ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天理教学生会コミュのブロマガ<原典からの出発>のご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
常々発行図書を購読していただき心より感謝しております。
教祖130年祭をあと1年で迎える時旬となり、この大節を乗り越えるため原典を元とする神一条の道を再確認する必要を痛感しています。

じつは昨年の暮れ以来、心ある読者のためにネットを通して
電子書籍およびPDF/WEBファイル等を提供するブログ・サイトを開設しています。
いずれも原典を基本とする資料で、現時点では非公開の情報です。

今後の文書活動資金に役立てるため有料(サイトで差し引かれる設定料を含めて各300円前後)になりますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いします。
あわせて教会後継者・ようぼく子弟などネットを常用している青年層へのPRにも配慮して下さいますよう期待してやみません。

2015.2.8  みさと編集室/原典研究会 代表 植田義弘

 〜〜〜〜〜〜〜〜 書名一覧 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(電子図書)  新版:飯降伊蔵伝(上・下)
        天理教の虚像と実像(上・下)
        原典を元とする理の研究(上・下)
(PDFファイル)天理教の歴史と現実
        元の神・実の神
(WEBファイル) 詩文集:旬の言葉
        子育ては胎児から/子育ての秘訣
        よろづいさいのもと
        人体をモデルとする組織論
               (以下 続刊予定あり)
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◎いずれも下記サイトからリンクしています。
 プロマガ<原典からの出発>http://tenkoku0805.blog9.fc2.com/?blomaga
 
◎購読手続きは ブログ・サイトに無料アカウント登録して購読ご希望の資料ごとにメールアドレスとパスワードを入力する以外に個人情報は不要です。

◎ブロマガ開設のご挨拶 http://tenkoku0805.blog9.fc2.com/blog-entry-322.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天理教学生会 更新情報

天理教学生会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング