でハンガーにかけたり、お手紙だしてとしてるんだけど。
朝からのことを娘になげかけてみます。
ははぁ、そうか。やってあげちゃうよね、つい。。。
なんかさぁ、パジャマだからってパジャマを差別してるわけでもないけど、ハンガーにかけるのも若干おかしい?というか、そこまでする?みたいなぶ部分があるのは私だけ??
制服はねー、ハンガー必須だけど。
パジャマ夏は着ませんね(^_^;)北国なのに・・・

この時期はもちろん毎日着ますよ〜。2−3日着せてます(^_^;)
母サボり魔ですバッド(下向き矢印)

朝は、だいたい自分でたたんで、ベッドにおいておきますね〜。
兄妹二段ベッドですハート達(複数ハート)娘は一人で寝れませんけど(^_^;)

小1の娘が一人でやってるのに、小4息子は・・・
脱ぎ捨てたまま、登校げっそり

いつも、しょうがないな〜と思ってやってあげてますたらーっ(汗)
パジャマをハンガー!?ですか(^_^;)
私も違和感あるかも!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボーダレスコソダテ 更新情報

ボーダレスコソダテのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング