ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NO.6コミュの雑談部屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すいませんトピ作ってしまいましたっっ
雑談はどこでしたらいいかわからなくて・・・

皆さんいっぱい雑談しましょう★

コメント(133)

「三省堂書店カルチャーステーション千葉店」で開催中の【木乃ひのき先生&アニメ『NO.6』原画展】行ってきました-(≧∇≦)ノシ
ガラスのショーケース(?)2個分の中にアニメ&コミックの原画が展示されてましたよ!
とっても省スペース(うっかり通り過ぎちゃいましたたらーっ(汗))ですが、アニメやコミックの生原稿なんかが見れちゃうので大興奮ものですv
7月16日まで開催とのこと☆
最後駆け足で終わってしまって少し残念でした。
構成を批判する訳ではないですが…もう一冊分あってもよかったなって思いました。
質問なんですが、誰か試写会当選した方いますか(´`)?
このコミュの書き込みからNo.6に興味を持ち文庫の?〜?まで購入し、これから読みますわーい(嬉しい顔)


そこで質問なんですが文庫版はもう最終巻まで出ていますか?


出ていないのでしたらいつ発売とかスケジュールご存知の方いらっしゃったら是非教えて下さいうれしい顔ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)


>でこぽんさん
文庫は現在6巻まで発売されてますよ。
なのであと3巻出ますね。

6月に6巻が発売されたばかりなので、続巻はまだ当分先になりそうです。
文庫の場合はだいたい1年に1冊ペース(今回は2年かかりましたが)なので気長に構えた方がよろしいかと思います。

単行本の方は最終回を迎えたことですし、少しでも文庫出版のペースが早くなるといいですね。
> wizdamさん

ありがとうございます!


うわぁ、絶対待ちきれない事間違いないですね泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

どうしようーがまん顔がまん顔がまん顔
あけちさん>

No.6ファンとしては、ブルーレイ買いではないでしょうか(悪魔のささやき)
うちは予約しました♪

カカシカloveさん>
No.6 の単行本は、ソフトカバータイプです。
文庫は、単行本と同様に講談社から発売されてます。
現在、#6まで。

コミックは、9月に2巻が発売されます。
1巻の時みたく買い逃しのないよう、予約済です♪
今夜の上映会に落選しました。
どなたか譲って頂けないでしょうか?!
本当に行きたいです!
>ともさん

割り込みコメのようで申し訳けありません(><)

どうして紫苑のもとからネズミは離れて行っていまったのか
最終巻読んでからずっと悩んでいたのですが(←何でお互いを必要としているのに
離れてしまうのかが納得できなかった)

ともさんのコメントですごく納得できたので是非×2お礼が言いたくてコメントしました。

やっとネズミの気持ちがわかりました(涙)そうか、そういうことだったんですね!!

ずっと×2考えていたのでやっとすっきりしました。
本当にありがとうございますv
> ともさん
詳細な解釈ありがとうございますv
そうなんです!あんなにお互いを必要としていて手放したくないと思う程に想っているのに、どうしてあっさりと!(←私にはみえてしまいましたあせあせ(飛び散る汗))紫苑はあんなに必死に願ったのになんで?…ってずっと考えていたんです。
でも、それがともさんの仰るように『紫苑の作る未来の為に』あえて遠くから見守る…と言うのであればホントにステキだと思います。
確かに紫苑はネズミの為に善にも悪に変わっていくことのできる面も持っていますもんね!←この辺りも凄く納得できました。
色々な解釈はあると思いますが、私はともさんの仰るように良い未来の先にネズミがいてほしいと思います。
疑問に応えて頂けて本当にありがとうございましたvもう一度『NO.6』読み直してきます!!
昨日、文庫本の「NO.6 #1」と「NO.6 #2」を買ったのですが、単行本のほうで最終巻まで発売されていたのですね……
よく調べて買えばよかったですorz

個人的に、すぐにでも最終巻まで読みたいと思っているので、とりあえず今日の夕方、ダメ元で本屋さんに問い合わせてみて、買ってしまった文庫本が返品可能か聞いてみようと思います……
(たぶん返品は無理ですが……)

もし返品が不可能だったら、古本屋で売るしかないですよね(´・ω・`)


ここにいるみなさまは、単行本1巻が発売したときから買ってらっしゃる方ばかりだと思いますが、やはり、最終巻を読み終えたときの感動(?)というものは大きいですか?

それと、文庫本の最終巻がいつ発売されるかわからないので、最終巻を早く読みたいという私みたいな人はやはり単行本のほうを買うべきですよね……
> らも・イヴ様親衛隊さん

なるほど、今でている文庫本の続きは単行本のほうを買う、という手がありますね!
ただ、お金のない私はどっちも集めるというのは難しそうです……(´∀`;)(笑)

某通販サイトで単行本の表紙を見たのですが、たしかにとても素敵でした(*^_^*)!

らも・イヴ様親衛隊さんのお話を参考にさせていただき、今持っている文庫本の続きからは単行本で買おうと思います!

ご丁寧な返信ありがとうございました!!!
とても助かりました><
昨日は紫苑の誕生日&二人の出会った記念日でしたね!!
コミックス2巻とEDも発売日で、NO.6三昧の一日でした☆

我が家では同居人たちと3人でケーキを買ってお祝いをバースデー
ベリータルト(チェリー入りですw)に紫苑とネズミを描いたキャンドル&「6」キャンドルを飾って、NO.6ケーキにしてみました☆

今日はもう10話ですね!!
でも、続きを早く観たい気持ちと終わってしまう寂しさが混在して、複雑な心境です…。。。
2クールあったら最高だったのになぁ…と思わずにはいられません(><)
突然失礼しますexclamation
私はNo.6を文庫本でよんでいるのですが、完結しているのは単行本の方だと後から知ってしまって…
6巻までは文庫本で残りは単行本を買おうかなと思っているのですが、文庫本の6巻から単行本の7巻は内容が続いているのかがわからなくて心配です。

もし両方お持ちの方がいらっしゃったら教えて下さいexclamation


長文失礼しましたexclamation

> ともさん
ホントですか
わざわざありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り118件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NO.6 更新情報

NO.6のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング